無線通信モジュールのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

無線通信モジュール - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

無線通信モジュール『C920M1200RM』

ホストMCUが無くても使用可能な920MHz帯無線モジュール

『C920M1200』は、IEEE802.15.4g(物理層)に準拠した 920MHz帯の無線モジュールです。 特別な設定が不要で、UART電文に次の送信先と最終送信先のPAN-IDと アドレスを指定するだけのマルチホップ機能などを搭載しています。 【特長】 ■IEEE802.15.4g(物理層)に準拠 ■ホストMCUが無くても使用可能 ■外付けアンテナも選択可能 ■今すぐ使える便利なスタータキットを用意 ■電池駆動に適した低消費電力とスリープ機能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

特定小電力無線通信モジュール『DB920』

電池駆動のセンサーデバイスなどへの種々の応用に適用可能なモジュール

『DB920』は、チップアンテナ搭載の920MHz帯特定小電力無線通信 モジュールです。 ターゲット機器 (センサーデバイス、遠隔制御機器など) にUART (Rx/Tx) で接続。 UARTコマンドで簡単に制御することが可能です。 【特長】 ■小型・低消費電力で幅広い動作電圧範囲 ■電池駆動のセンサーデバイスなどへの種々の応用に適用可能 ■AES (128bit) に対応 ■よりセキュアな無線通信システムにも適用可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

LTE-Mに対応したプログラム可能な無線通信モジュール

セルラーLPWAであるLTE Cat.M1に対応したUARTインターフェースの通信モジュール

Nordic Semiconductor社製のnRF9160を搭載。LTE-Mはキャリア回線を使ったベストエフォート型通信です。 このモジュールには、nRF Connect SDKに含まれるSerial LTE modemとMCUBootローダーが書き込まれています。 操作はUART経由でATコマンドを発行して行います。 通信モジュールに書き込まれているSerial LTE modemのバージョンをAT#XSLMVERコマンドで確認し、バージョンにあったコマンドを利用してください。 ファームウェアに関してのライセンスは下記をご参照ください。 https://github.com/nrfconnect/sdk-nrf/blob/main/LICENSE ライセンスID: LicenseRef-Nordic-5-Clauseファームウェアが起因する不具合について、当社では対応できないことをご承知おきのうえ、ご利用ください。 ※ 本製品のご使用にはSIMカード(nano SIM)が必要となりますので、お客様にてご契約をお願いいたします。

  • ltm-1-ph002(中).png
  • ltm-1-ph004(中).png
  • ltm-1-ph005(中).png
  • ltm-ph006(中).png
  • 通信関連

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録