通信水位データロガーユニットM193SS-WL2001P-04M
M193SS-WL2001P-04Mシリーズは無線通信型水位計測データロガーです。
専用アプリをインストールしたモバイル端末とBluetooth(BLT)でワイヤレス通信でき、見通しで30mの範囲内にあるロガーの設定、データ回収、計測値(水位)の確認などの操作が遠隔で行えます。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月16日~2025年08月12日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月16日~2025年08月12日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月16日~2025年08月12日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~17 件を表示 / 全 17 件
M193SS-WL2001P-04Mシリーズは無線通信型水位計測データロガーです。
専用アプリをインストールしたモバイル端末とBluetooth(BLT)でワイヤレス通信でき、見通しで30mの範囲内にあるロガーの設定、データ回収、計測値(水位)の確認などの操作が遠隔で行えます。
長時間記録ができない・信号の同期性が取れず、時系列での解析が難しいといった問題や不満を解決!
『CANAD-0208』は、CAN FD(CAN)データ/アナログ電圧を同期測定・ 記録可能なロガーシステムです。 72時間以上の長時間記録が可能。記録データは専用アプリで 検索や表示、不具合発生時の問題解決や動作記録の作成・保存などにご活用いただけます。 車載市場ではデファクトスタンダードなCAN FD(CAN)通信ですが、他の業界でもCAN の信頼性やメリットが認識され、幅広い用途でCANが導入されています。 ・鉄道用途:路面電車、トラム、地下鉄 ・航空宇宙用途:ECU間通信 ・医療機器用途:手術室の照明、手術台、カメラ、X線装置、患者用ベッド ・エレベータ用途:エレベータ間通信 【特長】 ■72時間以上の長時間記録を可能にし、耐久試験などでも有効 ■CAN FD(CAN)×2ch、アナログ信号×8chの同期測定・記録が可能 ■高いアナログ信号サンプリングレートを実現 (4chモード時:250KHz、8chモード時:125KHz) ■アプリでロギング中データのリアルタイム表示可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。