高耐熱シリコーン絶縁ゲル
Gelest PP2-DG01、DG02、DG03 は温度耐性に優れた 2液型流動性シリコーン絶縁ゲルです
特徴と利点 • 低粘度 • 白金による付加硬化 • 温度耐性 • 硬化時に副生成物が生じない • 高い粘着力
- 企業:アヅマックス株式会社
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
Gelest PP2-DG01、DG02、DG03 は温度耐性に優れた 2液型流動性シリコーン絶縁ゲルです
特徴と利点 • 低粘度 • 白金による付加硬化 • 温度耐性 • 硬化時に副生成物が生じない • 高い粘着力
電気電子部品の放熱、絶縁封止を目的とした2成分付加型のシリコーンゲル
『TIA242GF』は、(A)成分と(B)成分を1 : 1の割合で混合し、室温下あるいは 加熱することにより、柔らかいゴム・ゲル状に硬化する熱伝導性シリコーン ギャップフィル材です。 硬化後は、耐熱性、耐寒性、耐候性に優れ、広い温度範囲で安定した 放熱性と電気絶縁性を示します。 【特長】 ■熱伝導率が高く、放熱用途に適している ■流動性が小さく、形状保持性に優れている ■70℃以上の加熱により、短時間で硬化 ■硬化後は柔らかいゴム・ゲル状となるため各種ストレスから部品を保護 ■付加反応タイプで金属に対する腐食性がない ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
一般的なシリコーンゴム強度を大幅に改良した特異性のあるシリコーンゴムです。
可能な限り液体に近く、成形後の形状を維持できる材料をゲルといいます。 「タフシロンゲル(R)」は、一般的なシリコーンゴム強度を大幅に改良した特異性のあるシリコーンゴムです。 超低硬度の立体成型加工が可能です。 【特長】 ○耐熱性(200℃)・耐寒性(-40℃)・耐候性・電気絶縁性に優れている ○裂けにくく且つ柔軟性に富む ○繰り返し伸びに対し、歪曲することなく元のサイズに素早く戻る ○衛生的で、人体にもやさしい素材 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
スポンジ硬度C-0、人肌に近づけたウレタンゲル!伸び率700%以上の強度を持ち、模擬人体などの医療関係で活躍中!!
「ハプラプリンゲル」は人間の肌に限りなく近いゲルを目指して、開発した超軟質ポリウレタンゲルです。超低硬度であっても、700%以上伸びる強度や80℃の耐熱性を有しています。 【特徴】 ◆可塑剤を一切使用していない ポリウレタン樹脂100%で構成して、可塑剤のブリードアウトはあ りません。 ◆信頼と実績 販売開始から15年以上が経過しております。人体模型や、医療関係 で活躍しています。 ◆反発がある 反発があり、柔らかいゴムのように扱うことができます。 一般的な柔らかい樹脂は、伸びた時だらしがなく戻り遅くなりがちで すが、「プリンゲル」は戻り性も良くなるよう設計しています。 ◆2液反応型で誰でも扱いやすい 2液を良く混ぜて、型へ流し込むだけなので、簡単に扱うことができ ます。泡を消す場合は、専用の脱泡機が必要ですが、設備費が大きく かからない、作業エリアも小さく済みます。 ※詳細はお問い合わせください。
樹脂骨格に粘着分子を持たせた強粘着ウレタンゲル!アンカーレスの場所で地震倒壊防止として病院やクリーンルームで活躍!!
「ハプラタックゲル」はゲル自体が強い粘着性をもつ材料で、 1.自己粘着能力 2.緩衝能力(防振/衝撃吸収) を併せ持つ性能を有しています。 2011年東北地方太平洋沖地震や2005年宮城県沖地震の時、某病院の人工透析器の地震倒壊防止用として「ハプラタックゲル」が使われており、地震から守った実績もあります。 【特徴】 ◆粘着の経時劣化がない 分子構造に粘着分子を組み込んでいるため、何度でも粘着力が復活し ます。 ◆糊残し無し!対象物を傷つけず剥がせる しっかりと接着するものの、ある剥がし方をすることで、綺麗に剥が すことができます。 ◆可塑剤などの添加材無し 100%ポリウレタン樹脂で構成しているため、可塑剤のブリードア ウトがありません。また耐久性・耐熱性にも優れています。 ◆粘着強度は一般的粘着テープの約2倍 樹脂が柔らかいため、相手側との密着性が高く、粘着強度が高くなる 傾向にあります。 ◆高い防振性能 貼れる防振材としても活躍しています。 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。