ソフトのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ソフト(製造) - メーカー・企業と製品の一覧

ソフトの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 64 件

表示件数

【AI画像検査事例】自動車部品の文字読み取り

AI画像検査ソフトで製品の型式や製造日などの印字を読取します。

自動車部品や付属品のメーカー様からのお問合せです。 納品する製品に型式や製造日などを印字明記されることは様々な業界で共通する事柄だと思います。弊社のソフトではCSVや画像による検査結果保存が基本的な機能として搭載されています。製品番号にどの部品が不随しているかといった記録を残すことができ様々な業界でご活用いただいています。 【検査設定と検査結果】 EasyInspectorの「OCRPro」機能を使用することにより26カ所の文字の読み取りができました。読み取りのタクトとしては1.87秒を要しました。文字についてはOCR機能またはOCR Pro機能を、マークやロゴについてはマスター画像との比較検査を使いう事で検出は可能でした。画像は「マスター画像との比較」の設定でRBGと色合いの違いを示しています。記録方法としてはCSVで残すことも可能ですし、画像で残すこともできます。 図2の表のような情報がCSVに記録されます。

  • image-40.png
  • 画像処理ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AI画像検査事例】半導体レーザチップの文字認識

AI画像検査ソフトで半導体レーザチップの文字認識を行います!

熱可塑性樹脂のポリフェニレンサルファイド(PPS)を原材料として製造されるフェルールは多心光ファイバを高精度、高密度に一括接続するコネクタですが画像処理の分解能0.01μmは必須となり大変厳しい状況でMTフェルールの穴ピッチ測定希望でした。その他、半導体レーザチップの文字認識、接着剤の液滴の量の計測など合わせて複数のお問合せがありました。 【検査設定と検査結果】 半導体レーザチップの文字認識ではEasyInspectorの「OCR Pro」機能を使用することにより1カ所(15文字)の数字の読み取りができ、0.2秒で判定することができました。 【使用したソフト】 使用ソフト:EasyInspector 検査個所数:1ヶ所(15文字)

  • 画像処理ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AI画像検査事例】アルミ部品のネジの有り無し検査

シャイングレー、ホワイト、ブラウン各色のアルミ部品のネジ有り無し検査をします。

今回は大手サッシメーカー様からのご依頼でシャイングレー、ホワイト、ブラウン各色のアルミ部品のネジ有り無し検査です。 こちらのお客様も複数の検証依頼をいただいて、弊社の画像検査ソフトをいろいろな部分でご活用いただいています。製造ラインの写真をメール送付いただいての検証です。 【検査設定と検査結果】 EasyInspectorの「指定色の有無検査」機能を使用することにより、各色の検査が可能でした。 ズレ補正を特徴認識に設定し照明を製品に対して斜め45度上方から当て、ネジ山を光らせることが検査のポイントとなりました。反射光は直接カメラに入らないように注意が必要です。今回の検査タクトは2秒強でした。 【使用したソフト】 使用ソフト:EasyInspector310(Ver.2.5.0.0) 検査個所数:1ヶ所

  • 画像処理ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AI画像検査事例】カプセルの検出

AI画像検査ソフトでカプセルを検出します!

医療カプセルを製造されているお客様から直接依頼があり簡易検証をしておりましたが弊社ではFA機械の販売はしていないためお客様のお取引のある制御機器のメーカーに仲介いただいて検証をすすめることになりました。 当社は、静岡県浜松市に位置し、自動車産業を中心に数多くの産業機械メーカーを顧客としています、売り切りで組み込みやすい検査ソフトを開発しており、産業機械やシステムのメーカー様からも数多くリピートいただいています。 【検査設定と検査結果】 頂いた画像を処理した結果、1枚目の画像は正常に検出できました。 2枚目の画像は誤検出1、非検出1でした。再学習を行ったところ正常に検出できるようになりました。 検証後は弊社でデモを行い検査環境や操作方法などをご説明させていただく事やデモ機をお貸出しし、実際に設定方法や検査精度をお確かめいただく事になります。 【使用したソフト】 使用ソフト:DeepSky

  • 画像処理ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AI画像検査事例】製品の寸法検査

AI画像検査ソフトで製品の寸法を検出し、判定します!

