写真の表現と金属調立体感印刷を両立【Cubee P】
金属銘板に写真を彫り込んだような表現
【Cubee P】は写真・画像パターンを金属調立体感印刷上で表現する印刷技術です。 凸凹感を平面のフィルムで表現しており、プレス金型やエッチング等の特殊加工は不要です。
- 企業:ヤマックス株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~30 件を表示 / 全 81 件
金属銘板に写真を彫り込んだような表現
【Cubee P】は写真・画像パターンを金属調立体感印刷上で表現する印刷技術です。 凸凹感を平面のフィルムで表現しており、プレス金型やエッチング等の特殊加工は不要です。
3DCADデータを高い精度で1/100以上に軽量化し、「ワンソース・マルチユース」を実現!
『XVL』は、3D CADデータのファイルサイズを高い精度で1/100 以上に軽量化する技術です。 企業内に蓄積された3DCADデータを、設計部門のみならず、さまざまな部門で 有効活用すれば、国際競争力につながる製造効率化、品質向上を実現できるはずです。 それが、製造業のDXを実現する原動力にもつながります。 軽量化された3Dデータを活用すれば、パーツリストやマニュアル、 カタログなどの印刷物はもとより、分解・組立や、シミュレーション、 プロモーションアニメーションとして、サービス資料・販促ツールにも 有効活用することができます。 【特長】 ■「ワンソース・マルチユース」を実現 ■3DCADデータに比べ、データ容量を1/100~1/300に軽量化 ■CADソフトがない環境でも、無料のXVLビューワーをインストールするだけで ブラウザ上で形状を確認できる ■製造業の設計部門に蓄積された3DCADデータを、さまざまな部門で活用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【試験結果】パンを常温で保存すると一目瞭然!カビナイコートの性能がわかる試験結果をご紹介
カビナイコートの性能がわかる試験結果をご紹介します。 左の画像のように、カビナイコートを使用した場合、1か月パンを常温保存してもカビがないのがわかります。 【メリット】 ■幅広い菌に効果 ■低濃度で抗カビ効果 ■グラビア印刷による低コストの実現 ■効果は長期間持続 ■確かな抗菌効果 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
印刷物の品質について
まず画像修正について、クライアントから直接要望を聞き、 頭の中で修正イメージを描き、現場に伝えます。 そのときに重要なのは、 クライアントからの要望で抽象的な指示があれば、 現場オペレーターに伝わるように変換し、 指示として落とし込むことです。 例えば、前回のコラムと重なりますが、 「料理を美味しそうに」「暖かいイメージに」 といったことをどのように作業すべきか? を経験をもとに何度も考えます。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
拡散効果かつ疑似エンボス効果を付与した加飾印刷
ちぢみ印刷とは、光を内照させると拡散効果がありエンボス加工を施したような印刷技術です。 !POINT! ・光をキラキラと拡散させる独特な意匠性 ・特殊加工や型が不要で、印刷のみでエンボス加工の表現が可能 ・幅広い材料で表現が可能 ・立体感、高級感を意匠に付与 ・ちぢみのパターン・色の組み合わせで幅広い選択が可能 ※関連リンクより製品カタログがダウンロードできます。
【試験結果】脱酸素剤封入後、後日ピンホールを開けた状態で保存。脱酸素剤のみとカビナイコート+脱酸素剤の比較試験結果をご紹介
脱酸素剤のみとカビナイコート+脱酸素剤の比較試験結果をご紹介します。 脱酸素剤封入後、後日ピンホールを開けた状態で保存した結果、左の画像のような効果を発揮しました。 【メリット】 ■幅広い菌に効果 ■低濃度で抗カビ効果 ■グラビア印刷による低コストの実現 ■効果は長期間持続 ■確かな抗菌効果 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
独自で特殊な版を製作!その日に曲面印刷物をお持ち帰り頂けます
曲面を印刷するには画像が伸びる為、あらかじめドットを小さく (一般印刷業界の1/10のドット)する必要があります。 当社は独自で特殊な版を製作。版製作も5~10分で作ります。(社内製版) デザイナーさんが来社され、その場でデザイン変更(版変更)でき、 その日に曲面印刷物をお持ち帰り頂けます。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
シャープで優れた再現性を発揮!リーズナブルな屋内用向きのアルマイト銘板
『アルマイト銘板』は、アルマイト皮膜上に、染色画像を形成し、 有機性染料をアルマイト層に浸漬させ、封孔処理して製作する銘板です。 緻密な文字・図形をシャープに再現でき、平滑なので汚れが付きにくい 特徴があります。 比較的安価で主に屋内用銘板として使用されます。 【特長】 ■リーズナブルな価格帯 ■シャープな再現性 ■汚れが付きにくい ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
