プラスチックのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

プラスチック×東海ファインカーボン株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

プラスチックの製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

グラッシーカーボン

ガイドリング、エッチャー用電極、洗浄用部材など様々な用途に利用可能!

グラッシーカーボンは、アモルファス(非品質)・発塵性無し・ 気体不透過などの特性を持つユニークな素材です。 従来のカーボンと比べ、基板ホルダー、遮熱板、サセプターなど 新たなニーズ、多種多様な用途でご利用いただいております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■軽い ■耐薬品性に優れる ■気体不透過である ■高純度 ■脱ガスフリーである ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他金属材料
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

放電加工用黒鉛電極材『HK Series』

放電加工特性に優れ電極消耗が少ない!切削加工が容易な黒鉛電極材

東海カーボンが取扱う『HK Series』は、電極製作時の切削加工が容易で 放電加工特性に優れた電極消耗が少ない黒鉛材です。 黒鉛は銅と比較し軽量で熱膨張係数が小さく熱変形が小さい特性があります。 また切削加工性がよく切削時間は1/5程度、手仕上げが容易などの特長が あります。 【特長】 ■容易な切削加工性 ■安定した放電加工特性 ■電極消耗が少ない ■ISO9001・ISO14001を取得 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐熱複合材『Tokarec』

耐熱銅の1/3の熱伝導で、熱膨張性も小さい!熱衝撃性、耐熱性に優れた耐熱複合材!

東海カーボンが取扱う『Tokarec』は優れた強度特性を持つ炭素繊維と、 炭素マトリックスからなる高温下で強度低下のない理想的な耐熱複合材です。 シートや平板、円筒、ボルトやナットなどの製品があり、 耐熱、半導体、フレキシブルシート、太陽電池といった用途で使用が可能です。 【特長】 ■比強度、比弾力性が高い(軽くて強い) ■熱衝撃性、耐熱性に優れる ■熱膨張性が小さい(寸法安定性が高い) ■熱伝導が小さい(耐熱銅の1/3) ■高温での強度低下が無い ■不純物が少ない ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

黒鉛材『スペシャリティーグラファイト』

電気・精密機械などの多くの分野で、潤滑材・機械部品などとして広く愛用いただいております!

黒鉛はコークス、タールピッチをねつ合、成形し最初におよそ1,000℃で焼成、 次いで約3,000℃で黒鉛化することによって得られます。 黒鉛はその成形法によってCIP成形品、押出成形品、モールド成形品に分類 されます。 当社では、超大型材や各種形状の素材を生産しております。 さらに高純度処理、コーティング処理などの二次処理を行うことで、 皆様のご要望にお応えしております。 【特長】 ■高温での強度が高くなる ■電気をよく伝える ■耐熱衝撃性に優れている ■科学的に安定で耐薬品性がある ■自己潤滑性がある ■適度な加工性がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ソリッドSiC

肉厚や大口径、複雑な形状など、さまざまな用途に対応!CVD法で製作した高純度SiC

『ソリッドSiC』は当社独自のCVD技術を応用し開発されました。 高強度・耐熱性・耐プラズマ性・耐薬品性に優れており、 幅広い様々な用途で高いパフォーマンスを発揮。 半導体装置に最適化された当製品は半導体の可能性を拡げる 材料として期待されています。 【特長】 ■高強度・耐熱性・耐プラズマ性・耐薬品性に優れている ■幅広い様々な用途で高いパフォーマンスを発揮 ■パーティクル低減・ライフ向上に貢献 ■高い熱伝導率・熱衝撃耐性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 複合材料
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録