触媒のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

触媒(利用) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

触媒の製品一覧

31~32 件を表示 / 全 32 件

表示件数

不斉シアノ化触媒

錯体の回収・再利用も可能な不斉シアノ化触媒!

弊社では、北海道大学 大熊教授らが開発した"不斉シアノ化触媒"を販売しております。 この不斉シアノ化触媒は空気に安定で取り扱いが容易です。この錯体は単独では触媒作用を示しませんが、塩化リチウム、炭酸リチウム、リチウムフェノキシドなどのリチウム源を反応系に添加し、リチウムと複合錯体を形成することで、高い触媒活性と立体選択性を示します。この触媒によりアルデヒドやケトンばかりでなく、これまで効率的な反応が知られていなかったα,β-不飽和ケトンやアルジミン類も反応し、高い光学純度のシアン化物を容易かつ高収率で得ることができます。錯体の回収・再利用も可能です。 詳細はカタログをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

  • 不斉シアノ化触媒_OEA-06(202204).jpg
  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウイルスやカビに効果的!少ない光量でも効果が発現する光触媒

蛍光灯程度の光量でも実用的な効果を発揮!

『IRIS』は、酸化チタンに銅をハイブリッドすることにより、 従来紫外光でしか効果が得られず可視光域で効果が得られなかった光触媒を、 可視光でも実用的な効果を発現可能とした酸化チタンコーティング剤です。 公的機関のテストに於いて、蛍光灯200LXの照度で抗菌効果が 発現しました。 病院を始めとする医療施設のほか、厳密な衛生管理が求められる食品工場 などの安全対策及びHACCP対応の一環としてもご利用できます。 【特長】 ■酸化チタンと銅のハイブリッド ■200LXで、抗菌効果が発現 ■安全性が高い ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録