電動昇降&走行 リフターBXA:スギヤス
リフターBXに電動昇降&電動走行モデルが仲間入り
最大積載能力700kgのリフター機能に、荷物の落下を抑える自動減速装置を装備。 急ハンドルやテーブル上昇時の運搬作業をより安全なものとします。 ノーパンクタイヤを採用し、床面に落ちている小石やボルトを難なく乗り越えることができます。
- 企業:高津伝動精機株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
256~270 件を表示 / 全 312 件
リフターBXに電動昇降&電動走行モデルが仲間入り
最大積載能力700kgのリフター機能に、荷物の落下を抑える自動減速装置を装備。 急ハンドルやテーブル上昇時の運搬作業をより安全なものとします。 ノーパンクタイヤを採用し、床面に落ちている小石やボルトを難なく乗り越えることができます。
搬送物をエア圧力でイグチベアーをテーブル上面から持ち上げ、360°の水平方向に移動及び回転させることができます。
高精度加工されたイグチベアー(ボールトランスファー)にエアシリンダを組み合わせ、金型の段取り替えなど重量物を移動させることができます。 経済的でかつ使い易い省力化機器です。 リフト能力に対し、最適なイグチベアーを組み合わせており、高精度加工と相まって、始動抵抗値は最大荷重時においても2/100以下です。(搬送物底面=SS400相当) たとえば、200kgの搬送物でもわずか4kgの力で移動や回転させることができます。
一台で安全と省コストを実現!人が乗れるステージ付きですべての作業を1人で行えます
森山鉄工の取り扱う『パレットリフター』についてご紹介します。 当製品は、運転免許が必要なく簡単なリモコン操作で荷積み荷降ろしが できるので、どなたでも手軽に運搬作業が行えます。 また、油圧式では実現できなかった安定感をボールネジを使用する事により 可能にしました。4本のボールネジが連動して荷台を上下されるので、荷物の 偏荷重によるガタつきがありません。 【特長】 ■免許不要+簡単操作 ・免許不要で誰でも簡単操作 ・ラクラク1人作業 ■ガタつかず丈夫な設計 ・トラック後方作業で省スペース ・法令点検が不要で省コスト ■昇降が早くスピーディーを実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
投入口のトビラはご希望に合わせてカスタマイズ可能!
『キャップリフター』は、ワーク投入量が多量の場合に適した直進フィーダー 付きの装置です。 ワーク接触部はオールステンレス製で、フレームの材質はステンレスまたは 鉄(塗装)から選択可能です。 その他、当カタログでは「ボトルリフター」も同時に紹介しています。 併せてご覧下さい。 【特長】 ■直進振動フィーダー付 ■ワーク接触部はオールステンレス ■フレームの材質は選択可能 ■投入口のトビラはカスタマイズ可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
アタッチメント交換可能!油圧で上下する造船ブロック用溶断補助装置
「ピースリフター」は、造船ブロック用重量ピースを取り付け、溶断の際の補助装置(油圧式)です。 油圧で上下し、ピースの形に応じアタッチメントを交換可能です。 【特長】 ■造船ブロック用 ■溶断の際の補助装置(油圧式) ■油圧で上下する ■ピースの形に応じアタッチメントを交換可能 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
穿孔能力、耐久性は抜群!先進のテクノロジーと高い信頼性が岩を貫きます
『YD-100M/YD-135』は、土木工事などにおける発破孔の 穿孔作業はもとより、法面・立坑掘削・石灰鉱山・砕石・石材切出し等、 あるいは製鉄・アルミ工場等の産業機械関連、ごみ溶融炉等の 環境関連において幅広く採用されている空圧ドリフターです。 「YD-100M」は、フロントモーターパワーローテーションタイプ。 中規模掘穿作業に能率的な経済機です。 また「YD-135」は、実績をもつ普及型となっております。 【特長】 <YD-100M> ■フロントモーターパワーローテーションタイプ ■中規模掘穿作業に能率的 ■硬岩、軟岩いずれにも適する ■機体長が短く坑内穿孔に有利 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
金型設計の簡素化!メンテナンスフリーのブッシュ搭載。ホースシステムとしても使用可能なリフター
『DPL 90・DPL 200』は、順送型において、金型内で次工程に進む際の 素材のリフティングに使用する事ができるデュアルポストリフターです。 均等な荷重の配分を行うために、ホースシステムとしても使用する事が可能。 下部プレートには、スプリングのシリンダー上部に液体が溜まらない様 ドレインホールを完備しています。 【特長】 ■金型設計の簡素化 ■コストとスペースの削減 ■正確な位置決め用標準のノックピンを使用 ■簡単な荷重調整 ■メンテナンスフリーのブッシュ搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『約25キロの資材持ち上げを、リフタが代行!』
◆ご相談内容◆ 圧着端子製造会社様より 「資材が沢山入った約25キロの段ボールを、投入口まで持ち上げるのが一苦労…」 「クレーンを導入したものの、落下のリスクがあり懸念している」 「箱を手押し台車から持ち上げることなく、簡単に、かつ安全に投入口まで運べたら」 ◆弊社提案&実績◆ ➀台車と同じ高さに、フリーローラコンベヤを搭載したリフタを新設 ➁資材の入った箱を、スライドさせてコンベヤに移動 ➂フットスイッチでリフタを上昇させ、投入口まで運搬 ◆効果◆ 資材投入作業者は、重量のある段ボールケースを持ち上げることなく、投入が可能に! 運搬用の台車と、リフタの高さを合わせることで、台車からの荷下ろしも削減できました。 1日最大96回の重労働を大幅に削減し、落下のリスクも無く、安心・安全作業を実現!