様々な産業や製品を取り扱っているメーカーさまからの寸法確認の検査の依頼がありました。「実現性検証」の中間報告です。 当社では製造現場における「費用対効果」のための様々な製品とサービスを提供しています。是非、御社の課題・テーマをお聞かせください。 【検査設定と検査結果】 サンプル品を写して寸法を測定してみました。同じものを10回測定したログをご報告しています。同じものを繰り返し検査した場合の誤差は約0.0013mm でした。測定箇所に関してですが現状では置かれた状態に対して枠がかかっている箇所を素直に計測する形となります。画像上から長い・短い、厚い・薄い場所に当たりをつけることはできず、何度か刻みで画像を回転させながら1周分を測ってその値の中から最大値・最小値を採用する形であれば可能ですが、別ソフトの開発が必要となります。右の画像は拡大画像になります。 【使用したソフト】 使用ソフト:EasyInspector

  • 画像処理ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AI画像検査事例】プレス成型品の穴の有無を判定

プレス成型品の10個所の穴の有無を検査し、判定します!

動車部品製造メーカーの、必須の確認事項としてプレス成型品の穴の有無チェックがあります。従来の確認方法としては、オペレータが数を数えて、正しい位置かどうかもチェックしていました。これを画像検査で自動化し、効率よくかつ正確に検査したいという思いで、弊社にお問い合わせがありました。 【検査設定と検査結果】 EasyInspectorの「色比較検査」の「指定色の有無検査」機能を使用することにより、10個所の穴に検査枠を設置し、黒色(穴)を10個検知したら合格判定を出す設定にします。合否基準値を設定することにより、小さい穴から大きい穴まで検出できるようになります。

  • 画像処理ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AI画像検査事例】半田ブリッジの検出

AI画像検査ソフトで半田ブリッジの有り無しを検査します!

半田ブリッジの有り無し検査は数多くお問合せをいただく不良の一つです。写真を送付いただいての検証です。 各方面で弊社の安価な検査ソフトを使用しご活用いただいています。 御社でも安定的な製品製造を弊社検査ソフトでサポートさせていただければ幸いです。 【検査設定と検査結果】 EasyInspectorの「輝度変化検査」機能を使用することにより連なった半田1カ所の半田ブリッジを0.04秒で判定することができました。 右画像のピンクの枠は検査枠です。左画像の緑の線が輝度を表します。半田の間の明度の低い部分(黒色部分)がいくつ検出するかにより合否を判定し、半田ブリッジは緑のきれいな波線にはならず不合格となるように設定しています、今回の場合はカウント6と測定されたら合格です。その他チップやコンデンサの有り無し、極性向きなど全部で10カ所の判定が同時にできました。 【使用したソフト】 使用ソフト:EasyInspector710 検査個所数:10ヶ所

  • 画像処理ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AI画像検査事例】金属部品のワレの検出

AI画像検査ソフトで金属部品のワレを検出します!

自動車部品などの高品質な鋳造・機械加工、塑性加工、音響製品の製造・販売し国内外に納品している以前からお取引のあるメーカー様から簡易検証のご依頼です。今回は部品の割れについてです、いただいた画像を用いトライしました。 「ワレ小」についてはサンプル数がある程度確保できているため、検出できなかったものについて理由を予想することができました。 「ワレ大」、「腕部ワレ」に関してはサンプル数が少ないためか今回の検証では十分な結果を 得ることができませんでした。 報告書では「ワレ小」の画像を中心に掲載し、その他の不良については参考画像として掲載 しています。 今回の検証で実際に検出できたワレよりも、小さい・細い・短い・薄い・暗いなどの判別し にくい要素があるものは検出できていません。 「小さい・細い・短い」に関しては視野全体に対してサイズが過少なために検出できていない可能性が高く、視野を分割することで今の解像度のままでも検出できる可能性がありま す。 「薄い・暗い」などは撮像方法の検討が必要かも知れません。またワレの深さが浅いなど根 本的に写りにくい種類の不良がある場合は検出の難易度が高いです。

  • 画像処理ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AI画像検査事例】ブルーレイレコーダー背面表示検査

形の同じブルーレイレコーダーの背面表示、印字がかすれ不良を検出します!

