電源装置 「特殊電源」
お客様の仕様に合わせ、カスタムで設計致します。
特殊電源とは、使用用途が特殊なもので、一般に市販されている汎用電源では不足する性能や機能を付加した専用電源です。 株式会社北越電研は顧客の要求仕様に合わせた特殊電源(専用電源)の開発を行っています。 【特徴】 ○お客様の仕様に合わせ、カスタムで設計致します 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:株式会社北越電研
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
331~345 件を表示 / 全 500 件
お客様の仕様に合わせ、カスタムで設計致します。
特殊電源とは、使用用途が特殊なもので、一般に市販されている汎用電源では不足する性能や機能を付加した専用電源です。 株式会社北越電研は顧客の要求仕様に合わせた特殊電源(専用電源)の開発を行っています。 【特徴】 ○お客様の仕様に合わせ、カスタムで設計致します 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
スイッチング電源・研究・開発・製造のことならお任せください。
パワーコントロ―ル社は、パワーエレクトロニクス関連分野でのパイオニアとして、日夜時代の要求を先取りした技術で、コストダウンを計り社会に貢献することを、モットーとしています。 貴社のご要望におこたえして対応させていただきます故、何卒お気軽にご利用いただきますよう宜しく御願い致します。 【事業内容】 ○スイッチング電源装置の研究・開発・製造 →キセノンランプ点灯時に必要な電源装置及びスタータ →小型スイッチング電源(受注に応じて定電圧又は定電流電源装置) ○小型モータコントロール制御システム ○シーケンス制御システムの開発 ○上記のアフターサービス 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
制御方式、適合ランプ、リップル、電流変動率などをご紹介しております!
当資料は、表形式で他社との比較を掲載しております。 使用電源(V)、電気用品安全法雑音電力、 電気用品安全法雑音端子電圧をご紹介。 表形式で掲載しておりますので、参考にしやすい一冊と なっております。是非、ご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■制御方式 ■適合ランプ ■リップルMax(% P-P) ■電流変動率(100/200V ±10%) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
世界最高レベルの変換交換率で電力・CO2排出量を削減!
「KHシリーズ」は、DINレール取り付けに対応した機器組込型電源装置です。 【特長】 DIN(35mm)レール取付対応 広い動作周囲温度範囲 入出力端子台はブロック端子とヨーロッパ端子の2タイプを用意 過電流保護・過電圧保護回路付き ・KHEA30F / 60F / 90F, KHNA30F / 60F / 90F 低待機電力対応 ・KHEA120F / 240F / 480F, KHNA120F / 240F / 480F リモートコントロール付き 出力電圧確認用端子付き(リレー出力) SEMI F-47規格対応可 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 キーワード:COSEL、FA機器、産業機器、センサ、制御機器、ロボット、モータ、工作機械、IoT
-20℃~60℃まで対応!! ファンレス・ヒーターレス可能な電気二重層キャパシタ搭載無停電電源装置【UPS-J シリーズ】
