マスターバッチのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

マスターバッチ - メーカー・企業38社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

マスターバッチのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 大日精化工業株式会社 東京都/化学
  2. 理研ビタミン株式会社 東京都/化学 化成品営業部
  3. キンセイマテック株式会社 大阪府/その他製造
  4. 4 レジノカラー工業株式会社 大阪府/その他製造 本社
  5. 4 株式会社ウエストワン 東京都/樹脂・プラスチック

マスターバッチの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. PP用透明化核剤マスターバッチ クリアマスター 大日精化工業株式会社
  2. 『三酸化アンチモン マスターバッチ(ベルギー産)』 キンセイマテック株式会社
  3. フッ素樹脂用カラーマスターバッチ/PFA・FEP・ETFE 大日精化工業株式会社
  4. 特殊コンパウンド / 機能性マスターバッチ 大日精化工業株式会社
  5. 5 ポリエチレンテレフタレート(PET)用マスターバッチ 理研ビタミン株式会社 化成品営業部

マスターバッチの製品一覧

46~60 件を表示 / 全 94 件

表示件数

グリーンナノ/greennano 二酸化炭素削減 マスターバッチ

『グリーンナノ』は、プラスチック製品を焼却処分する際の発生CO2を削減するエコ技術です。

透明度・強度に劣る植物由来プラスチックなどとは違い、機能性マスターバッチを僅かな量を加えるだけなので、通常のプラスチック製品の性能はほぼ維持され、リサイクルにも対応可能。 導入時もデザイン・素材・生産設備はそのままで良く、手間やイニシャルコストがほどんどかかりません。加える量も僅かな為、環境配慮型プラスチックの中でも、安価に“エコ化”をすることができます。 【特長】 ■機能性マスターバッチを僅かな量を加えるだけ ■通常のプラスチック製品の性能はほぼ維持 ■リサイクルにも対応可能 ■導入時の手間やイニシャルコストがほどんどかからない ■安価に“エコ化”をすることができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高分子量シリコーンマスターバッチ『リケマスターSB-001P』

ブリードアウトや持続性を改良!安定した摺動性および撥水性を付与することが出来ます。

『リケマスターSB-001P』は、高分子量シリコーンが50%配合された ポリプロピレンベースのマスターバッチです。 液状のシリコーンオイルを使用すると問題となるブリードアウトや 持続性を改良した製品となります。 当製品を添加することで、摺動性及び撥水性を付与することが可能。 ペレット状であり、容易にベースレジンに均一分散し、安定した 性能の付与を行えます。 【特長】 ■高分子量シリコーンが50%配合 ■ブリードアウトや持続性を改良 ■摺動性及び撥水性を付与することが可能 ■ペレット状であり、容易にベースレジンに均一分散し、  安定した性能の付与を行える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラスチック
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高分子量シリコーンマスターバッチ『リケマスターSB-002E』

ブリードアウトや持続性を改良!安定した摺動性および撥水性を付与することが出来ます。

『リケマスターSB-002E』は、高分子量シリコーンが50%配合された ポリエチレンベースのマスターバッチです。 液状のシリコーンオイルを使用すると問題となるブリードアウトや 持続性を改良した製品となります。 当製品を添加することで、摺動性及び撥水性を付与することが可能。 ペレット状であり、容易にベースレジンに均一分散し、安定した 性能の付与を行えます。 【特長】 ■高分子量シリコーンが50%配合 ■ブリードアウトや持続性を改良 ■摺動性及び撥水性を付与することが可能 ■ペレット状であり、容易にベースレジンに均一分散し、  安定した性能の付与を行える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラスチック
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポリエチレンテレフタレート(PET)用マスターバッチ

PET樹脂用マスターバッチを各種取り揃えております!

■アンチブロッキングマスターバッチ 「試作品 TLR-400-7」   ■帯電防止マスターバッチ 「リケマスター TS-020R」   ■防曇マスターバッチ「試作品 TAR-030-2」   ■鎖長延長マスターバッチ 「試作品 TXR-030-3」   【PETフィルムについてこんなことでお困りではありませんか?】 ・フィルムの曇りを防ぎたい ・アンチブロッキング性を改良したい ・透明性を阻害せずに帯電防止性を付与したい ・成型品の外観・色相を損なわずにIV値を増加させたい 等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エヌ・クリアー配合高機能抗菌剤の採用実績

建材メーカーや成形品メーカーまで!仕様目的や用途など採用実績をご紹介

株式会社日東で取り扱う『エヌ・クリアー』配合高機能抗菌剤の 採用実績についてご紹介します。 当製品は、有機質と無機質を特殊混合製法により、新しく発見された 高機能抗菌剤をベースに樹脂化に成功した抗菌マスターバッチです。 当製品に使用されている抗菌剤は、壁材・製品⽤天板や⽼健施設・ 介護施設向け壁材、化粧⽤パフなどの用途で使用されています。 【採用実績例(抜粋)】 ■建材メーカー 壁材・製品用天板〈カビ・細菌〉 ■建材メーカー 老健施設・介護施設向け壁材〈カビ・細菌〉 ■建材メーカー パーティションの表面コート〈細菌〉 ■建材メーカー 特殊加工壁材の表面コート〈カビ・細菌〉 ■成形品メーカー EPDMゴム製エプロン〈カビ〉 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

