サウンドミドルウェアのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

サウンドミドルウェア - メーカー・企業と製品の一覧

サウンドミドルウェアの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

組込み用サウンドミドルウェア「CRI D-Amp Driver」

マイコンとHブリッジ回路だけで音声出力を実現 音声ICレスで、高音質・高効率な音声ソリューション

【シンプルで低コストな音声再生】 音声処理をソフトウェアで行うことにより、ハードウェア(音声処理LOGIC、DAC…その他)が不要となるため、部品コストを大幅に削減できます。 【高音質・低ノイズ】 アナログ回路が不要なため、フラットな周波数特性の音声出力が得られます。 差動駆動方式を用いているため、スピーカー入力に載ったノイズが除去されるため、ノイズに対する耐性が高くなります。 【高効率・低消費電力】 90%以上の高効率で熱損失もわずかなため、少ない電力で大音量が出せます。また、無音時にはPWM出力がなくなるため、スピーカーの消費電力は0です。 【実装コスト低減】 マイコンに外付けする回路はHブリッジ回路で済むため、部品コストが少なく、調達リスクが下がります。 また、「CRI D-Amp Driver」対応IC(日清紡マイクロデバイス社製 NA1150 ) なら、より少ない実装面積ですみます。 マイコンに実装するソフトウェアは、コンパクトなモジュールになっており、処理負荷も軽いため、性能に制限のある環境でも組込みやすくなっています。

  • マイクロコンピュータ
  • トランジスタ
  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

車載向け開発ソリューション「CRI for Mobility」

私たちは音と映像の技術「CRIWARE」を通じてやさしいモビリティ社会を実現します

1:CRIWARE for Moblity とは  人とくるまをやさしくつなぐ、高品質・小さく軽く・省電力・低遅延のミドルウェアです 2:開発の効率化と高品質化の両立  高度化したHMI製品の開発において、「CRIWARE」により「デザイン」と「実装」の分業を進め、効率化と高品質化の両立を実現します 3:適用範囲  ドライバー・モニタリングシステム、カーナビゲーション、メータークラスター、加速抑制装置、車両接近通報装置、電磁ホーン、ETC車載器、インフォテイメント、ドライブレコーダー、電動スライドドア、電動式リアテールゲート、アクティブ・サウンドコントロール

  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)
  • その他組込み系(ソフト&ハード)
  • その他ネットワークツール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録