協働ロボット ユニバーサルロボット社 UR7e
可搬重量7.5kg,リーチ半径850mmの軽量工程の自動化に最適なロボットアーム!
7.5kgの可搬重量を有し、リーチ半径850mm。軽量工程の自動化に最適です。迅速なセットアップ、プログラミングも他シリーズと同様ですが、カスタマイズ性の高いUR5eは業種、会社規模、製品の性質に関わらず、あらゆる生産現場の工程へシームレスに統合できるように設計されています。
- 企業:カンタム・ウシカタ株式会社
- 価格:100万円 ~ 500万円
1~15 件を表示 / 全 21 件
可搬重量7.5kg,リーチ半径850mmの軽量工程の自動化に最適なロボットアーム!
7.5kgの可搬重量を有し、リーチ半径850mm。軽量工程の自動化に最適です。迅速なセットアップ、プログラミングも他シリーズと同様ですが、カスタマイズ性の高いUR5eは業種、会社規模、製品の性質に関わらず、あらゆる生産現場の工程へシームレスに統合できるように設計されています。
可搬重量12.5kg,リーチ半径最大1300mmの協働ロボットアーム!
可搬重量が10kgから12.5kgにパワーアップ! リーチ半径最大1300mmながら高精度で梱包やパレタイジングなどにも優れた機能を発揮します。
小型協働ロボットアーム
UR3eは、小型ながらも強力。可搬重量は3 kg、リーチ半径は500 mm。すベてのエンドジョイントは360度回転し、先端のエンドジョイントは無制限に回転します。UER3eは省スペー スで 精度な実装を要する軽量部品の組み立て作業や、卓上作業の自動化などに最適です。
ロボット初心者でも取り扱いが容易な協働ロボット
デンマークにあるユニバーサルロボット(Universal Robots)は、操作が簡単で、様々なニーズに対応した次世代の協働ロボットを提供しています。ユニバーサルロボットが人間と共に作業する場は、部品のピックアンドプレースだけでなく、食品、薬品、医療など多方面に広がっています。
可搬重量16kgの協働ロボット!
ユニバーサルロボットのe-seriesの中で16kgの可搬重量を有し、リーチ半径900mm。将来を見据えた柔軟性の高い自動化を検討しているユーザー様に対して、協働の技術革新や、使う人の観点で満足度の高いロボットユーザー経験の実現、そしてあらゆる用途にURロボットと周辺機器のエコシステムを提供します。
離れた場所への荷物搬送や作業が可能!AMR搭載のユニバーサルロボット
『Actibo』は「MiRシリーズ」と「UReシリーズ」がコラボレーションした カスタマイズ移動ロボットです。 半導体製造工程におけるウエハーの搬送作業の自動化をはじめ、 工作機械におけるワークの搬送とセッティングや、自動車製造などで 部品棚から部品を集める工程などに好適。 オプションのバッテリー使用で、よりアクティブに作業を行うことが可能です。 【特長】 ■進行方向にある物や人を独自で回避 ■AMR搭載のユニバーサルロボット ■離れた場所への荷物搬送や作業、人が近寄れない場所などへの作業が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
施設内での搬送作業を自動化!
AMR=Autonomous Mobile Robot 自律走行型(協働)搬送ロボットMiRは、施設内の輸送作業に革新をもたらします。 アセンブリの為の部品搬送、広大な施設内の材料輸送、医療施設内での書類の配布·回収、クリーンルーム内へ機材を届ける等、単純作業の自動化は、人がより高度な作業に集中する事を可能し、生産性向上による対費用効果を高め、素早い投資回収を実現します。 MiRを使うことによって、業務効率化,人手不足解消,人の移動時間・距離の削減,労災リスクの低減,省人化など多くのメリットがあります。
手の平サイズの高精度・小型ロボットアーム
±5μmと言う高繰り返し位置精度を有し、微細な操作を必要とする作業を自動化するのに適した産業用ロボットアームです。 本体設置面積は手の平サイズと小型なため、装置に組み込んだり、限られたスペースに設置したりすることができます。 【特長】 ■高繰り返し位置精度 ■手の平サイズの設置スペース ■微細な作業向け ■コントローラー内蔵 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
【メンテナンス、バッテリー交換は容易】間口80cmをスムーズに通過可能!