『既設製作機に組み合わせた、リターンコンベヤ』
◆ご相談内容◆ 基板製作会社様より 「基板投入口と完成品出口が離れている…」 「完成する都度 基板投入の手を止め、完成品を取りに行かなければならない」 「基板投入を中断せず、完成品を受け取れたら…」 ◆弊社提案&実績◆ ➀完成品出口にリフターを新設 ➁基板製作機の上部に、投入口と出口までを繋ぐコンベヤを新設 ➂完成品は排出後リフターで上昇し、新設のコンベヤによって投入口上部まで搬送 ➃基板投入口で作業をしている人が、投入の合間に完成品を受け取り ◆効果◆ 基板投入作業者は、移動することなく完成品を受け取れるようになったことで 1日の生産数が増加しました!
テーブルを水平に昇降させる油圧・電動リフタの特長や仕様のご案内
『マイティリフター カタログ』は、産業機械の設計、製作、修理や、 電動シリンダ・電動リフタなどの製品販売を行っているユニテック工業 株式会社の製品カタログです。 マイティリフタは、シリンダーの推力によりパンタアームを開閉して、 テーブルを水平に昇降させる装置で、このシンプルな構造により、テーブルの 上昇位置を出来るかぎり高く、また収縮時の高さを出来るだけ低くすることが できます。 カタログでは、Lシリーズ(油圧式)、LEシリーズ(電動式)それぞれの特長を はじめ、仕様や基本回路図などを掲載しています。 【掲載内容】 ■構造特長 ■油圧式・電動式 ■標準仕様 ■オプション ■マイティリフタ型式 など ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高所でも手軽に使え、壁際作業も可能 コントロールグリップで荷揚げ位置、停止位置を確認しながら作業可
気圧リフターのメリット 1. 軽量・コンパクト設計ですので持ち運びが簡単に行えます。 2. リリーフバルブの採用により、快適な作業ができます。 3 .現場での準備時間の短縮。 手軽に使えて大きな効果。短時間作業、狭所作業などに最適 必要な時にレンタル使用で保管場所のお悩み解消! ガスボンベでの使用は不可です。
<エアを接続するだけ> 金型・ジグの交換・位置決めに。エアの力で金型をリフト、軽い力で位置決めできます。
プレス機や成型機ボルスタのT溝・U溝にセット、エアを接続するだけ。ローラタイプで金型やジグを前後方向正確に位置決めできます。 ※360度方向自在に位置決め:ボールエアリフタもあります。 https://www.ipros.jp/product/detail/2000323868 ◎軽い力で移動 ローラエアリフタ上では搬送物重量の約1/50の力で動かせます(例: 搬送物1tonの場合は10~20kg) ◎エアー INでローラが上昇・金型をリフト、ローラで前後移動、位置決め エアーOFFでローラが下降・金型を固定(金型自重でローラが下降) ◎ワークや治具にも 金型だけでなく、ワークや治具の搬送・位置決めにご利用頂けます。 ◎豊富なサイズバリエーション U溝用:溝巾 26mm・33mm・51mmの3サイズ、 長さは225mm~1058mmまで、全20タイプ T溝用:溝巾18/26mm・22/33mmの2サイズ 長さは225mm~1050mmまで、全12タイプ ご希望の長さでの特注も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
精密さをプラスしより高度なニーズにお応えします!
株式会社吉田鉄工所は、板金溶接、機械加工、組立ASSYの一貫生産 などを行っている会社です。 自社開発製品の生産販売をはじめ、大小多くの高機能ユニットを モジュール単位で受託が可能。 また、幅広い生産実績を積み重ねる中で「大型製缶技術」をベースに 製缶、加工、Assyまで一貫生産体制で行っています。 【事業内容】 ■板金溶接、機械加工、組立ASSYの一貫生産 ■自社製品/立体駐車場用旋回リフター他、各種リフターの生産・販売 ■工作機械、産業機械各種ユニットの生産 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
非常に軽く、取回しが楽々!クリーンな現場でも使用でき、安全&視界良好です!
『ライトリフター』は、人気の「ライトリフター90E」に安全性・機能性が UPした国産モデルの製品です。 樹脂テーブル・アルミマスト・電動チェーンループ式を採用しているので、 塗装はがれや油漏れの心配がなく、食品関係や油を嫌うような現場でも 安心して使用可能。 一本マストなので視界が十分に確保でき、マストのレール部は指などの 挟み込みを防止する構造になっています。 【特長】 ■クリーンな現場でも使用可能 ■軽量&4輪自在車輪で女性でも楽々操作 ■安全&視界良好 ■重い荷物も楽々昇降 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
多点停止・多段位置決めを実現!革新的な技術から生まれた画期的な高機能リフタ
宮岸(株)が取り扱う椿本チエイン社製の『ジップチェーンリフタ』を ご紹介します。 高速・高頻度運転が可能で長寿命。油圧式や電動ネジ式には 真似できない技術を持つ、高機能リフタです。 この優れたリフターを支えているのが、2本のチェーンがジッパーのように 噛み合い、1本の強固な柱状となって「押し・引き」する、つばき独自の 「ジップチェーン」です。この技術から、画期的なリフターが誕生しました。 【特長】 ■最大昇降速度100m/minの高速運転 ■毎分1分の連続昇降にも対応 ■多点停止・多段位置決めを実現 ■100万回往復以上の長寿命 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。