通信モジュールのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

通信モジュール - メーカー・企業27社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

通信モジュールのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社キーエンス 大阪府/産業用電気機器
  2. 伯東株式会社 東京都/電子部品・半導体 本社
  3. 株式会社MeiLink 神奈川県/IT・情報通信
  4. 4 株式会社ヘルヴェチア 岡山県/産業用機械
  5. 5 株式会社サーキットデザイン 長野県/産業用電気機器 営業部

通信モジュールの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. ネットワーク通信モジュール NQ シリーズ 株式会社キーエンス
  2. Fibocom 5G通信モジュール FM160-JK 伯東株式会社 本社
  3. クアルコムSDX55搭載 MiniPCIe 5G通信モジュール 株式会社MeiLink
  4. PLC通信モジュール『VPLC-CORE100』 株式会社ヘルヴェチア
  5. 4 LTE-Mに対応したプログラム可能な無線通信モジュール 株式会社サーキットデザイン 営業部

通信モジュールの製品一覧

16~30 件を表示 / 全 33 件

表示件数

PLCから超音波発振器をダイレクト制御する新しい通信モジュール

ケーブル1本で超音波発振器の全ての機能をダイレクトに制御/モニタリング可能!

デュケインiQシリーズプローブ発振器用に開発された通信モジュール「iQLinQ」は自動機と超音波発振器を組み合わせて使用する際に、PLCからダイレクトに超音波発振器を制御・モニタリングすることが可能です。 従来のI/O信号を1本ずつ端子に接続する面倒な配線作業を、ケーブル1本をコネクタ接続するだけで完了させます。配線作業の手間、配線ミスを無くし、そこにかかるエンジニアリングコストを大幅に削減します。 またPLCから全ての溶着制御設定、データのモニタリング、リミット設定および判定結果の確認を行う事ができ、超音波発振器を完全に自動機の一部として取り込み使用することができます。 従来の方式では、振幅制御や発振出力信号用にアナログユニットが必要でしたが、「iQLinQ」を使用すれば、これらのアナログユニットも不要になります。 従来の自動機での超音波発振器の制御の方式を完全に打ち崩した新時代の通信ユニットは自動機と超音波発振器のコンビネーションを更に強化し、装置全体の機能性アップに大きく貢献致します。

  • PPL_iQ_LinQ1.jpg
  • 樹脂加工機
  • 食品切断装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アンタンブラ通信モジュール

アンタンブラボタンパネル裏面に取付けDyNet通信線を接続することで設定したシーンへ制御することができます。

Philips Dynalite (フィリップス・ダイナライト)照明制御システムのアンタンブラボタンパネル用通信モジュールです。 アンタンブラボタンパネル裏面に取付けDyNet通信線を接続することで設定したシーンへ制御することができます。 ※全てのアンタンブラボタンに使用します

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PLC通信モジュール『VPLC-CORE100』

多様なI/Fに対応!各種制御デバイスのIoT化を低コスト・短期間で実現!

『VPLC-CORE100』は、各種制御デバイスのIoT化を 低コストかつ短期間で実現することができるPLC通信装置です。 機器のI/Fに対応するモジュールを搭載しているため、 機器と接続するだけでIoT機器へ早変わり。制御機器のIoT化を推進します。 PLC技術を利用した通信のIP化を行っているため、電力線や同軸ケーブルによる 伝送が可能となり、機器間で2000m以上の長距離通信が可能です。 【特長】 ■容易に設備の各種制御デバイスのIP化を実現可能 ■マルチI/F・マルチプロトコルを搭載(カスタム対応可) ■高速通信を実現(実効通信レート30Mbps) ■高い耐ノイズ性 ■長期供給(5年以上)可能 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • VPLC-CORE100正面.jpg
  • その他ネットワークツール
  • 通信関連
  • 遠隔制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

5G( 第5世代移動通信システム)通信モジュール 

日本向け!大手通信キャリアIOT認証済み製品 5Gがより身近に安心してご利用頂けます。5G通信速度を是非

【製品概要】 品名FM160-JK 5G SA及びNSAネットワークをサポート SUB6対応 M.2(30mm×52mm×2.3mm) JATE/TELEC認定取得済 日本/韓国向け5G通信モジュール