入稿から印刷までのワンストップサービスの提供も可能!当社の印刷技術をご紹介
当社のデジタル壁紙・キャンバス印刷事業では、NFTアート印刷に 対応しております。 デジタルアート作品(NFTなど)をジクレー印刷することが可能。 データサイズ、高解像度の調整も併せて対応していますので、 作成した画像データをそのまま入稿から印刷までの ワンストップサービスの提供も可能です。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■デジタルアート作品をジクレー印刷することが可能 ■入稿から印刷までのワンストップサービスの提供も可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
キラキラと目を引く特別感!7色に輝くホログラム転写印刷の仕組み
ホログラム転写印刷の流れについてご紹介します。 印刷面に塗布したニスに微細な凸凹模様のついたフィルムで型押することで ニス表面に形成された凹凸部分が光の反射によって虹色に見えます。 当技術は様々なパターンの転写が可能。また、オリジナルのパターンも可能で 偽造防止(コピー防止)にも役立ちます。 【印刷の流れ】 1.UVニスを印刷画像の上に塗布 2.ホログラム加工用フィルムを密着させ、UV光を照射 3.フィルムの微細な凹凸模様がニスに形成 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
フィルムやアルミ箔にインキで文字やデザインを印刷!
『グラビア印刷』は、印刷製品に優れていて、高速印刷が可能な技術です。 画像の再現性がきわめて高く、シリンダ上に小さい凹型のくぼみ(セル)を 成形、インクを付着させて、フィルム材料などの素材に転写します。 セルの深さや大きさにより、素材に転写するインクの量をコントロールする ことができ、フィルムやアルミ箔への多色印刷が可能です。 【特長】 ■品質に優れている ■高速印刷が可能 ■フィルムやアルミ箔への多色印刷が可能 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
屋外使用で20年以上の耐久性!耐熱、耐薬品性に優れたアルミ素材の銘板
『銀塩アルマイト銘板』は、屋外使用で20年以上の耐久性を誇り、 耐熱、耐薬品性にも優れたアルミ素材の銘板です。 表面はバーコードなどの光学的読み込みに適した処理を施行。 単にスキャナーに対して適当な乱反射を形成するだけでなく 人の目にも画像を見やすくしています。 【特長】 ■屋外で20年以上使用可能 ■耐熱仕様選定可能 ■ほとんどの化学薬品に対して読み取りやすさと鮮明さは影響なし ■溶剤に長時間浸けても目に見えるほどの劣化なし ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
洗濯洗剤でも漂白剤でも色落ちしない、伸ばしてもひび割れない印刷技術で、オリジナルのモノづくりをお手伝いします!
トップ画像の色鮮やかな昇華プリントのTシャツ、実は右は洗濯機で300回洗濯したものです。 昇華プリントのメリットの一つに色鮮やかさが挙げられます。 その要因の1つになっているのが、ポリエステル生地との相性がいいということ。 綿だとどうしても、洗濯機で洗濯していくうちに、洗剤による色落ちが避けられませんが、 昇華プリント生地のユニフォームでは洗濯洗剤ではびくともしません。 洗濯洗剤どころか漂白剤でも色落ちしません。 色落ちしない・長持ちする布のアイテムを制作したい!という方におすすめです。 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
キャンパスツアーをデジタルパノラマ空間で実現!入学後の学生ライフを想起させるコンテンツに
京都大学様より、 コロナ禍でリアルなキャンパスツアーが実現できない中、 受験生に少しでも大学を感じてもらえるコンテンツを提供したいと ご相談いただき、制作しました。 メニューからの移動、マップからの移動で37か所のポイントを 巡ることができる キャンパス体感コンテンツです。 【事例概要】 ■京都大学様 ■360°バーチャルキャンパスツアー ■時期:2021年7月 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
シール印刷を通じてお客様の商品に対するイメージなどの情報伝達をお手伝い!
三和印刷工業株式会社のシール・ラベル製品は、1959年の創業以来 さまざまなニーズの変化に対応し、時代と共に技術力を高めてきました。 新しい素材・印刷技術・画像処理技術などを導入することで、 常に変化するお客様のご要望にお応え。 また、シール印刷で培った技術の応用により、全く新しい機能性部材の 開発も行っております。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【主要取扱品目】 ■シール ■ラベル ■ステッカー ■特殊抜き加工 ■医薬品包装資材販売 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。