FRP板のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

FRP板 - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

構造用FRP板『パワーベース』

工事時間の短縮と省スペースでの設置が可能!

『パワーベース』は、FRPの表層材及び複合サンドイッチ構造の 構造用FRP板です。 種々の敷き板、蓋、壁材に使用できます。 また、設置の時間が短縮可能。設置場所のコンクリート基礎工事 (ハツリ作業等)が不要です。設置場所の傾斜に合わせたベ-ス板を 提供できます。 【特長】 ■高強度、高剛性な複合板 ■軽量で取り扱いが簡単 ■レベル調整用(モルタル処理等)の作業が極小または必要ない ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

公園用バスケットゴール専用FRP板 BT-4220

BT-4220 バスケットゴールバックボード 公園用バスケットゴール専用FRP板

公園用バスケットゴール専用FRP板 BT-4220(枚) ・1 100×800ミリ ・連結枠付き

  • その他
  • 自治体サービス・企業立地

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パンチング加工用FRP板 ※スイッチやモーターの絶縁板等に最適!

プレス抜きに耐える薄物のプラスチック板!電気絶縁性、耐熱性、機械的強度、耐薬品性に優れたFRP材料!

〇パンチング加工  材料を金型の雄型(パンチ)と雌型(ダイ)の間に挟んだあと、プレス機で打ち抜き、所定の形状を持った製品や部品を得る、という加工法です。材料に切削加工を施すのに比べ、短時間での量産が効くというメリットがありますので、薄物の製品や部品の多くは、この加工法で生産されています。 〇熱硬化性樹脂積層板  利昌工業がご提供するパンチング加工用の薄物プラスチック板は、JIS規格で「熱硬化性樹脂積層板」といいます。  紙や布あるいはガラス布に、熱硬化性であるフェノール樹脂やエポキシ樹脂を含浸・半硬化させた基材(プリプレグといいます)を所定の枚数に重ね、これに高温をかけながら高圧でプレスして作ります。  熱可塑性樹脂を押し出したり、型に流したりして作るプラスチック板とは異なり、繊維質の基材で強化されたFRP(Fiber Reinforced Plastic)ですので機械的強度に優れ、パンチング加工に耐えます。 〇コストダウンや生産の効率化に   そこで、プレス抜きに耐えるプラスチック板があることを、今一度ご承知いただき、これをコストダウンや生産の効率化にご検討いただきたく、ご案内申し上げます。

  • エンジニアリングプラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FRP板に関連する検索キーワード