発泡剤マスターバッチ|LUVOBATCH

発泡剤マスターバッチ|LUVOBATCH(ルボバッチ)は、ドイツLEHVOSSグループにより開発・製造されている化学発泡剤です。

LUVOBATCH(ルボバッチ)発泡剤マスターバッチは、ドイツLEHVOSSグループにより開発・製造されている化学発泡剤です。 LEHVOSSグループは、機能性の高い樹脂原料・添加剤・コンパウンドのグローバルサプライヤーです。 本発泡剤マスターバッチは、成形時に添加するだけでプラスチック部品の発泡が可能です。 専用の設備の新規導入やメンテナンスが必要とされず、既存の成形設備でそのまま発泡させられることが大きなメリットです。 化学発泡剤は一般的に吸熱系と発熱系に分類され、それぞれ異なる発泡反応をたどり、異なる特性を示します。 吸熱系としては炭酸塩・混合炭酸塩・クエン酸塩などの有機材料が使われており、発泡プロセスの制御が容易で安全性が高く、微細な発泡がしやすいという特徴があります。 一方、発熱系としてはADCA(アゾジカルボンアミド)・OBSH(オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジド)・TSH(トルエンスルホニルヒドラジド)などの無機材料が使われており、発泡倍率が高いという特徴があります。 LUVOBATCHでは、案件に応じて適したタイプの発泡剤をご提案いたします。

  • スクリーンショット 2023-12-15 16.29.12.png
  • スクリーンショット 2023-07-03 15.24.20.png
  • スクリーンショット 2023-07-03 15.23.59.png
  • スクリーンショット 2023-07-03 15.23.30.png
  • エンジニアリングプラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

化学発泡剤 発泡剤マスターバッチ|LUVOBATCH

成形時に添加するだけ!プラスチック部品の軽量化・断熱性向上や、成形時のヒケ低減などに貢献します

LUVOBATCH(ルボバッチ)発泡剤マスターバッチは、ドイツLEHVOSSグループにより 開発・製造されている化学発泡剤です。 LEHVOSSグループは、機能性の高い樹脂原料・添加剤・コンパウンドのグローバルサプライヤーです。 本発泡剤マスターバッチは、成形時に添加するだけでプラスチック部品の発泡が可能です。 専用の設備の新規導入やメンテナンスが必要とされず、既存の成形設備で そのまま発泡させられることが大きなメリットです。 【特長】 ・軽量化 ・断熱性向上 ・遮音性改良 ・衝撃吸収性付与 ・成形時のヒケ防止 ・溶融粘度低減によるサイクルタイム短縮 【高機能素材Week大阪展に出展いたします】 ・日時  :5/8〜5/10 ・小間番号:6-68(5号館) ※詳しくはPDFダウンロードまたはお問い合わせください。

  • スクリーンショット 2023-12-15 16.29.12.png
  • スクリーンショット 2023-07-03 15.24.20.png
  • スクリーンショット 2023-07-03 15.23.59.png
  • スクリーンショット 2023-07-03 15.23.30.png
  • エンジニアリングプラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スリップ剤マスターバッチ

成型時に金型からの離形性を向上!持続性を持った製品も各種ラインアップ

当製品は、ポリオレフィン用のスリップ剤マスターバッチです。 スリップ剤は、成形加工されたプラスチック製品のフィルム同士が 粘着するのを防止するブロッキング防止剤やフィルム摩擦係数を低下して 滑りやすくする効果があります。 また、成型時の金型からの離形性を向上させる効果が有ります。 【特長】 ■ポリオレフィン用 ■状況によって使い分けが可能(PEM46560、PEM10K283、PEM10L444) ■アンチブロッキング剤とスリップ剤を併用(PEM10K284) ■低添加量にて高い滑り性、アンチブロッキング性の効果あり(PEM10K284) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐候性改良マスターバッチ

ブロッキング等でお困りの場合も適した製品などを各種ご用意しております

『耐候性改良マスターバッチ』は、光吸収により引き起こされる プラスチックの光劣化を防ぎます。 耐候性改良剤は大きく2つに分けられ、紫外線吸収剤とHALSに分類。 当社ではヒンダードアミン系光安定剤を主成分とした「PEM45620」をはじめ、 高分子タイプの「PEM10K285」、「PEM47470」の3種類をご用意しています。 【特長】 ■PEM 45620  ・ヒンダードアミン系光安定剤を主成分としている ■PEM 10K285 ・ヒンダードアミン系光安定剤の高分子タイプ ・フィルム等の薄物に好適 ■PEM 47470 ・ ヒンダードアミン系光安定剤とベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤を  有効成分とした併用型 ・併用する事により耐候性に対して高い効果が得られる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アンチブロッキング剤マスターバッチ

