グリースのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

グリース×カントーカセイ株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

グリースの製品一覧

1~9 件を表示 / 全 9 件

表示件数

【FLOIL(フロイル)導入事例】機構グリース

設計自由度の向上、工程の簡略化に!オイル滲みや分離に悩むお客様に多数ご採用頂きました

低温・消音・耐久性に優れた潤滑剤『FLOIL(フロイル)』を導入した 「機構グリース」の事例をご紹介します。 製品の小型化、省スペース化に伴い、クリアランスを詰める機構設計が 行われることで、グリースを塗布する箇所が外観の近傍に塗布されることも 多くなりますが、グリースのオイル成分が毛細管現象やオイル成分の 分離によって、外観に滲み出す不良が発生しました。 そこで、当製品を導入。 結果、従来のグリースでは滲みの懸念からグリースの塗布が敬遠されてしまう 箇所でも、グリース塗布が可能になり、構造設計の自由度が高くなりました。 【事例概要】 ■導入前の課題や背景 ・製品の小型化、省スペース化に伴う、オイル滲み出しを解消 ■導入後の効果 ・市場不良の懸念を取り除き、設計自由度の向上、工程の簡略化に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】FLOIL管理方法

本来の効果を発揮!グリースを適切に塗布・保管するポイントをご紹介

当資料では、FLOIL製品(オイル、グリース)の 管理方法について紹介しております。 十分な攪拌をしないで使用した場合や保管容器内で離油が発生といった 様々なケースのトラブルの原因や問題点と、対策についてを掲載。 導入検討の際に、参考にしやすい内容となっております。 【掲載内容(一部)】 ■CASE1 ■CASE2 ■CASE3 ■CHECK!! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【FLOIL(フロイル)導入事例】含浸オイル

性能的な安定性を実現!無駄な廃棄コストが無くなり、コストダウンにつながりました

低温・消音・耐久性に優れた潤滑剤『FLOIL(フロイル)』を導入した 「含浸オイル」の事例をご紹介します。 増ちょう剤入りの液状グリースを含浸用潤滑剤として使用していますが、 相対粘度が高く、金属粉のオイル内での沈降が起こらず、含浸後の メタル表面に金属粉が付着する問題が恒常的に発生してました。 そこで、当製品を導入。 その結果、金属粉の自然沈降が起こり、メタルへの金属粉付着や、潤滑成分の 付着量の偏りがなくなり、含浸メタルの製品品質安定性が向上しました。 【事例概要】 ■導入前の課題や背景 ・液状グリースの使い勝手の悪さが、コストUPや性能不安定に起因 ■導入後の効果 ・製品性能安定性向上に加え、コストダウン実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【FLOIL(フロイル)導入事例】接点グリース

高温での粘性低下による磨耗促進を抑制!品質の安定化に貢献した事例をご紹介!

低温・消音・耐久性に優れた潤滑剤『FLOIL(フロイル)』を導入した 「接点グリース」の事例をご紹介します。 車載用イグニッションSWにおいて、炭化水素系グリースが発煙することで SWが炎上する不具合が発生しました。 そこで、当製品を導入。 導入することでSWが炎上する不具合を解決することに成功し、現在では 不具合対策以外でも車載用大電流SWに展開しており、品質安定化に 貢献しています。 【事例概要】 ■導入前の課題や背景 ・SW炎上の不具合 ■導入後の効果 ・品質の安定化に貢献 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高真空用フッ素グリース『FLOIL TKUシリーズ』

従来のフッ素グリースよりも、より高性能に!半導体製造装置用フッ素グリース

『FLOIL TKUシリーズ』は、環境対応型のフッ素グリースです。 酸化安定性・耐薬品性に優れており、REACH規則 Annex XVIIに対応。 ゴム、プラスチックに悪影響を与えません。 高真空環境下や温度の変化によるオイルの蒸発や粘度の変化が極めて 少なく、半導体製造装置・真空装置・真空ポンプ・軸受け摺動部や オイルシールなどの各種シール部に適しています。 【特長】 ■REACH規則 Annex XVIIに対応 ■蒸気圧が低く、高真空下でもオイルの蒸発が極めて少ない ■酸化安定性・耐薬品性に優れる ■ゴム、プラスチックに悪影響を与えない ■1kg容器、50gチューブの2種類の荷姿に対応 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】FLOIL製品使用例

毛細管現象に勝つ!使用用途例や試験結果、消音効果比較などをご紹介

当資料では、FLOIL製品である「FLOIL非分離グリース」と、 「FLOILトルクグリース」の使用例を紹介しております。 一般合成油グリースと、非分離グリースに2枚の樹脂を重ねた 毛細管現象再現試験を行った結果を写真などを用いて掲載。 また、トルクグリースを使用したヒーターコントローラーでの 消音効果比較などについても記載しています。 【掲載内容】 ■FLOIL製品使用例1 ■FLOIL非分離グリース ■FLOILトルクグリース ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FLOIL 導電(通電)グリース

アースの主役。導通と潤滑が必要な個所に。導通機構部の強い味方!

『導電(通電)グリース』は、特殊通電粉末(カーボン)を用いた、 電気を通すことが出来るグリースです。 一般的なグリースは絶縁物ですが、機構部分の樹脂化や製品の 軽量化・コンパクト化が進み、機構部品に帯電除去・静電気防止など、 導通と潤滑性を兼ねたグリースの需要が高まっており、そうした需要に お応えする製品になります。 【特長】 ■高導電・高潤滑 ■導通と潤滑の二刀流 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FLOIL トルク・ダンパーグリース

自信の感触、高級感の演出はお任せください!塗布箇所を滑らせない高粘性グリース

『トルク・ダンパーグリース』は、塗布箇所を滑らせない高粘性グリースです。 潤滑性を敢えて抑える事により、高い消音効果、高級なフィーリングだし、 さらには高粘性の特長を生かし、衝撃緩和効果も付与できるグリースになります。 自動車電装機器・電子制御機器・光学機器・電子楽器・白物家電等幅広い分野に 使用されています。僅かな量のグリースを塗布する事によって、製品のメカ構造を 変える事なく製品の特性を180度ガラッと変化させる事ができます。 【特長】 ■塗布箇所を滑らせない ■軽やかな操作感から、重厚なフィーリングまで ■耳障りな異音を解消 ■フィーリング付与まで一石二鳥 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FLOIL フッ素グリース

深海から宇宙まで。潤滑性と温度特性にも優れています

『フッ素グリース』は、従来のグリースでは耐えられなかった過酷な条件下・環境下でも 使用可能な特殊な超高性能グリースです。 低温から高温までフラットな温度特性を示します。またより過酷な環境下での 使用要求を満たすための、高い耐熱性、耐寒性、耐酸化性、長寿命化など、 その理想に限りなく近づくため、フッ素の特長を最大限に引き出した製品です。 当製品は炭化しないため、大電流スイッチが搭載され、炭化水素グリースでは 炭化の懸念がもたれる自動車向けの接点部でも大いに性能を発揮します。 【特長】 ■低温から高温までフラットな温度特性を示す ■高い耐熱性、耐寒性、耐酸化性、長寿命化 ■炭化しない ■自動車向けの接点部でも大いに性能を発揮 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録