  • 通信関連

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

LTE Cat.1 通信モジュール

国内電波技適認証済、大手通信キャリアのIOT認証済み製品でLTE Cat.1通信を安心にご利用頂けます。

品名MG110-JP M2M、IoTアプリケーションに適した小型、低価格のLTE Cat.1通信対応モジュールです。

  • 通信関連

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IoT通信モジュール『QPRO/Q4000』

地上波通信網の繋がらない特殊な環境でもOK!衛星通信対応のIoT通信デバイス

『QPRO/Q4000』は、地上波通信&衛星通信対応のIoT通信モジュールです。 地上波通信の繋がらない場所からは、衛星に切り替え、通信を可能にし、 地上通信と衛星通信を併用して使うことにより、通信料負担の軽減ができます。 地球上どこでも様々なデータ出入力が可能という優れた仕様が認められ、 世界の重機メーカーからの採用実績があります。 【特長】 ■3GやLTEなどの地上通信網がつながらない場所でも衛星通信にてデータ通信が可能 ■衛星は3種類から選択可能(iridium inmarsat ORBCOMM) ■地上通信と衛星通信を併用して使うことにより、通信料負担の軽減が可能 ■事故発生時のアラーム機能搭載 ■設定範囲への出入りをトリガーにアラームが可能(ジオフェンス) ■モジュールは名刺サイズ(様々な機器への搭載が可能です) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 通信関連

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

特定小電力無線通信モジュール『DB920』

電池駆動のセンサーデバイスなどへの種々の応用に適用可能なモジュール

『DB920』は、チップアンテナ搭載の920MHz帯特定小電力無線通信 モジュールです。 ターゲット機器 (センサーデバイス、遠隔制御機器など) にUART (Rx/Tx) で接続。 UARTコマンドで簡単に制御することが可能です。 【特長】 ■小型・低消費電力で幅広い動作電圧範囲 ■電池駆動のセンサーデバイスなどへの種々の応用に適用可能 ■AES (128bit) に対応 ■よりセキュアな無線通信システムにも適用可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Fibocom 5G通信モジュール FM160-JK

日本国内の電波技適認証済み、大手通信キャリアのIOT認証済み製品で安心して5G通信をご利用いただけます!

■製品概要 ・3GPP Release 16 対応 5Gモジュール ・5G SAおよびNSAネットワークに対応することにより、高速伝送/低遅延を実現 ・日本/韓国向け5Gモジュール (同一仕様の北米向け、欧州向けモジュールあり) ・M.2 : 30.0 x 52.0 x 2.3mm ♯5G Rel.16 ♯5Gモジュール ♯FM160-JK ♯伯東 ♯Fibocom ♯Fibocom Wireless Inc. ♯Qualcomm ♯SDX62

  • fibocom.jpg
  • ogp-5g.jpg
  • gnss.jpg
  • 通信関連
  • 無線LAN
  • 高周波・マイクロ波部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

クアルコムSDX55搭載 LGA 5G通信モジュール

周辺機器の拡張を容易にする豊富な業界標準インターフェースをサポート!

『SRM-815』は、IoTおよびeMBBアプリケーション用に特別に設計された 5G NRサブ6GHzモジュールで、LGAパッケージを採用し、3GPPリリース15規格に 準拠するクアルコムのSDX55ベースバンドチップを統合します。 独立ネットワーク(SA)と非独立ネットワーク(NSA)の両方をサポート可能。 また、ターゲット地域ごとに異なるサブモデルを使用して設計され、 3G / 4G / 5Gマルチネットワーク標準をサポートします。 【特長】 ■5G NRサブ6 GHz、3GPP R15標準をサポート、SA / NSAをサポート ■5G NRの最大ダウンリンクレートは4Gbps、最大アップリンクレートは300Mbps ■キャリアアグリゲーションをサポート ■5G NR / LTE-FDD / LTE-TDD / WCDMAネットワークをカバー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

クアルコムSDX55搭載 M.2 5G通信モジュール

世界中の主要な地域や事業者の5G商用ネットワーク周波数帯域をカバー可能!

『SRM-815 M.2』モジュールは、IoTおよびeMBBアプリケーション用に 特別に設計された5G NR Sub-6GHzモジュールであり、3GPP Release 15 標準に準拠しています。 独立グループ(SA)と非独立グループ(NSA)の両方のネットワーク展開を サポート可能。 ターゲット地域ごとに、3G / 4G / 5Gの複数のネットワーク標準をサポート するように異なるサブモデルが設計されております。 【特長】 ■5G NRサブ6 GHz、3GPP R15標準をサポート、SA / NSAをサポート ■5G NRの最大ダウンリンクレートは4Gbps、最大アップリンクレートは300Mbps ■5G NR / LTE-FDD / LTE-TDD / WCDMAネットワークをカバー ■USB3.1、PCIe3.0インターフェイスをサポート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

