光度計のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

光度計 - 企業41社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社/Thermo Fisher Scientific K.K. 東京都/試験・分析・測定
  2. 日本電色工業株式会社 東京都/試験・分析・測定
  3. 株式会社樋口商会 東京都/商社・卸売り
  4. 4 メトラー・トレド株式会社 東京都/試験・分析・測定
  5. 5 東亜ディーケーケー株式会社 東京都/試験・分析・測定 本社、営業所(札幌・仙台・千葉・名古屋・大阪・広島・四国・北九州)、事業所(狭山、東大和)

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. Nicolet APEX FTIR 分光光度計 サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社/Thermo Fisher Scientific K.K.
  2. 蛍光光度計『Qubit 4 Fluorometer』 サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社/Thermo Fisher Scientific K.K.
  3. 変角光度計『GC 5000L』 日本電色工業株式会社
  4. Nicolet iS50 FTIR 分光光度計 サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社/Thermo Fisher Scientific K.K.
  5. 4 微量分光光度計『NanoDropシリーズ』 サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社/Thermo Fisher Scientific K.K.

製品一覧

91~105 件を表示 / 全 114 件

表示件数

シングルビーム可視分光光度計『OSK 97NV580』

PC接続でデータの管理も可能!安定性かつシンプルな構造で操作方法もワンタッチ設計

当社で取り扱う、シングルビーム可視分光光度計『OSK 97NV580』について ご紹介いたします。 誤操作を避けるため、波長を自動設定。2.5インチLCDディスプレイ上で 較正曲線なども表示できます。 また、当社に分析サンプルをご持参いただき、ご自身でお試し頂ける機種を 随時取り揃えております。ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■安定性かつシンプルな構造で操作方法もワンタッチ設計 ■化学・生物学・環境保護・食品・水質など多くのアプリケーションで研究・開発に貢献 ■誤操作を避けるため、波長を自動設定 ■200もの検出データを保存可能(ディスプレイには5つずつ測定結果を表示) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分光分析装置
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シングルビーム紫外可視分光光度計『OSK 97NUV600』

自動較正システム搭載!全てのベースライン、波長、暗電流を自動的に較正

『OSK 97NUV600』は、6インチLCDディスプレイ上で較正曲線なども 表示可能な、シングルビーム紫外可視分光光度計です。 分光光度計本体のみの操作で、波長スキャン、検量線作成、カイネティクス、 多波長スキャン、DNA/Protein試験が可能。 また、8mmの堅牢なアルミダイキャストを採用し、安定した底面です。 【特長】 ■LCDディスプレイ ■自動較正システム ■安定した底面 ■PC接続でデータの管理も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分光分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シングルビーム紫外可視分光光度計『OSK 97NUV610』

520mm長の光路長設計で高い分解能!16mmの堅牢なアルミダイキャストを採用

『OSK 97NUV610』は、長い光路長設計による安定性かつ精度の高い 測定方法により信頼性の高い測定結果を提供する シングルビーム紫外可視分光光度計です。 分光光度計本体のみの操作で、波長スキャン、検量線作成、カイネティクス、 多波長スキャン、DNA/Protein試験が可能。 また、アプリケーションソフトウェアを使い、PC接続でデータを 管理することができます。 【特長】 ■長光路設計 ■LCDディスプレイ ■自動較正システム ■安定した底面 ■データ出力 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分光分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

紫外可視分光光度計『OSK 97NUV800T/ST』

LCDディスプレイ搭載!10インチLCDディスプレイ上で操作のしやすさ実現

『OSK 97NUV800T/ST』は、光路長・検出器ともダブルビーム用に搭載した、 タッチパネルダブルビーム紫外可視分光光度計です。 タッチパネルディスプレイを採用することで、より直感的でわかりやすい 操作感を実現。 また、全てのベースライン、波長、暗電流を自動的に較正する 自動較正システムもございます。 【特長】 ■ダブルビーム ■LCDディスプレイ ■自動較正システム ■安定した底面 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分光分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