高温の工場や真夏の倉庫、UPSを使いたいけど、ファンも必要…。 真冬の屋外や寒冷地、UPSを使いたいけど、ヒーターも必要…。 そんなお悩みを解決する電気二重層キャパシタ搭載の『UPS-Jシリーズ』、一般的バッテリーUPSの使用温度範囲0℃~40℃を上回る-20℃~60℃をファンレス/ヒーターレスで実現。 過放電や繰り返し放電による容量低下・寿命劣化が少ないため、長時間停電の後でもデバイス交換の必要はありません。 鉛やカドミウムのような重金属による化学反応を利用したバッテリーとは異なり、環境に優しいデバイス(電気二重層キャパシタ)を採用しています。 厳しい環境やメンテナンス困難な場所(僻地や高所など)での停電対策に貢献しています。 【UPS-Jシリーズの主な特長】 ●電機二重層キャパシタ(EDLC)搭載 ●キャパシタ特有の『制御回路設計』不要 ●ファンレス/ヒーターレス(-20℃~60℃) ●JAXA特許技術回路(BOXタイプ・基板タイプ) ※ 詳しくは『カタログダウンロード』にてご確認ください ※ 製品検索などもお気軽にご相談下さい
鉄道事業者さまでの実績あり!! メンテナンスフリーで安心安全!! 長寿命と信頼のキャパシタ無停電電源装置【UPS-J シリーズ】
計測器や通信機器をご利用のみなさま、もしもの停電心配ありませんか? バッテリータイプをご利用のみなさま、数年置きのメンテナンスや交換作業に手間は掛かっていませんか? 鉄道事業者さまでのご利用実績も多い、電気二重層キャパシタ搭載 無停電電源装置【UPS-Jシリーズ】は、過放電や繰り返し放電による容量低下・寿命劣化が少ないため、長時間停電の後でもデバイス交換の必要はありません。 また、寿命劣化に起因する消耗部品を使用していない為、長期間のメンテナンスフリーを実現。厳しい環境(-20℃~60℃対応)やメンテナンス困難な場所(僻地や高所など)での停電対策にも貢献しています。 【BOXタイプ/基板タイプの主な特長】 ●電機二重層キャパシタ(EDLC)搭載 ●キャパシタ特有の『制御回路設計』不要 ●ファンレス/ヒーターレス(-20℃~60℃) ●無瞬断 ●自動復帰 ●無騒音・無発塵 ●JAXA特許技術回路 ●バイパス運転機能 ●アラーム機能 ※ 詳しくは『カタログダウンロード』にてご確認ください
-20℃~60℃まで対応!! ファンレス・ヒーターレス可能な電気二重層キャパシタ搭載無停電電源装置【UPS-J シリーズ】
寒冷地のみなさま、-20℃までヒーターレス運転可能な電気二重層キャパシタ搭載無停電電源装置【UPS-Jシリーズ】です。 一般的な鉛バッテリーの使用温度範囲が下限0℃までであるのに対し、-20℃まで対応可能。 屋外設置の計測器や通信機器などを寒さの中でもバックアップいたします。 過放電や繰り返し放電による容量低下・寿命劣化が少なく、長時間停電の後でもデバイス交換の必要はありません。 鉛やカドミウムのような重金属による化学反応を利用したバッテリーとは異なり、環境に優しいデバイス(電気二重層キャパシタ)を採用しています。 積雪によって交換困難な場所や、僻地や高所などでメンテナンス困難な場所での停電対策に貢献しています。 【UPS-Jシリーズの主な特長】 ●電機二重層キャパシタ(EDLC)搭載 ●キャパシタ特有の『制御回路設計』不要 ●ファンレス/ヒーターレス(-20℃~60℃) ●JAXA特許技術回路(BOXタイプ・基板タイプ) ●メンテナンスフリーで長寿命 (期待寿命:35℃以下で10年以上) ※ 詳しくは『カタログダウンロード』にてご確認ください
『デモ機貸出』電気二重層キャパシタ搭載無停電電源装置【UPS-J シリーズ】 ※イプロスお問い合わせよりご連絡下さい
『デモ機貸出』可能な、電気二重層キャパシタ搭載無停電電源装置【UPS-Jシリーズ】です。 電気二重層キャパシタ搭載の『UPS-Jシリーズ』は、一般的バッテリーUPSの使用温度範囲0℃~40℃を上回る-20℃~60℃をファンレス/ヒーターレスで実現。 過放電や繰り返し放電による容量低下・寿命劣化が少ないため、長時間停電の後でもデバイス交換の必要はありません。 また、寿命劣化に起因する消耗部品を使用しておりません。 重金属による化学反応を利用したバッテリーとは異なり環境に優しいデバイス(電気二重層キャパシタ)を採用しています。 【UPS-Jシリーズの主な特長】 ●電機二重層キャパシタ(EDLC)搭載 ●キャパシタ特有の『制御回路設計』不要 ●ファンレス/ヒーターレス(-20℃~60℃) ●JAXA特許技術回路(BOXタイプ・基板タイプ) ●メンテナンスフリーで長寿命 (期待寿命:35℃以下で10年以上) ※ 詳細は『カタログダウンロード』もご利用頂けます ※ 『デモ機貸出』のご用命は『お問い合わせ』よりご連絡下さい お客様のご要望をお伺いし対応させて頂きます
