バッチキルン
温度、雰囲気条件に合わせた商品を提案。 大きさ、操作方式、熱源にも幅広く対応。
静置型焼成炉で最も汎用的なパッチ式焼成炉です。 ラインナップも豊富でスペックやキャパシティに合わせて機種を選択することが可能です。
- 企業:株式会社ノリタケカンパニーリミテド エンジニアリング事業部 ヒートテクノ部
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~8 件を表示 / 全 8 件
温度、雰囲気条件に合わせた商品を提案。 大きさ、操作方式、熱源にも幅広く対応。
静置型焼成炉で最も汎用的なパッチ式焼成炉です。 ラインナップも豊富でスペックやキャパシティに合わせて機種を選択することが可能です。
燃焼ガスで直接製品を加熱!炉材の選定により高温で加熱が可能
内燃式ロータリーキルンは、レトルトの内側に耐火物を施工し、 高温で加熱することが可能なロータリーキルンです。 加熱温度はMax.1400℃で加熱源は液化石油ガス。 レトルト材質はアルミナ質キャスタブルです。 各種粉体原料、産業廃棄物などに使用されています。 【特長】 ■レトルトの内側に耐火物を施工し、高温で加熱することが可能 ■燃焼ガスで直接製品を加熱 ■炉材の選定により1400℃まで加熱することが可能 ■投入方法により、燃焼ガスとの向流式、並流式を選択できる ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
昇降炉&シャトルキルン。安定した高精度な温度・雰囲気制御を実現!
三次元でのコンピューター解析データを元に 安定した高精度な温度・雰囲気制御を実現 【特徴】 ○炉内の密閉性が高く、高精度で安定した雰囲気制御が可能 ○O2濃度をppmレベルまで制御 ○各種雰囲気ガスも利用でき 循環式冷却により短時間でのサイクルが可能 ○最高温度1 700℃で多種多様な製品の焼成が可能 ○自動温度制御による安定した温度制御 ○高性能燃焼方式による均一加熱が可能 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
約200度の低温から1850度までのガス燃焼用シャトルキルンにおいては、国内納入実績No.1を誇ります。
特殊バーナーと精密温度制御システムの採用により、低温から高温域まで精密焼成が可能なシャトルキルンです。特殊化学原料から超大型ファインセラミックス製品の焼成が可能であり、セラミックファイバーおよび自社製超高温断熱炉材の適用により省エネ化を実現しています。大型ファインセラミックス製品用の焼成炉として、「第2回ものづくり日本大賞 優秀賞」を受賞しました。
独自の多筒構造により容器レス・高生産性を実現
■特長 ● 同じ伝熱面積の単筒型に比べて炉長が短く省スペースで、省エネ、CO2削減にも貢献。 ● 同じ処理量の単筒型に比べて、積層が薄くなるので加熱が早く均一。 ● 雰囲気ガスとの接触効率が高く、処理性能に優れる。 ● 外熱炉がコンパクトなため、放熱が少なく経済的。 ●IoT技術活用による遠隔監視にも対応(当社テスト機に標準装備)
当社の得意製品!幅広い用途に使用可能です
当社では、横型円筒形の軽微な勾配を持っており、投入された原料を ゆっくりとした回転により攪拌・移動しながら燃焼する回転炉 『ロータリーキルン』を取り扱っております。 石灰焼成においては、竪窯に比べ、大量の焼成が可能です。 産業廃棄物処理では、ガス化の早い廃棄物には適切とされ、 効率のよい燃焼に特長があります。 【特長】 ■大量焼成が可能 ■粉末、細粒の原料の焼成が可能 ■大量焼成でありながら運転要員が少ない ■品質のコントロールが容易 ■炉内で攪拌されますので、製品が比較的均質 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
自社開発バーナーと制御システムにより約100℃から2℃/hの精密コントロール!炉内の環境変化を抑制し、低温から高温を一貫対応
当社のシャトルキルンは、『自社開発バーナー』と『温度制御システム』により、 低温から高温という厳しい環境の変化にも柔軟に対応した熱処理を行います。 低温域(約100℃)から2℃/hの精密な温度コントロールが実現でき、 季節や製品の重量で変化しがちな炉の環境(ガス・エアー比率)にもしっかりと対策。 そのため、温度により炉を変える作業が不要となり1台で一貫した熱処理を実現し、 【生産性向上】、【業務の効率化】に貢献します。 また、脱脂・焼成が難しいとされる“大型セラミックス”から“特殊鋼”“化学原料”など様々な熱処理工程にも対応。 生産量の調整と、焼成温度のパターン変更が容易な高性能シャトルキルンです。 【特長】 ■約100℃から2℃/hの精密な温度コントロールと均一焼成を実現 ■炉内雰囲気(酸素濃度)の再現性を実現 ■荷姿や限られた設置スペースに応じた好適な燃焼方式をご提案 ■特殊な炉材構成によるメンテナンスが軽減 ■高温~低温に耐えるオリジナルレンガも有 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
原料投入方式はスクリューフィーダ!アルミナなどの触媒製造・再生や石灰焼成に好適
当社では、IWASA社製の『外熱式ロータリーキルン(ジャバラ付テスト機)』を 取り扱っております。 「ロータリーキルン」とは、従来はセメントの製造プラントとして開発された 機械です。 現在では、様々な形に発達し、高温(800~1200℃)を安定的に継続して 得られる機械として、産業のさまざまな分野で活躍しています。 テスト機もご用意していますので、ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【仕様(抜粋)】 ■形式:可搬型外熱式ジャバラキルン ■レトルト寸法:250A×3 410mmL ■有効加熱寸法:1300mm ■クーラ部寸法:400mm ■最高温度:1200℃ ■加熱方式:30kW ヒータ 200V ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。