重袋等の厚みのある用途でも、安定したアンチブロッキング性が得られます

三協化学工業の取り扱う『アンチブロッキング剤マスターバッチ』について ご紹介します。 当製品を添加する事で、フィルム表面に凹凸が生じフィルム同士の密着を 防止する事が可能。 分級により粗大粒子をカットした珪藻土を使用している「PEM 46460」を はじめ、粒子径が小さい為、薄物や透明性が必要な製品に適する 「PEM 10H580」や「PEM 10R746」を各種ラインアップしています。 【ラインアップ】 ■PEM 46460 ■PEM 10H580 ■PEM 10R746 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

黒色着色用マスターバッチ『MB-SERIES』

カーボンブラックの分散技術をもとに多種多様な顔料を高分散で混練しています

『MB-SERIES』は、顔料の分散性が優れているので製品発色や物理特性が 良好な黒色着色用マスターバッチです。 カーボンブラックの分散技術をもとに多種多様な顔料を高分散で 混練しています。 また、形状がペレットや粒状となっており、生顔料を扱うよりも 取扱いが容易。飛散防止が図れます。 【特長】 ■コストパフォーマンスに優れている ■顔料の分散性が優れているので製品発色や物理特性が良好 ■生顔料に比べて自動計量が容易 ■形状がペレットや粒状となっており、生顔料を扱うよりも取扱いが容易で  飛散防止が図れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『東邦マスターバッチ製品』

お客様のニーズに合わせた添加剤・濃度・多成分混合等のカスタマイズが可能!

東邦株式会社では、高性能で低湿度対応の帯電防止剤と、ヘイズ対策、メヤニ減少の アンチブロック剤マスターバッチで「画期的な新商品」の開発しております。 帯電防止剤マスターバッチ「TME182SAX」は、練り込みタイプの帯電防止剤で、 当社データにて表面固有抵抗値10^10~10^11を1年以上継続できており、 帯電防止効果の持続性が非常に優れています。 また移行性が極めて小さいことも特徴です。 その他、フェノール系とリン系を併用した高濃度マスターバッチや、 酸化防止剤マスターバッチなどをラインアップしています。 お客様のニーズに合わせた添加剤、濃度、多成分混合等のカスタマイズも 可能としておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 【マスターバッチ製品】 ■帯電防止剤マスターバッチ ■酸化防止剤マスターバッチ ■スリップ剤マスターバッチ ■アンチブロッキング剤マスターバッチ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラスチック
  • 静電気対策グッズ
  • その他静電気対策機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラスチック原材料のコンパウンディング&機能性マスターバッチ

適切な配合で顧客のニーズに合った材料をご提供

コンパウンディング(プラスティック原材料の着色、機能性付与等)は、 当社の主要サービスのひとつです。 着色についてはコンピューターカラーマッチングシステムの導入により、 安定的な着色を保証する体制を構築。 機能性の付与は、原材料の特性に合わせ、適切な配合で 顧客のニーズに合った材料を提供しています。 【製造する機能性コンパウンドの種類】 ■着色 ■特殊着色 : パール、石目、メタリックなど ■各種マスターバッチ ■無機フィラー充填 ■ガラス繊維強化 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

無機系抗菌剤 MILLION GUARD マスターバッチ

製造工程での添加作業の手間を大幅に削減!抗菌剤添加と着色の工程が1工程で実現可能です

無機系抗菌剤『MILLION GUARD』は、使用用途に応じて、2タイプ3種類の形状で ご提供しております。 「マスターバッチ」は、抗菌パウダーが10%添加されたマスターバッチタイプです。 パウダーより加工が容易であり、ベースレジン比率で2%~5%添加(推奨3%)で 抗菌性能を発揮。 ご使用のベースレジンのMFR(流動率)に合わせて提供させていただくことが 可能なため、安定した均質性が保てます。 【マスターバッチ 特長】 ■パウダーより加工が容易 ■ベースレジン比率で2%~5%添加(推奨3%)で  抗菌性能を発揮 ■安定した均質性が保てる ■カラー着色対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

抗菌剤 SHELLPA EX 配合マスターバッチ

新型コロナウイルスへの有効性も確認された天然原料抗菌剤シェルパEX配合の抗菌マスターバッチ。サスティナブルな抗菌剤です。

当資料では、日本PDI株式会社が取扱う『SHELLPA EX配合マスターバッチ』 についてご紹介しております。 当製品は、ホタテ貝殻を100%使用した安全で環境に配慮した抗菌剤です。 特許技術にて樹脂に混錬し抗菌プラスチックの製品化を容易にしました。 "抗菌の仕組み"や"製品展開例"を図やグラフ、写真を用いて詳しく 掲載しております。是非、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■循環型天然抗菌剤SHELLPA EXとは ■抗菌の仕組み ■製品展開例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録