道路・路線・トンネルで!! メンテナンスフリーで安心安全!! 長寿命と信頼のキャパシタ搭載無停電電源装置【UPS-J シリーズ】
計測器や通信機器をご利用のみなさま、もしもの停電心配ありませんか? バッテリータイプをご利用のみなさま、数年置きのメンテナンスや交換作業に手間は掛かっておりませんか? 長期間メンテナンスフリー、定期点検も容易にこなせる、電気二重層キャパシタ搭載 無停電電源装置【Capacitor UPS-Jシリーズ】は、過放電や繰り返し放電による容量低下・寿命劣化が少ないため、長時間停電の後でもデバイス交換の必要はありません。 また、交換や点検に伴う、交通規制回数の削減や時間短縮にも貢献します。 【BOXタイプの特長】 ●電機二重層キャパシタ(EDLC)搭載 ●キャパシタ特有の『制御回路設計』不要 ●ファンレス/ヒーターレス(-20℃~60℃) ●無瞬断 ●自動復帰 ●無騒音・無発塵 ●JAXA特許技術回路 ●バイパス運転機能 ●アラーム機能 ●外部リセット機能(現地に行かず接続機器をリセット可能) ※ 詳しくは『カタログダウンロード』にてご確認ください ※ カスタムに付きましてはお気軽にご相談ください
-20℃~60℃まで対応!! 計測器の通信をバックアップ!! 電気二重層キャパシタ搭載無停電電源装置【UPS-J シリーズ】
屋外設置の計測器、UPSの使用温度 気になりませんか? センサ類の通信機器、UPSの交換時期 忘れていませんか? 電気二重層キャパシタ搭載の無停電電源装置【UPS-J シリーズ】は使用温度-20℃~60℃!!長寿命メンテナンスフリー!! (期待寿命:35℃以下で10年以上) 計測器・通信機などの電源またはバックアップ電源として貢献しています。 【計測器/センサ 接続例】 ●テンション計 ●風速計 ●風量計 ●流量計 ●超音波流量計 ●微小流量計 ●温度計 ●圧力計 ●振動計 ●硬度計 ●電圧計 ●ひずみ計 ●圧力センサ ●CO2センサ ●傾斜センサ ●転倒センサ ●ケーブルセンサ ●ワイヤセンサ など 【発電機器例】 ●太陽光発電(太陽光パネル) ●風力発電 など 【UPS-Jシリーズの主な特長】 ●電機二重層キャパシタ(EDLC)搭載 ●キャパシタ特有の『制御回路設計』不要 ●ファンレス/ヒーターレス(-20℃~60℃) ●JAXA特許技術回路(BOXタイプ・基板タイプ) ●メンテナンスフリーで長寿命
Long life & maintenance-free design. 19inch rack mount size.
Capacitor UPS-J BOX type. Even after over discharge or repeating discharge, this product does not have large deterioration. No need to exchange device after power failure. This product includes supercapacitor and differs from battery ingenerating chemical reaction by heavy metal like "Pb" & "Cd". 【Features】 ●360°installation available ●No fan and no heater. Wide operating Temp. -20to60℃ ●Uninterruptible ●JAXA patent circuit technologies ●By-pass operation ●Alarm function ●External reset function
Long life & maintenance-free design.Control circuit is included.
