【型費不要】R曲げ加工 規格型
厚みが違うと使い回しが出来ない!必ずR曲げ型が必要です
当社の「R曲げ加工 規格型」についてご紹介します。 R曲げ加工には必ずR曲げ型が必要。R寸法、Rの形状、長さが長くなる場合、 厚みが違うと使い回しが出来ません。新規図面をいただく度に、R曲げ型を 製作することになることがほとんどです。 なお、関連リンクにてご紹介している寸法のR曲げ型については、 当社の標準規格として保管しており、R曲げ型費は不要となっております。 【ラインアップ】 ■円弧タイプ(180°以下が製作可能) ■90°タイプ ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- Company:株式会社三栄プラテック
- Price:応相談