炎光光度計『OSK 55XC750 BWB-XP』

シンプルで使いやすい!5チャンネル、汎用デジタル炎光光度計のご紹介

『OSK 55XC750 BWB-XP』は、土壌肥料、製薬、食品、工業、環境、教育、 多岐にわたる分野で活躍する製品です。 ナトリウム(Na)、カリウム(K)、リチウム(Li)、カルシウム(Ca)、 バリウム(Ba)の5元素を同時検出、表示。 ICP、AAS、ISEの代替手段として、また低ランニングコストで長期間での 節約を提供します。 【特長】 ■Na、K、Li、Ca、Baの5元素同時検出・同時表示 ■ユーザーにとってより使いやすい直感的な操作 ■操作ステップを画面上に表示 ■エアコンプレッサー内蔵 ■USB接続でPCとのデータシェア ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

炎光光度計『OSK 55XC750 BWB-XP PLUS』

5チャンネル同時検出!ユーザーにとってより使いやすい直感的な操作

『OSK 55XC750 BWB-XP PLUS』は、リチウム(Li)またはセシウム(Cs) による内部標準システム(IRS)を搭載した炎光光度計です。 ナトリウム(Na)、カリウム(K)、リチウム(Li)、カルシウム(Ca)と、 内部標準システムで使用するリチウム(Li)またはセシウム(Cs)の 5チャンネルを同時検出。 内部標準システム(IRS)により、内部標準法での分析が可能となります。 【特長】 ■5チャンネル同時検出(内部標準OFFの場合の最大) ■セシウム or リチウムによるIRS(内部標準システム) ■内蔵プリンター標準付属 ■AHFSリンクオプション標準付属 ■Ca強化チャンネル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

近赤外分光光度計『S-7100』

当社の近赤外分光技術を結集した、小型・高性能の近赤外分光光度計です

『S-7100』は、波長範囲1200nm~2500nmの反射スペクトルを 1秒/スキャンにて測定する近赤外分光光度計です。 測定したスペクトルから統計解析により成分を算出表示することができます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【仕様(一部抜粋)】 ■波長範囲:1200~2500nm ■波長分解能:20nm ■測定方式:近赤外分光反射率 ■測定速度:1秒/1scan ■インタフェース:USB ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 分光分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

光度計『Asteriaシリーズ』

非常に小型でコンパクト!ノートパソコンかタブレットがあれば測定可能

『Asteriaシリーズ』は、照度や輝度の測定に適した ハイスビード光度計です。 高速で安定した測定が可能なため、光源の波形を測定し、 フリッカー特性を把握することが可能。 インラインで使用できるように設計されているので、 生産ラインや研究開発用途にも簡単に組み込むことができます。 【特長】 ■人の眼に準じた絶対照度、絶対光度の測定:CIE1931輝度関数 ■高周波・低周波の測定 ■超高サンプルレート(186 567サンプル/秒)、大容量メモリ搭載 ■Windows Linux&macOS ■スタンドアロンソフトウェア、主要なプログラミング言語をサポート  C++ C# Labview Matlab Python ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分光分析装置
  • 光学測定器
  • 光学実験部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ダイナミック光散乱光度計『DLS-8000 series』

最大4096chの相関計!高分子濃厚溶液などの多モード解析ができます

『DLS-8000 series』は、He-Neレーザー、固体レーザー、ダブルレーザー の仕様が選択できるダイナミック光散乱光度計です。 動的光散乱法を用いた粒子径・粒子径分布(粒径・粒径分布)測定と静的 光散乱法を用いた絶対分子量・慣性半径・第二ビリアル係数の測定が可能。 また、液浸セル光学系を採用しているため、微弱散乱のナノオーダー粒子を 高精度に測定できます。 【特長】 ■He-Neレーザー、固体レーザー、ダブルレーザーの仕様が選択できる ■液浸セル光学系を採用 ■微弱散乱のナノオーダー粒子を高精度に測定できる ■最大4096chの相関計により、高分子濃厚溶液などの多モード解析が可能 ■オプションのゲル回転セルと組み合わせてゲル状態の解析が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

紫外可視分光光度計『OSK 75QF T7』

スペクトル帯域幅2nm固定スリットと0.5、1、2、5nm可変スリット!