遠隔監視ユニットのCat-M1通信に最適なモジュール

NB-IoT / Cat M/EGPRSの複数のモードを備えた低消費電力・高性能モジュール

『SLM-156』は、21x20x2.3mmの超コンパクトなサイズが特徴で、スマートメーター、スマートパーキング、 セキュリティとトラッカー、農業やインフラ関係の遠隔監視など様々なアプリケーションに適しています。 更に、GPSおよび音声サービスは、幅広いM2Mアプリケーションに対する要求を満たすことが可能です。 【特長】 ・NB-IoT / Cat M/EGPRSモードをサポート ・Rel.14 LTE Cat.M1&NB2をサポート ・超小型サイズのLCCパッケージ ・超低消費電力 ・M2Mの幅広い用途に対応する基本機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • LEDモジュール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

LTE-Mに対応したプログラム可能な無線通信モジュール

セルラーLPWAであるLTE Cat.M1に対応したUARTインターフェースの組込型通信モジュール

Nordic Semiconductor社製のnRF9160を搭載。LTE-Mはキャリア回線を使ったベストエフォート型通信です。 このモジュールには、nRF Connect SDKに含まれるSerial LTE modemとMCUBootローダーが書き込まれています。 操作はUART経由でATコマンドを発行して行います。 通信モジュールに書き込まれているSerial LTE modemのバージョンをAT#XSLMVERコマンドで確認し、バージョンにあったコマンドを利用してください。 ファームウェアに関してのライセンスは下記をご参照ください。 https://github.com/nrfconnect/sdk-nrf/blob/main/LICENSE ライセンスID: LicenseRef-Nordic-5-Clauseファームウェアが起因する不具合について、当社では対応できないことをご承知おきのうえ、ご利用ください。 ※ 本製品のご使用にはSIMカード(nano SIM)が必要となりますので、お客様にてご契約をお願いいたします。

  • ltm-1-ph002(中).png
  • ltm-1-ph004(中).png
  • ltm-1-ph005(中).png
  • ltm-ph006(中).png
  • 通信関連
  • その他組込み系(ソフト&ハード)
  • 遠隔制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

EMM EtherCAT マスター通信モジュール

モジュールはDPRAM経由で通信可能!FPGAべースで動作する自社開発のマスタースタックを提供

当社で取り扱う、『EMM EtherCAT マスター通信モジュール』を ご紹介いたします。 お客様の開発のボードにモジュールを実装し、EtherCAT通信を実現。 EtherCAT通信データは、お客様ボードとDPRAM経由でデータを受け渡します。 お客様はアプリケーションの開発に注力可能。対応機能はETG1500 ClassB準拠+FoE、などです。 【特長】 ■FPGAべースで動作する自社開発のマスタースタックを提供可能  (高性能・低ジッター) ■対応機能:ETG1500 ClassB準拠+FoE、など ■開発時に利用可能なKSJ EtherCAT コンフィグレーションツール ■モジュールはDPRAM経由で通信可能 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

LPWA通信モジュール

Sigfox通信のTx消費電力を45%、Rx消費電力を33%低減します!

「LPWA通信モジュール」は、デバイスに組み込むことで、省電力かつ 長距離の通信が可能なLPWAネットワークを利用することが可能となります。 小型・低消費電力でコスト・パフォーマンスに優れ、幅広いセンサー機器 およびデバイスにおいてSub-GHz無線通信を最適化。 API(アプリケーション・プログラミングインターフェース)に対応しており、 顧客のファームウェアをモジュール内に統合可能です。 【特長】 ■小型・低消費電力 ■Sigfoxの多様なリージョンに対応予定 ■APIモード支援 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 通信関連

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

低電力&長距離通信BLE 5.0モジュール

Bluetooth LE-LRの様々なユースケースに対応するよう設計されています!

当社で取り扱う「CYW20822 Bluetooth LEモジュール」について ご紹介いたします。 インフィニオンの「CYW20822-P4TAI040モジュール」は、 シームレスな実装、Bluetooth Low-Energy Long-Range対応による 性能向上、幅広いアプリケーション向けの優れた信頼性を実現。 「CYW20822-P4TAI040」は、低消費電力と高性能の適切な組み合わせにより 産業用IoTアプリケーション、スマートホーム、資産追跡、ビーコンおよび センサー、医療機器など、Bluetooth LE-LRの様々なユースケースに 対応するよう設計されています。 【特長】 ■資格と認証 ■Bluetooth SIG QDID、FCC、CE、MIC、ISED ■豊富なマイコン周辺回路による高い性能 ■1MBフラッシュ、128KB RAM、256KB ROM内蔵 ■UART 2本、SPI 2本、I2C 2本、PWM 8本、GPIO 12本 ■高信頼性、低消費電力BLE ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他電子部品
  • その他 電子部品・モジュール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録