Suitable for low-power-consumption device. The minimum size of UPS-J series. Even after over discharge or repeating discharge, this unit does not have large deterioration. No need to exchange device after power failure. This unit includes supercapacitor and differs from battery ingenerating chemical reaction by heavy metal like "Pb" & "Cd". 【Features】 ●No fan and no heater. Wide operating Temp. (-20℃ to 60℃)( -4°F to 140°F) ●360°installation available ※ Free rental/Paid sample are available.
『電気二重層キャパシタ搭載』で これまでに無い【UPS】が誕生するまでの秘話を無料公開中!! 立ち読みも自由です!!
【掲載内容】 宇宙航空技術で挑んだ キャパシタ蓄電装置の開発!! (電気二重層キャパシタ搭載 無停電電源『Capacitor UPS-Jシリーズ』は JAXA技術を応用した制御技術も搭載しています) 【タイトル】 ●コンデンサー用電極箔の専業メーカーとして ●キャパシタ蓄電装置開発における産学官連携のきっかけ ●製品化したキャパシタ蓄電装置の概要 ●共同研究を進める上で力を注いだこと ●苦労したCEマークへの適合 ●通信機能を守るバックアップ電源として ※ 『カタログダウンロード』にてご確認も可能です ※ ご質問などございましたらお問い合わせください
DC48Vも対応!! -20℃~60℃までファンレス・ヒーターレス可能な電気二重層キャパシタ搭載無停電電源装置【UPS-J】
電気二重層キャパシタ搭載の無停電電源装置 【UPS-J シリーズ:DC48V 24V 12V 】 過放電や繰り返し放電による容量低下・寿命劣化が少なく、長時間停電の後でもデバイス交換の必要はありません。 バッテリーとは異なり、環境に優しいデバイス(電気二重層キャパシタ)を採用しています。 積雪によって交換困難な場所や、僻地や高所などでメンテナンス困難な場所での停電対策に貢献しています。 【主な導入分野例】 ●鉄道システム ●電力システム ●通信・計測 ●防災・監視 【主なアプリケーション事例】 ●通信・ネットワーク ●計測・モニタリング ●ファンレスコンピュータ ●防災・無線 ●監視・センサー ●太陽光パネル ●風力発電 【UPS-Jシリーズの主な特長】 ●DC48V 24V 12V 対応 ●電機二重層キャパシタ(EDLC)搭載 ●キャパシタ特有の『制御回路設計』不要 ●ファンレス/ヒーターレス(-20℃~60℃) ●JAXA特許技術回路(BOXタイプ・基板タイプ) ●メンテナンスフリーで長寿命 (期待寿命:35℃以下で10年以上)
長寿命・メンテナンスフリー!高温・極寒でもファンレス・ヒーターレス!組み込み専用 UPS-J 高出力基板タイプ
電気二重層キャパシタ搭載 無停電電源装置『Capacitor UPS-Jシリーズ』は、過放電や繰り返し放電による容量低下・寿命劣化が少ないため、長時間停電の後でもデバイス交換の必要はありません。 また、寿命劣化に起因する消耗部品を使用しておりません。 鉛やカドミウムのような重金属による化学反応を利用したバッテリーとは異なり、環境に優しいデバイス(電気二重層キャパシタ)を採用しています。 厳しい環境(-20℃~60℃対応)やメンテナンス困難な場所(僻地や高所など)での停電対策に貢献します。 【高出力基板タイプの特長】 ●既存基板タイプより高出力【100W対応】 ●電気二重層キャパシタ(EDLC)搭載 ●キャパシタ特有の『制御回路設計』不要 ●設置方向360° ●ファンレス/ヒーターレス(-20℃~60℃) ●無瞬断 ●無騒音/無発塵 ●JAXA特許技術回路 ●バイパス運転 ●アラーム機能 ※ 詳しくは『カタログダウンロード』にてご確認ください ※ 製品検索などもお気軽にご相談下さい。