スマホ無線傾斜水準器 品番 M4072WL-10H
対象物の傾斜をデータにより「見える化」傾斜状況の把握を迅速化 ●電柱の傾斜(テーパー)に合わせた補正が可能
対象物の傾斜をデータにより「見える化」傾斜状況の把握を迅速化 ●電柱の傾斜(テーパー)に合わせた補正が可能 ●経験不要!用意、迅速、正確に! ●防塵、防水性能を有した全天候型の実現
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~54 件を表示 / 全 54 件
対象物の傾斜をデータにより「見える化」傾斜状況の把握を迅速化 ●電柱の傾斜(テーパー)に合わせた補正が可能
対象物の傾斜をデータにより「見える化」傾斜状況の把握を迅速化 ●電柱の傾斜(テーパー)に合わせた補正が可能 ●経験不要!用意、迅速、正確に! ●防塵、防水性能を有した全天候型の実現
モニターを見ながら気泡式水準器を見る感覚で調整できます。 【水準器(送信側)、ディスプレイ(受信側)セパレートタイプ】
1)軽量超小型化 通常水準器が置けないような部位での水準測定に威力を発揮。ロボットアーム上でもOK。 2)ワイヤレス化 2人作業が1人作業になります。 設備機器の据付時、測定面に置き、測定面から離れた位置でM88NE-232BMSのディスプレイを確認しながらのレベル調整が可能です。 3)2軸同時調整が可能 2軸(XY軸)を同時に調整出来るため調整工数削減が出来ます。 ●水準器の小型軽量化とワイヤレス方式および2軸同時調整が可能になったことで実質作業時間は従来の75%以上削減可能です。 (レベル調整工数が1/10になったと喜ばれているお客様もいらっしゃいます。) ●パソコンへのデータ転送機能により、作業レポートも簡単に作成できます。
目盛感度を切り替えてラフから微細調整まで!LevelMan ADL-G + 付属・無線アプリでレベル出しを速く!簡単に!
重力センサーを使用し、XYの2軸の同時測定が行えるハンディなデジタル水準器。 1台で3台分!?目盛感度を切り替えて、ラフから微細調整まで! 測定範囲:±0.02~99.99 [mm/m] - 2軸とも高精度計測: 測定ベースは縦横等長 - 自己校正のミス無し、ゴミはさみも確認可: 高精度セルフゼロ機能内蔵 - どこでも使いやすい薄型:高さ 19.5mm 〇無線送信機を搭載しており、同時接続数に制限はありません。複数のLevelMan ADL-Gによる同時多点計測が可能。 〇複数の作業者が、タブレットなどで同一データを受信・モニターができ、迅速なレベル出しが可能。 <付属・無線アプリケーション-G(無償)> ・手元のタブレットでXY2軸の測定結果を見ながらレベル調整ができ、作業効率の大幅アップが見込めます。 ・見慣れた「気泡の移動」で傾斜を表示、これまでの目視型と同じ感覚で作業ができ、かつ、デジタルで正確な数字も得られます。 ・「目盛感度」ボタンで「気泡の移動」量が選択可能。ラフから微細調整まで1台で行うことができます。
【徹底!ローコスト】デジタル水準器の本体機能だけ、シンプルに手に入れる
<弊社の無線・デジタル精密水準器LevelManシリーズにバリュープロダクトが誕生!> ADL-T5とADL-Gシリーズの必要な本体機能だけをシンプルに手にいれたい方におすすめです。 高品質な無線デジタル水準器を、手軽に手に入れるチャンスです。 ・本体のみでもわかりやすい、バックライト付き液晶画面 ・大きな文字で読み取りやすい ・ゼロ調整付き <アプリは別売り> ・バリュープロダクト専用無線アプリケーション:Bluetooth4.0ドングル付き *ログ出力、レポート無し。 *本シリーズの本体を使用したアプリのカスタマイズはできません。 *本体をアップグレードし、ADL-T / G シリーズ化が可能です。
底面はV溝を持ち、円筒形の測定も可能!本体両側面に熱不導体板が取付けられております
株式会社大菱計器製作所で取り扱っている『精密平形水準器』について ご紹介いたします。 当製品は、JISマーク表示制度認証により日本産業規格及び主務省令で 定める基準に適合したA級品の精密検査用水準器です。 また、主気泡管は、気泡の長さを調整できる気泡室(chamber)を 有しております。 【特長】 ■精密検査用で、JISマーク表示、A級品 ■主気泡管は、気泡の長さを調整できる気泡室(chamber)を有する ■底面はV溝を持ち、円筒形の測定も可能 ■本体両側面に熱不導体板が取付けられている ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
軽量に製作されており、使用に便利!底面にはV溝を設けております
株式会社大菱計器製作所で取り扱っている『平形水準器(工作用)』に ついてご紹介いたします。 当製品は、一般工作用として、機械の組立、据付、芯出し用の 平形水準器です。 また、底面にはV溝を設けており、軽量に製作されているため、 使用に便利です。 【特長】 ■軽量に製作されており、使用に便利 ■底面にはV溝を設けている ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
Bluetooth接続で最大15mの距離で作業しながら確認OK!ひとりで測定作業が完結。
『DWL-1500XY』は、本体とスマートフォン・タブレットを 無線接続することで手元でレベルが確認できる2軸精密デジタル平型水準器です。 2軸同時測定により、従来よりも大幅なコスト・作業時間の削減が可能。 重量設備の搬入・据付にも活躍します。 Bluetooth接続で最大15mの距離で作業しながら確認OK。 同機種2台まで同時に同期ができるため、2ヶ所のレベル比較も可能です。 【特長】 ■手元で表示を確認でき、1人で測定しながら作業可能 ■工作機械・精密組立機器のレベル測定に好適 ■分解能力:0.001°(0.020mm/m) ■MEMSセンサー搭載 ■モバイルアプリとBluetooth接続で2軸同時表示 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
JISマーク表示制度認証により日本産業規格及び主務省令で定める基準に適合しています!
株式会社大菱計器製作所で取り扱っている『精密角形水準器』について ご紹介いたします。 当製品はJISマーク表示、A級品の精密検査用水準器。V溝を持ち、 円筒形の測定も可能。 主気泡管は、気泡の長さを調整できる気泡室(chamber)を有しており、 底面に対し、各面の平行・直角度の精度が確保されています。 【特長】 ■JISマーク表示制度認証により日本産業規格及び主務省令で定める基準に適合 ■精密検査用で、JISマーク表示、A級品 ■主気泡管は、気泡の長さを調整できる気泡室(chamber)を有している ■V溝を持ち、円筒形の測定も可能 ■底面に対し、各面の平行・直角度の精度が確保されている ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
底面に対し各面の平行・直角度の精度が確保されています!
株式会社大菱計器製作所で取り扱っている『角形水準器(工作用)』に ついてご紹介いたします。 当製品は、一般工作用として、機械の組立、据付、芯出し用の 角形水準器です。 また、底面に対し各面の平行・直角度の精度が確保されており、 V溝を設けております。 【特長】 ■V溝を設けている ■底面に対し各面の平行・直角度の精度が確保されている ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。