温度センサ
TOKIN開発の感温磁性材料“サーモライト”を使用したキュリー温度利用温度制御素子による温度検知デバイスです。
回路設計が非常に簡単で、高信頼性、高精度動作温度の製品です。自社製感温磁性材料”サーモライト”とマグネットをリードスイッチに組み込んだ温度センサです。各種動作温度製品を準備しております。
- 企業:株式会社トーキン
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
TOKIN開発の感温磁性材料“サーモライト”を使用したキュリー温度利用温度制御素子による温度検知デバイスです。
回路設計が非常に簡単で、高信頼性、高精度動作温度の製品です。自社製感温磁性材料”サーモライト”とマグネットをリードスイッチに組み込んだ温度センサです。各種動作温度製品を準備しております。
当社の焦電型赤外線センサは、蓄積された圧電セラミック材料で、高感度、リフロー可能なSMD型を実現しております。
独自のセンサ構成により、レンズ不要の短距離検知やレンズ付きの中距離検知、樹脂越し検知のタッチレスへも対応可能です。
<YAGEO NEXENSOS> リード線の長さ変更及び延長ケーブル付きセンサ素子とハウジングセンサをご紹介
YAGEO Nexensosが取り扱う『アッセンブリーセンサ』をご紹介します。 「リード線の長さ変更及び延長ケーブル付きセンサ素子」は、量産向けに、リード線(Pt、 Pt-coated Ni、 Ni)長さ100mmまで対応可能。PTFE製の 絶縁された撚り線をレーザー溶接した少量対応センサもございます。 また「ハウジングセンサ」は、センサ素子をハウジングに封入。 量産プロジェクト向けに、ハウジングのサイズや材質(セラミック、 メタル、プラスチックなど)のカスタマイズも対応可能です。 【リード線の長さ変更及び延長ケーブル付きセンサ素子の特長】 ■量産向けに、リード線(Pt、 Pt-coated Ni、 Ni)長さ100mmまで対応可能 ■PTFE製の絶縁された撚り線をレーザー溶接した少量対応センサもご用意 ■量産の場合、リード線延長のカスタマイズも可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
<YAGEO NEXENSOS> EV、HEV 車載用インバーター用、焼結接続タイプの温度素子。温度上昇後も正確な温度を計測可能
『焼結タイプSMD』は、パワーエレクトロニクス向けアプリケーションに 適した白金温度センサです。 熱源/ダイに対してフリーポジショニング可能な仕様。 表面のメタライゼーションはアルミ太線ワイヤボンディングに対応、 裏面は銀焼結プロセスに対応するよう設計されています。 表面と裏面は互いに電気的に絶縁されているため、基板に追加構造を 設けることなく直接焼結が可能です。 【特長】 ■温度係数(TC):3850ppm/K ■温度範囲:-50℃~+200℃(以上) ■白金(Pt)回路 ■RoHS対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。