ミドルウェアのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ミドルウェア - 企業21社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. シェアードシステム株式会社 東京都/情報通信業
  2. 株式会社シノジャパン 東京都/IT・情報通信
  3. 株式会社ユニットコム (パソコン工房) 東京都/IT・情報通信 法人営業部
  4. 4 株式会社日新システムズ 京都府/ソフトウェア
  5. 5 マイティキューブ株式会社 東京都/IT・情報通信

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. アプリケーション用統合ミドルウェア『HaiSurf3』 シェアードシステム株式会社
  2. 各種モバイル端末とWebサーバーをつなぐミドルウェア@Hyway 株式会社シノジャパン
  3. 画像処理 AI検査 PoCにディープラーニングミドルウェア 株式会社ユニットコム (パソコン工房) 法人営業部
  4. 4 ECHONET Liteミドルウェア EW-ENET Lite 株式会社日新システムズ
  5. 4 Impijnjリーダライタ向け ミドルウェア「ナイスミドル」 マイティキューブ株式会社

製品一覧

16~27 件を表示 / 全 27 件

表示件数

単独アプリケーション/ミドルウェア

長い実績に裏付けられた品質と通信分野の豊富なノウハウ

 単独アプリケーションといっても、スタンドアローンということは少なく、ネットワークを使用して通信を行っていたり、OSの持つネットワーク機能を利用して動作するものがほとんどです。ミドルウェアについてもクライアント上で動作するものからサーバ上で動作するものまで、多種多様なものがあります。機能的にも、OSとアプリケーションの仲介だけをしているものから、ネットワークを使用して通信を行い、その結果をアプリケーションに通知するものまで様々なものがあります。

  • 組込みシステム設計受託サービス
  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)
  • 通信関連

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ミドルウェア『SALTYSTER』

高速データベースを軸とするIoT向けのエッジコンピューティング・ミドルウェア

『SALTYSTER』は、データベースとエッジコンピューティングを 融合させたミドルウェアです。 クラウド一辺倒に頼っていた今までのIoT を、エッジ/ゲートウェイ側機能を インテリジェンス化することで高速性や大幅な利便性向上を追求しました。 また、センサーデータのDB化に好適なデータベース構造であるKVSを採用し 限られたリソース配下においてもリングバッファ機能により エッジ/ゲートウェイ側でデータベースの連続稼働が可能です。 【特長】 ■通信コストを大幅に削減 ■リアルタイムな高速データアナリティクス処理 ■簡単定義ファイルで各種クラウドと連携 ■多種多様なセンサーデータ取込みに好適 ■連続運転可能な高速データロガー処理 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

HT・Web対応 ミドルウェア『Gondola-NET』

Webブラウザは必要なし!アプリケーションからのSQL文を高速レスポンスにて発行します

『Gondola-NET』は、インターネット経由のデータベースアクセスを カプセル化したデータベースアクセス用ミドルウエアです。 Web上に配置されたデータベースサーバーにSQLインジェクションの脅威を 意識せずにアプリケーションからのSQL文を高速レスポンスにて発行可能。 Webブラウザを配置することなく通信が可能となり、リッチクライアント として、高度な表示画面や操作方法が実現できます。 【特長】 ■HTのアプリは、Windows Embeddedの環境であれば機種に依存されない ■0.5秒前後のレスポンスを実現(HTのハードウェア仕様による) ■Webブラウザを必要としない ■ネット上は独自のプロトコルにより暗号化されておりセキュリティも万全 ■アプリケーションサーバー不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

