トップコート剤 - メーカー・企業4社の製品一覧とランキング
トップコート剤の製品一覧
1~4 件を表示 / 全 4 件
耐熱耐食性型トップコート剤【短時間処理で省エネ化を実現!】
200℃の加熱後も外観変化、耐食性の低下がほとんどないトップコート剤!一般的なトップコート剤と同じ工程で処理することも可能です!
耐熱耐食性トップコート剤『5K189』は、亜鉛めっきおよび亜鉛合金めっき用の水系トップコート剤です。 三価クロム化成皮膜上に処理を施すことで、優れた耐食性が付与される とともに加熱後においてもその性能が維持されます。 200℃での加熱後も外観変化、耐食性の低下がほとんどありません。 処理液の加温、冷却が必要なく浸漬のみで短時間処理ができることが特長で、生産性の向上のほか、エネルギーコストの削減にも貢献します。 また浸漬処理のため、めっきの後処理と同レベルの設備で処理可能です。 【特長】 ■三価クロム化成皮膜上に処理することで、優れた耐食性、光沢のある外観が得られる ■加熱(200℃まで)後においても外観変化が小さく、高い耐食性を維持することができる ■浸漬処理のため、めっきの後処理と同レベルの設備で処理可能(排気・防爆設備不要) ■処理液の加温、冷却が必要なく浸漬のみで短時間処理ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:日本表面化学株式会社
- 価格:応相談
高い防カビ効果が長期間!速乾性トップコート剤『ラングパル ML』
地下・半地下建造物や艦船用防カビ対策に採用実績アリ!
「ラングパルML」は、地下室など湿度が高く結露が発生しやすい場所で、コンクリート・塗装面・クロスなどに適したトップコート剤です。水溶性ですが、乾燥後は水に溶けないため長く防カビ効果が期待できます。 ●カビ菌など、多種類の細菌に対して高い抗菌作用あり! 長期間防カビ効果を得られます。 ●速乾性があり、施工期間の短縮が可能。 ●乾燥後は透明化し内装に影響を与えません。 【塗装面の洗浄におすすめの弊社製品】 ■オイルパルA ■エスポNV-102(殺菌剤) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:エスポ化学株式会社
- 価格:応相談
フッ素クリアのトップコート剤 Shields(シールズ)
Shieldsシリーズは各種基材へプライマーレスで密着する反応硬化型のフッ素系クリアコート剤です。
Shields(シールズ)シリーズは汚染/汚損防止、腐食防止に優れたフッ素系クリアコート剤です。 独自開発のフッ素添加剤「フルオリペール」の効果により水だけでなく油も強力にはじきます。水性・油性汚れが付きにくく容易に拭き取り可能で耐汚染性に優れます。 このフッ素添加剤は塗料と一緒に硬化するため、薬品等で拭いてもフッ素成分が脱落しません。これにより有機溶剤類・酸・アルカリに対し非常に高い耐薬品性を有しています。 プライマーレス(1コート)でタイプ別に各種金属類、樹脂類に高い密着性を有します。 アルミニウム、SUS対応品もあります。 タックフリータイム(指触乾燥)5~30分室温硬化、70~80℃硬化、120~150℃硬化等のラインナップがあります。 対象物、塗装方法、硬化条件に合わせ幅広いラインナップよりご提案致します。
- 企業:株式会社野田スクリーン 化成品事業部
- 価格:応相談