あらゆるところの殺菌・除菌・サニテーションに・・・ 無塩タイプの微酸性電解水生成装置『Apiaシリーズ』
原液残量や異常履歴の表示、電流値設定(次亜塩素酸濃度調整)などの操作はすべてタッチパネル上で行います。W型は電解槽を2基内蔵しており、万が一のトラブル発生の際でも稼動を確保し安心して使用できます。高濃度の微酸性電解水の生成に対応しており、オプションのアピアモニターによる次亜塩素酸濃度とpHの自動測定も可能です。装置のメンテナンスも容易でさまざまな施設での衛生管理に適しています。
**** 特 長 ****
●特許電解槽を搭載。長寿命8000時間以上の実績でコスト削減。
●USBポート(オプション)を搭載。パソコン等へのデータ転送、管理でHACCP支援。
●アピアモニターで「次亜塩素酸濃度」と「pH」をLED測定します。(特許取得)
●導入して直ぐに付属のホースが使えます(AP-300/300W/600/600W)
●移動式のため設置場所を選びません。
●次亜塩素酸濃度10~50ppm
(使用例:カット野菜除菌/果物洗浄/調理器具洗浄/ライン洗浄/手洗い/床壁洗浄/カビ対策/空間除菌/感染症予防/巣箱洗浄/養鶏・養豚場消臭/微酸性電解水氷/除鉄・除マンガン/電解水栽培/その他)