入出力ボードのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

入出力ボード - 企業11社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. ラトックシステム株式会社 大阪府/IT・情報通信 RATOC Systems,Inc.
  2. 株式会社ワイツー 静岡県/産業用電気機器
  3. カナデビア株式会社 大阪府/産業用機械 機械事業本部 電子制御ビジネスユニット
  4. 4 株式会社エンベデッドテクノロジー 大阪府/電子部品・半導体
  5. 5 株式会社サーキットデザイン 長野県/産業用電気機器 営業部

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. ラズベリーパイ絶縁型デジタル入出力ボード【FA/LA機器制御に】 ラトックシステム株式会社 RATOC Systems,Inc.
  2. USB対応 絶縁デジタル入出力ボード『DIO-8/8C-UBT』 株式会社ワイツー
  3. ラズベリーパイ拡張ボード・I2C絶縁デジタル入出力ボード 株式会社ワイツー
  4. Raspberry Pi I2C 絶縁型パルス入出力ボード ラトックシステム株式会社 RATOC Systems,Inc.
  5. 4 ラズベリーパイ絶縁型パルス入出力ボード【パルス測定サーボ制御に】 ラトックシステム株式会社 RATOC Systems,Inc.

製品一覧

16~20 件を表示 / 全 20 件

表示件数

Raspberry Pi I2C 絶縁型デジタル入出力ボード

Raspberry Pi(ラズパイ)の GPIO 40Pin(I2C)に接続する絶縁型のデジタル入出力拡張ボード。端子台タイプ

RPi-GP10M FA/LA機器に最適なデジタル入出力ボード。 RPi-GP10T / RPi-GP10Mは、Raspberry Piの GPIO 40Pin(I2C)に接続する絶縁型のデジタル入出力拡張ボードです。 本製品はRaspberry PiのHATボードサイズ(65mm x 56.5mm)にそれぞれ 8chの入出力ポートを搭載し、複数ある機器を同時に接続・制御することが可能です。製品をRaspberryPiに接続し使用することで、機器へデジタル信号を出力、また機器からの信号を入力することが可能です。

  • 組込みボード・コンピュータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

16ビット入力+16ビット出力 ラズベリーパイ拡張入出力ボード

ラズベリーパイ向けに開発した16ビット入力+16ビット出力 拡張入出力ボード『MPC-RAS32IO-V2』

出力信号と入力信号はフォトカプラにより絶縁されており、出力用外部電源の耐圧は最大36V。 通信プロトコルは、I2CかSPIのどちらかを選択可能。 入力信号はフォトカプラに流す電流によって、オン/オフ。 ◆特徴 入力部 ◎ 広範囲入力電圧幅 入力信号の電圧は5V、12V、24V、36Vをご指定頂き、出荷時の設定と致します。 出力部 ◎高耐圧高出力電流 出力部は FET により 5V~36V までの広範囲の電圧をカバーします。 電源は外部から供給。 共通部 ◎ 外部と絶縁 フォトカプラにより外部回路と内部回路が電気的に絶縁されているため外部からの 異常電圧やノイズ、アースレベル変動等による誤動作や電気的破壊を防止できます。 ◎ 基板サイズ Raspberry Pi 3 MODEL-B、Raspberry Pi 2 MODEL-Bと同サイズ ◎ ラズベリーパイとの接続 ラズベリーパイの40ピン(GPIO)接続し、I2C又はSPIにより通信します。 ◎ラズベリーパイの40ピンコネクタに接続する際は、中継基板としてMPC-RASSTが 必要になる場合があります。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

429/1216MHz帯 8接点入出力ボード(連続通信)

産業用途向けMU-3無線モデムを搭載した連続通信の8接点 入力・出力ボード

MU3-IN8、MU3-OUT8は特定小電力無線モジュールMU-3(429MHz帯/1216MHz帯)を搭載した8接点入力・出力ボードです。産業用途向けのMU-3にて連続で接点情報を伝送しますので、テレコントロールやFAなどで要求される連続的な接点制御が可能です。入力はフォトカプラ、出力はフォトMOSリレーを搭載し、高いアイソレーションと高容量負荷の接続が可能です。また入出力は端子台になっており簡単に配線が可能です。 ボード同士の通信だけでなくPCから制御することも可能です。PCから制御した場合、中継局を介した通信や、複数のボードを制御することも可能です。 必要に応じて429MHz帯、1216MHz帯をお選び頂けます。 429MHz帯  入力ボード:MU3-IN8-429  出力ボード:MU3-OUT8-429 1216MHz帯  入力ボード:MU3-IN8-1216  出力ボード:MU3-OUT8-1216

  • mu3-in8-429-ph001.png
  • mu3-out8-429-ph001.png
  • mu-3-in8-429-out8-1216-ph001.png
  • mu-3-in8-429-out8-1216-ph002.png
  • スイッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

USB対応 絶縁デジタル入出力ボード『DIO-8/8B-UBT』

バスパワード・高信頼性の絶縁入出力・スクリューレス端子台タイプ

USB2.0対応 バスパワード・高信頼性の絶縁入出力ボード『DIO-8/8B-UBT』 Windows 11 / 10 / Linux 対応 USB2.0 (480Mbps / 12Mbps) 対応 バスパワーで動作しますので、電源供給は不要です。 (ただし、絶縁回路・負荷を動作させる為の電源は必要です) フォトカプラ絶縁デジタル入出力 → 耐ノイズ性が高くなっています。 → 外部回路の異常からパソコンを保護することができます。 デジタル入力の入力電圧はDC12VやDC24Vに対応 デジタル出力は高電流オープンコレクタ出力 → リレーやLED等を直接駆動することが可能です。 入出力の接続方法はスクリューレス端子台ですので結線が容易です。

  • 計装制御システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

USB対応 絶縁デジタル入出力ボード『DIO-8/8B-UBC』

バスパワード・高信頼性の絶縁入出力ボード MILコネクタタイプ

Windows 11 / 10 / Linux 対応 USB2.0 (480Mbps / 12Mbps) 対応 バスパワーで動作しますので、電源供給は不要です。 (ただし、絶縁回路・負荷を動作させる為の電源は必要です) フォトカプラ絶縁デジタル入出力 → 耐ノイズ性が高くなっています。 → 外部回路の異常からパソコンを保護することができます。 デジタル入力の入力電圧はDC12VやDC24Vに対応 デジタル出力は高電流オープンコレクタ出力 → リレーやLED等を直接駆動することが可能です。 入出力の接続方法はロックレバー付きのMILコネクタですので抜き差しが容易です。

  • 計装制御システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録