【ダイムラー】産業用VRシステム『IC.IDO』導入事例
直感的な評価が可能に!乗用車・商用車の開発設計にVRシステムを活用!
ダイムラーは、ドイツ・シュトゥットガルトに本拠を置く、乗用車及び 商用車の世界的メーカーです。 同社では、VRシステム『IC.IDO』を乗用車・商用車の開発設計に活用。 デスクトップや没入型のVRシステム上で、インタラクティブな 設計課題解決のために使用されています。 各エンジニアが、個人でVR検証を行う場合、以前なら大型VRシステムを 利用していましたが、デスクトップ側(HMD)にシフトする動きが出てきており、 大型システムでは見られなかった技術的課題も浮かび上がることもあります。 HMDは、同社のバーチャルリアリティセンターにある他のVRシステムと 同じように、初心者のユーザーでも、組立て、組付け、取外し、修理といった 作業を直感的に且つ即座に評価できるツールとなっています。 【導入効果】 ■個人のデスクトップ(HMD)でVR検証を行える ■大型システムでは見られなかった技術的課題も浮かび上がるようになった ■初心者のユーザーでも直感的に且つ即座に作業を評価できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:日本イーエスアイ株式会社
- 価格:応相談