一見似通った類似製品の製造をひとつのラインで行うことはどの業界でも一般的です。オーディオ機器メーカーでも形の同じブルーレイレコーダーの背面表示を間違う事故が発生したり、印字がかすれ読み取れない不良が発生していました。 【検査設定と検査結果】 EasyInspectorの「マスター画像との比較」機能を使用することにより6カ所の印字違いを検出し、見た目の似通った類似品(異品)を0.36秒で判定することができました。印字のズレが±1mm 程度は合格の場合今回の検査設定では不合格になってしまう為、設定を多少変える必要がございます。 例えば、照合レベルを大きな値に設定する、あるいは各検査枠のズレ補正を「おまかせ」にして各所でズレ補正を行い、位置ズレにつきましては別途寸法角度検査で検査する等の方法があります。 【使用したソフトと機器】 使用ソフト:EasyInspector310 視野範囲:約200 x 130mm 検査対象の最小サイズ:2mm 検査個所数:6ヶ所 カメラ解像度:300万画素 レンズ焦点距離:12mm レンズと製品との距離:280mm 照明:室内蛍光灯

  • 画像処理ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

AI汎用外観検査ソフトウェア『EasyInspector2』

1つのパッケージに多彩な機能を搭載!導入・操作が簡単な汎用AI外観検査ソフトウェア!AI×ルールベースで多様な検査に対応します

『EasyInspector2』は、AI画像処理とルールベース処理を融合した汎用AI外観検査ソフトウェアです。 画像検査の専門知識がなくても、インストールとカメラ接続のみで即検査が可能。 ■ノーコードで設定でき、欠陥検出・寸法測定・OCRなど多彩な検査がワンストップで実行できます。 ■運用コスト不要の買い切りパッケージで導入しやすく、後から機能追加も可能。 ■1台のPCに最大5台のカメラを接続可能で、品種変更やライン追加にも柔軟に対応します。 ■外部装置との連携、CSV出力、画像保存などのトレーサビリティ機能も搭載。 製造・物流・食品・電子業界など累計2,500件超の導入実績を誇り、 品質向上・作業時間短縮・人件費削減を支援する高コスパな画像検査ソリューションです。 ※製品の詳細は<カタログをダウンロード>より、すぐにご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 2.jpg
  • 3.jpg
  • 4.jpg
  • 5.jpg
  • 6.jpg
  • 外観検査装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AI画像検査事例】非検知ピクセル機能

AI画像検査ソフトで空調機器メーカーで制作されている部品の検査を行います!

当社は自動車部品などの製造業の盛ん静岡県浜松市にあります。多様な産業用機械、制御機器メーカー、ユーザー様が主なお客様です。1000例以上の提供、サポートしてきた実績もあり、売り切りで組み込みやすい検査ソフトを開発しています。 【検査設定と検査結果】 EasyInspectorの「指定色の有無検査機能」機能を使用することにより1カ所の検査を行いました。枠は円環(オプション)を使用していますが、ワーク全体を囲ってしまい 黒い背景部分とつなぎ目部分をマスク機能で検査対象外にすることで通常枠でも検査可能と思います。左画像のマスク機能では検査しない部分を「非検知ピクセル設定」しているためタクトの短縮や誤検出をなくすことができます、利便性の高い機能です。右の画像は検出結果です。 【使用したソフト】 使用ソフト:EasyInspector710 現行『EasyInspector2』colorパッケージ【指定色の有無】で検査できます。

