製造業向けVRシステムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

製造業向けVRシステム - メーカー・企業と製品の一覧

製造業向けVRシステムの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

製造業向けVRシステム『Xphere(クロスフィア)』

物理試作の削減により品質の早期作り込み・リードタイム短縮・コスト削減。設計デザインレビュー、製品の組立・保守の作業性検討に好適。

『Xphere』は、VRヘッドマウントディスプレイと連携し、 製造業の設計デザインレビュー、製品の組立・保守の作業性検討などを支援する Virtual Realityシステムです。 3次元データを活用して、実機を作る前に、実物大で自分の身体を動かして 試してみる事ができるので、「人」の感覚に近い検証が可能。 また様々な3Dデータを取り込み、直観的な操作性と思考を妨げない高速レスポンスで、 設計・製造の課題をVR空間で早期に発見します。 【特長】 ■大規模製品でもリアルなハイ・レスポンス ■3Dデータを直接取り込めるコンバータ ■実際の組立単位や組立順序を再現可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 図5.jpg
  • 図7.jpg
  • 図8.jpg
  • 図1.jpg
  • image_06.png
  • 図4.jpg
  • Virtual.jpg
  • その他情報システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

全てが新しい製造業向けVRシステム『pronoDR+』

pronoDRがさらに進化!高精度&直観的なVRレビューを実現

製造業向けに自社開発したVRシステム「pronoDR」が、 2025年5月、「pronoDR」(pronoDRプラス)」として生まれ変わりました。 独自の変換機能で3DCADデータをVR空間に簡単表示という従来の機能をさらにパワーアップして新登場。 製品企画から設計、製造、アフターサービス、社員教育など、これまでの情報共有をより早く、 よりわかりやすく刷新します。 ◆より正確なデータ変換を実現! コンバーター機能向上、形状や色の変換精度を向上し、スケールズレを解消。 3DCADデータを忠実にVR化し、設計確認の精度を高めます。 ◆VR表示品質の細かなカスタマイズが可能に! LOD設定を細かく調整できるため、表示の最適化が可能になり、視認性が向上します。 また、軽量品質モードを搭載しているため、低スペックのデバイスでも快適に動作します。 ◆工具選択機能が拡張!自由にカスタマイズ可能 オリジナル工具を登録・使用できる「工具箱」を導入し、追加した工具の一覧を確認できる。 より使いやすく計測用「メジャー」を追加。リアルな操作性で組み立て性の検証がさらにスムーズに。

  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録