フェライトのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フェライト - メーカー・企業と製品の一覧

フェライトの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

ソフトフェライト

金属の磁性材料に比べて有利!焼き固める前の「粉」の状態を製造しています

日本重化学工業では『ソフトフェライト』の製造を受託しております。 フェライトは「酸化鉄」を主原料にして、焼き固めて作るセラミックスの 一種です。金属の磁性材料に比べて有利な特長がいくつもあり、いろいろな 用途に使われています。 当社で製造しているのは、焼き固める前の「粉」の状態。粉砕機で細かく 砕いたままの粉末状のものと、扱いやすくするためバインダー(のり)と 混ぜて顆粒状にしたものを出荷しています。 【ラインアップ例(フェライト顆粒品)】 ■ニッケル系製品  ・系統:ニッケル系(Ni-Zn系、Ni-Cu-Zn系ほか)  ・品名:JR40G、JRM35G、JRC8G、JR11G ■マンガン系製品  ・系統:マンガン系(Mn-Zn系ほか)  ・品名:Z15G、Z63SG、Z22FG、Z23RG ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハイパーフェライト『HFLシリーズ』

GHz帯対応フェライトコア!各種高速デジタルOA機器などに用いられるRoHS2指令適合品

『HFLシリーズ』は、100MHz~1GHz近傍での不要放射抑制に対応した 森宮電機株式会社のハイパーフェライトです。 オンボードでのみ可能とされていた1GHz近傍の対策が、 利便性はそのままにコアでも対応可能。 多芯ケーブル全体がコアを通過する、コモンモードチョークとしての使用では、 ハイスピード信号に影響を与えずに、不要放射成分のみ除去できる 実に好都合なノイズ抑制が得られます。 【特長】 ■従来品と併用することにより、コアによる超広帯域での  電磁波ノイズ抑制が実現 ■1GHz近傍の対策が利便性はそのままにコアでも対応可能 ■ハイスピード信号に影響を与えずに、不要放射成分のみ除去できる  実に好都合なノイズ抑制が得られる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • フェライトコア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【EMIフィルタ&プロテクション】フラットケーブルフェライト

ケーブルへの取り付けが簡単!磁場の変化によって導体内に誘導される電流のループの防止

「フラットケーブルフェライト」は、セラミック材料のフェライトで 作られており、フラットリボンケーブルなどのフラットケーブルのノイズを 除去するために使用される製品です。 フェライトコアは、熱収縮スリーブ、金属製クランプ又は粘着テープで 固定され、所定の位置に接着することも可能。 スイッチモード電源、AM無線受信機のフェライトアンテナなどの用途で、 高周波トランスのコアによく使用されています。 【特長】 ■高透磁率:内部磁場の発生に対応可能 ■低導電性:渦電流の防止 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ?サブ1.PNG
  • ?サブ2.PNG
  • ?サブ3.PNG
  • ?サブ4.PNG
  • ?サブ5.PNG
  • ?サブ6.PNG
  • ?サブ7.PNG
  • ?サブ8.PNG
  • ?サブ9.PNG
  • フェライトコア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録