  • 画像処理ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AI画像検査事例】三元触媒の目詰まり

目詰まりの「黒い塊」を予め学習させることで、画面内の「目詰まりらしき箇所」を検出

輪自動車触媒を中心に、ディーゼル自動車触媒、二輪自動車触媒などの メーカーからの検証依頼がありました。 自動車部品などの製造業の盛んな静岡県浜松市にて様々な産業用機械、 制御機器メーカーを顧客としており、1000例以上の提供、サポートしてきた 実績もあり、売り切りで組み込みやすい検査ソフトを開発しています。 今回、目詰まりの判別は『DeepSky』で行いました。これは目詰まりの 「黒い塊」を予め学習させることで、画面内の「目詰まりらしき箇所」を 検出しています。 ディープラーニングを用いた画像検査ソフト『DeepSky』は、「現場ユーザーが 簡単に運用できる」を テーマにオールインワン&シンプル操作のAI画像検査 ソフトウェアで、着実に導入実績を増やしています。 【使用したソフト】 ■DeepSky ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-12-10_10h08_56.png
  • 画像処理ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AI画像検査事例】壁面のヒビの検出

対象物を見つけた時に、設定でカウントの対象とするか否かを決めることはできます!

今回の検証をご依頼いただいた、測量機器メーカー様も以前から お取引のあるお客様です。 当社では、自動車部品などの製造業の盛んな静岡県浜松市にて様々な 産業用機械、制御機器メーカーを顧客としております。 1000例以上の提供、サポートしてきた実績もあり、売り切りで組み込みやすい 検査ソフトがリピートにつながっていると考えています。 壁面のヒビだけを指定して学習した結果として、学習だけで誤検出を完全に 消しさることは難しそうです。 特定のエリア内に対象物(今回はヒビ)を見つけた時に、設定でカウントの 対象とするか否かを決めることはできます。 ただし、この場合ワークの位置ズレは処理上許容できないのでワークがズレる 前提であれば周囲をぼかしてしまったほうが早いかもしれません。 【使用したソフト】 ■DeepSky ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-12-10_10h23_46.png
  • 画像処理ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AI画像検査事例】製造機械のモニター監視

AI画像検査ソフトで製造機械のモニターの監視を行います!

自動車に搭載されるドライブレコーダーやカーナビゲーションのメーカーからの製造機械のモニター監視についてのお問合せです。監視対象の画像6枚をいただきましたそれぞれの読み取りに合わせた設定方法をお問合せいただいています。 弊社ホームページでは検査ソフトを無料でお試しできるようにしています。ワークによって検査ソフトの適正が変わってきますので、ご不明点はお問合せください。 【検査設定と検査結果】 画像の3枚については点灯している時の色を検出するように「指定色の有無検査」機能を使用し、検出するか、しないかで合否判定を行っています。画像D、Eは「メーター読み取り機能」を使用しておりますが、メーターの上部と下部で照明の当たり方にバラツキがあると思いますので、暗くなってしまう下部にはバー照明等で照射した方が、誤検出が少なくなると考えております。画像Fについてもお送り頂いた画像でしたら読み取りは可能でした。また、多少のズレ補正は可能ですが、カメラの固定は必須となります。

  • 画像処理ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AI画像検査事例】段ボールの製造年月日印字の有無

製菓メーカーの製造年月日が段ボール箱への印字されているかを簡易検証します!

今回お問合せの製菓メーカーは他の業種と同じように段ボールに梱包して納品されています。 製造年月日が段ボール箱への印字されているかを簡易検証します。 今回お問合せいただいたEasyInspector(従来型ルールベース式画像検査ソフト) は自動車部品や電子基板関係のお客様が半数を占めており、そのほか機器の組み立て確認、製品の微小な汚れの検査など幅広い業種のお客様にご利用いただいております。 EasyInspector「指定色の有無検査」という機能を使用する想定です。インクの色を指定して、それが指定した範囲内かどうかでOK/NGを判定します。左の画像では指定した色が赤色でピクセル検出されて合格の青枠を表示しています。右の画像では指定した色が検出できなかったため不合格の赤枠を表示しています。 逆側と合わせて2か所同時検査することも可能です。その場合カメラを2台使用することになります。

  • 外観検査装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録