エキシマランプとは
電子部品の実装後の剥がれ防止、密着性など品質向上!大学・研究・開発でご活用いただけます
『エキシマランプ』とは、一般的な放電灯(水銀ランプやキセノンランプ等) と異なる発光原理、構造で、真空紫外光を照射できる光源です。 低温過程で表面処理が可能。ドライ洗浄改質等には不要な可視光、赤外光が 比較的少なく、ワークに対して熱によるダメージを与えません。 また、水銀ランプ(波長185nmと254nm)に比べるとフォトンエネルギーが高い 波長172nmの真空紫外光(VUV)を発生します。 【特長】 ■準単色光 ■低温過程で表面処理が可能 ■波長172nmのエキシマ光を発光 ■瞬時点灯点滅 ■電子部品の実装後の剥がれ防止、密着性など品質向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社クォークテクノロジー
- 価格:応相談