組込み用サウンドミドルウェア「CRI D-Amp Driver」

マイコンとHブリッジ回路だけで音声出力を実現 音声ICレスで、高音質・高効率な音声ソリューション

【シンプルで低コストな音声再生】 音声処理をソフトウェアで行うことにより、ハードウェア(音声処理LOGIC、DAC…その他)が不要となるため、部品コストを大幅に削減できます。 【高音質・低ノイズ】 アナログ回路が不要なため、フラットな周波数特性の音声出力が得られます。 差動駆動方式を用いているため、スピーカー入力に載ったノイズが除去されるため、ノイズに対する耐性が高くなります。 【高効率・低消費電力】 90%以上の高効率で熱損失もわずかなため、少ない電力で大音量が出せます。また、無音時にはPWM出力がなくなるため、スピーカーの消費電力は0です。 【実装コスト低減】 マイコンに外付けする回路はHブリッジ回路で済むため、部品コストが少なく、調達リスクが下がります。 また、「CRI D-Amp Driver」対応IC(日清紡マイクロデバイス社製 NA1150 ) なら、より少ない実装面積ですみます。 マイコンに実装するソフトウェアは、コンパクトなモジュールになっており、処理負荷も軽いため、性能に制限のある環境でも組込みやすくなっています。

  • マイクロコンピュータ
  • トランジスタ
  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

産業IoT用データ管理・伝送ミドルウェア『intdash』

ITとOTをシームレスにつなぐ、産業レベルのIoTプラットフォームミドルウェア

intdashは、様々なIoTデータを低遅延に伝送するハイパフォーマンスなデータ伝送ミドルウェアです。 産業用バスなどの秒間数百〜数千点にもなる大量データにも対応。 独自開発のプロトコルにより、帯域の細いモバイル回線でも確実かつリアルタイムにデータ伝送が可能です。 主な特徴 ・高いパフォーマンスとスケーラビリティ ・低遅延・大容量なリアルタイム伝送 ・データロストのない確実なデータ伝送管理 ・OTAによる継続的なデバイスアップデート ・エンタープライズレベルのセキュリティ ・豊富なAPI/SDKとドキュメント ・特許取得済みの独自プロトコル ↓より詳細な製品情報は、弊社のWebサイトからもご覧になれます。

  • その他情報システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

通信ミドルウェア

複数の宛先との通信処理が可能な共通のAPIを提供し、メッセージの関連性や順序、待ちを制御するメッセージ通信基盤

WindowsやLinuxなどの動作環境において、複数の宛先(異なるプロトコル)との通信処理が可能な共通のAPIを提供し、メッセージの関連性や順序、待ちを制御するメッセージ通信基盤です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • サーバ監視・ネットワーク管理ツール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PC総合ミドルウェア『ORiN2 SDK』

システム開発環境の課題を解決!FA機器を制御したり設備情報を収集するシステムが開発可能です

『ORiN2 SD』は、工場情報システムのための標準ミドルウェア仕様 「ORiN」を実用化したPC統合ミドルウェアです。 PC汎用言語(C# C++ Visual Basic LabVIEW Javaなど)で、 様々なFA機器を制御したり設備情報を収集するシステムが開発可能。 開発を支援する機能を提供し、ロボットをはじめとする、 さまざまなFA機器との接続や他標準規格との連携を実現します。 【特長】 ■標準インターフェースの提供 ■アプリケーションの再利用 ■開発ツールの選択肢 ■オリジナルプロバイダの作成 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ネットワークツール
  • 開発支援ツール(ICE・エミュレータ・デバッガ等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【動画】UHF帯RFID 棚アンテナ+常時監視ミドルウェア

【UHF帯RFID】棚アンテナによるリアルタイム常時監視

こんなお悩みはございませんか? ・棚卸を定期的に行いたいが、人員不足で難しい ・備品や重要書類の管理が行き届いておらず、紛失することがある そのお悩みを「棚アンテナ」が解決します! *棚アンテナ上にある物品の在庫状況を常に把握でき、運用次第では棚卸を無くすこともできます *備品や重要書類の入出を自動的に記録でき、未返却品を早期発見できます 概要 棚アンテナ上にある書類や薬品などの重要物品を常時監視し、入出庫状況を自動的に記録します。 常時監視ミドルウェア(別売)を活用することで、RFID による常時監視の仕組みを簡単に導入できます。 背景 累計2 000 台以上の販売実績があるHF 帯棚アンテナのUHF 版をリリースしました。昨今、管理対象の多い用途ではコストメリットの高いUHF 帯RFタグの採用が増えてきており、UHF帯棚アンテナのニーズが高まっています。RF タグを貼り付けた対象物を棚アンテナに配置することで、ロケーションの管理や在庫状況の把握、持出返却の履歴取得などに活用できるソリューションです。