『OSK 75QF T7』は、スペクトル分析/定量分析/動態解析/測光分析に 適用するスプリットビーム紫外可視分光光度計です。 ソフトを介し、測光測定、定量測定、スペクトルスキャン、 3Dプレゼンテーション/DNA/タンパク質分析等が可能。 要求に応じてGLP/GMP/GRPに適合した管理設定を行うことができます。 また、詳細な監査証跡を備えた広範な管理機能がございます。 【特長】 ■高速スキャン-波長ドライブの速度は最大1000nm/min ■21CFR Part11準拠(電子記録/電子署名機能) ■高度な自動化により、通常のサンプルを測定する場合、  オペレーターはキーを2回押すだけで済む ■多くのオプションのアクセサリにより、機器の柔軟性と測定範囲が強化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分光分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

炎光光度計『BWB-Flashシリーズ』

占有スペースはW45cm x D35cm x H100cm!当社の製品をご紹介

『BWB-Flashシリーズ』は、タッチスクリーンの採用により従来の タッチパネルを廃止し、省スペース化を実現した炎光光度計です。 性能は従来のOSK55XC750 BWB-XPと同等のまま、測定イオンを 限定した各モデルの実現はルーティンで固定のアプリケーションを 繰り返すユーザーにとってより簡単且つ廉価な炎光光度測定の ソリューションを提供します。 ご用命の際は当社へお気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ(抜粋)】 ■FL-C ■FL-K ■FL-L ■FL-N ■FL-2 ■FL-3 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フーリエ変換赤外分光光度計

<中古分析機器>

最高分解:0.7 cm-1、S/N比:25000:1の日本分光社製のFT-IRです。コンパクトな筐体のため設置場所を選ばず、ルーチン分析に適しています。(S2932-00)

  • 分光分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フーリエ変換赤外分光光度計(1回反射型ATR測定装置付)

<中古分析機器>

島津社製のフーリエ変換赤外分光光度計です。1回反射の水平型ATRが付属しております。試料の前処理が不要で、プリズムに試料を押しつけるのみで測定が可能です。(S2939-00)

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

紫外/可視分光光度計/ 品番 M262SPM-861T

マイクロプロセッサーによる多彩な機能を搭載 パソコンによるデータ処理が可能

マイクロプロセッサーによる多彩な機能を搭載 パソコンによるデータ処理が可能 ●波長範囲200~1100nmの紫外・可視分光光度計 ●光学系は密閉されており、使用環境による汚染に対しての保護済み

  • その他電子計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

紫外・可視分光光度計『Ultrospec 7500』

簡単操作!多機能なBiochrom社製 紫外・可視分光光度計

Biochrom社製「Ultrospec 7500 (ウルトロスペック 7500)」は,誰にでもすぐに使いこなせるシンプルな操作性の紫外・可視分光光度計です。 タッチパネル式カラー液晶を採用し,スタンドアロンでの利用も快適に行えますが,PCと専用ソフトウェアResolutionとを組み合わせてお使いいただくことで,より高度な測定・解析を行うことができます。 分光光度計の信頼性と精度を維持し,安心してお使いいただくために,性能試験をお勧めしています。 【特長】 ○最少0.8µLのサンプル量から測定可能 ○核酸専用測定モードで誰でも簡単測定 ○長寿命キセノンフラッシュランプ搭載でランニングコスト節約 ○8連セルチェンジャー標準装備 ○GLP自己診断機能標準装備 詳しくはお問い合わせください。

  • 分光分析装置
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録