サーミスタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

サーミスタ×株式会社AndTech - メーカー・企業と製品の一覧

サーミスタの製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

サーミスタの材料開発と過熱・過電流保護への対策技術、最新技術動向

★サーミスタの各種特性とアプリケーション事例など交えた技術トレンド・市場の動きなど講師2名(横浜国立大学、村田製作所)により解説

第1部【講演主旨】 NTCサーミスタは、温度の上昇にともない電気抵抗値が指数関数的に減少する特性を有していることから温度センサとして利用されています。まず、このサーミスタ材料の用途、種類について説明します。またサーミスタ材料の一つであるMn-Co-Ni三成分系酸化物を例に挙げ、実際の製品をお見せしながらその電気的特性を説明します。さらにサーミスタ材料の結晶構造およびサーミスタ特性を含む電気的特性や伝導機構について紹介します。次にサーミスタ材料の一般的作製方法の問題点を示すとともに、安定した電気的特性を得るための立方晶スピネル型結晶単一相焼結体の作製方法と電気的特性について解説します。 第2部 【講演主旨】 PTCサーミスタは、室温では低抵抗で、特定温度で抵抗が急上昇する極めて特異な抵抗温度特性を示します。この特性を利用して、AV機器、PC、携帯電話、ゲーム機、自動車などで、過電流の保護、あるいは、温度検知の用途に活用されています。特に、過電流保護では、異常が解除された場合に自動復帰するフューズとして作用し、また、温度検知では、検知回路一つで多くの点の温度検知が可能であるという特徴を有しています。

  • 技術セミナー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録