  • ICタグリーダ・ライタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SodiacBasic 音声ミドルウェアダイナミックスピーカ向け

話速変換による高齢化社会に向けた聞き取りやすい音声が製品価値をアップ!

『Sodiac Basic』は、音声LSI同等の高品質音声をミドルウェアのみで 再生可能とする軽量かつ多機能な音声ミドルウェアです。 音声LSI同等の音質を確保、音声LSIが不要となり大幅なコストダウンが可能。 汎用マイコンへの実装により音声LSIのディスコン対策が不要。 軽量コンパクトなミドルウェア(ROM:4~6Kbyte、RAM:100~200byte)です。 【特長】 ■ディスコン対策 ■音声システムの原価低減 ■話速変換機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 音声認識ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

音声ミドルウェア(軽量版Sodiac for Piezo)

デジタルフィルタ内蔵、軽量コンパクト設計!音声システムの原価低減を実現

『Sodiac for Piezo Lite』は、少量音声語数向けピエゾスピーカー用 音声ミドルウェアです。 独自の音声技術によりダイナミックSPに迫る音質と音量を実現。 警報音声ライブラリ(20フレーズ)無償提供。 超軽量コンパクト設計(ROM:2kbyte、RAM:100byte、PWM:2ポート)です。 【機能】 ■ピエゾスピーカー用専用Hブリッジ回路を提供 ■デジタルフィルタ内蔵により部品点数・コスト削減 ■音声データ圧縮機能(ADPCMによる圧縮) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 音声認識ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【お使いの圧電ブザーが話し出す!】圧電ブザー向け音声ミドルウェア

家電・機器・警報器への音声ガイダンス搭載に。既存の圧電ブザーを活用でき、低コストで『喋る機械』という差別化を実現可能

『Sodiac VD14/P』は、圧電ブザーに音声ガイダンス機能を付与できる音声ICソリューションです。 家電や警報器等への組み込みにより、従来の『ピーピー』というブザー音の代わりに 音声が出力できるようになり、ユーザーにとってより分かりやすい通知・案内を実現します。 【活用イメージ】 ■体温計:体温の読み上げ ■冷蔵庫:開けっ放しのアラート音→『扉が開いています』という音声ガイダンスへ ■炊飯器:炊飯完了のアラート音→『ごはんが炊けました』という音声ガイダンスへ ■自動掃除機:『吸い込み口に異物が挟まりました』『充電不足です』等音声ガイダンスで異常の報告 ※詳しくは<カタログをダウンロード>ボタンより資料をご覧ください。  視聴用音声サンプルは、資料内のリンクよりご視聴いただけます。

  • 発音部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Sodiac for Piezo 音声ミドルウェア 圧電ブザ向け

デジタルフィルタ、話速変換、音量調整機能、音声組替機能を内蔵!

『Sodiac for Piezo』は、ピエゾスピーカー用に最適化した 音声ミドルウェアです。 独自の音声技術によりダイナミックSPに迫る音質と音量を実現。 話速変換による高齢化社会に向けた聞き取りやすい音声が製品価値をアップ。 軽量コンパクトなミドルウェア(ROM:4~6Kbyte、RAM:100~200byte)です。 【特長】 ■デジタルフィルタ内蔵 ■音声システムの原価低減 ■話速変換機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 音声認識ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録