『MiR250』は施設内の輸送作業に好適な自律走行型(協働)搬送ロボットです。 アセンブリの為の部品搬送、広大な施設内の材料輸送、 医療施設内での書類の配布や回収、クリーンルーム内へ機材を届ける等、 単純作業の自動化は、人がより高度な作業に集中する事を可能し、 生産性向上による対費用効果を高め、素早い投資回収を実現します。 また、カートの回収と配送の自動化が可能となる『MiR Shelf Carrier』や 全自動充電の『MiR Charge48V』もご用意しています。 【特長】 ■バッテリー交換が容易なため、連続運転が可能 ■部品が側面から交換可能なため、メンテナンスが容易 ■堅牢な設計 ■フットガード装備で安全性アップ ■最大積載重量250kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【15kgからわずか5kgへと軽量化】広大な施設内の材料輸送、医療施設内での 書類の配布・回収、単純作業の自動化に!
『UReシリーズ』は、DC OEM Control box搭載で15kgからわずか5kgへと 軽量化したカスタマイズ移動ロボットです。 アセンブリの為の部品搬送、広大な施設内の材料輸送、医療施設内での 書類の配布・回収、単純作業の自動化は、人がより高度な作業に集中する事を 可能にし、生産性向上による対費用効果を高め、素早い投資回収を実現します。 【特長】 ■人協調型ロボットの為、人や障害物を自動的回避 ■磁気テープ不要、インフラ変更が不要 ■単純作業の自動化で、人がより高度な作業に集中できる ■トップモジュールの交換で様々なタスクに対応 ■GUIインターフェースでプログラミングが容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工事/マッピングが不要!壁に沿って走行し、障害物を自動で回避します!ワンクリックスタートの経験で、面倒な操作なしで消毒作業を実行
DeepBlue AI UVC除菌ロボットは、⾮常に便利なインテリジェントな除菌ロボットです。 ⾯倒な操作なしにワンクリックで除菌作業を実⾏できます。
障害物回避し⾷品や物資の配達を完了することができるAI搭載のスマートロボット。
DeepBlue 配膳・配送ロボットはAI搭載のスマートロボットです。 ロボットには、屋内レーザーSLAM技術、3D視覚認識技術、超⾳波、ジャイロスコープなどのセンサー技術を統合した、 Deep Blue技術(DeepBlue SLAM Core)が独⾃に開発したコア制御システムが搭載されています。 障害物回避し⾷品や物資の配達を完了することができます。 【製品特長】 ■可搬重量:最大40kg (1トレイ最大10kg) ■搬送速度:0.6~1.2m/s 最小通過幅75cm ■長時間作業:通常条件下で10時間連続作業 ■多用途:搬送、皿の返却、ご案内、巡回等 ■簡単インストール:工事不要 ■最短30分から 8mmののぼり段差を走行可能:7cmの下り段差を検知し、回避します ※詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください。
マッピング無しですぐに除菌作業が可能な、自律走行型の除菌ロボット!今まで手作業で行ってきた面倒な除菌作業を自動で!
LGエレクトロニクス社製の『UV除菌ロボットLG CLOi UV-C Bot』は、 紫外線(UVC)を用いた自走式の除菌ロボットで、 今まで手作業で行ってきた面倒な除菌作業を自動で行う事ができます。 本装置は、自動運転モードを装備しており、ロボットで除菌する場所の状況を あらかじめ設定するマッピング作業をすることなく、すぐに除菌を開始することが可能です。 もちろん、人や動物,ドアの開閉など動きを感知すると自動的に作業を 中止しますので、安全面でも安心してお使い頂けます。 【特徴】 ■空間除菌も同時にできるため、室内を清潔に保つことが可能 ■マッピング作業をすることなく、すぐに除菌を開始することが可能 ■人や動物,ドアの開閉など動きを感知すると自動的に作業を中止 専用のモバイルアプリを使えば、動作状況をリモートで 確認することも可能なため、ロボットが除菌作業中に別の仕事を行うことができます。 ※詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください。
LG CLOiサーブボットは配膳・配送のスペシャリストです!
LGエレクトロニクス社製LG CLOi Serveボットは、飲食店はもちろんのこと、倉庫内の荷物運びや作業現場での部品運びなど様々な分野で利用することができます。
自動車工場内での車両搬送、大型駐車場内での車両搬送、自動車販売店での展示車の入れ替え作業、故障車の移動(ロードサービス)に最適
中国、深圳のベンチャー Shenzhen Shanyi Technologies(深圳閃移技術有限責任公司)が開発、量産化にこぎつけた自動車両搬送ロボット・自動駐車ロボット(自動バレーパーキングロボット:Valet Parking System) になります。 全自動タイプは、自社の運行管理システムを使い、複数のロボット (AGV) をそれぞれの車両に効率的に割り当てながら車両搬送することが可能になります。 商業施設、空港、高速道路、鉄道駅、病院などの大型駐車場、また自動車工場内での車両の搬送、完成車のモータプール・ヤードまでの搬送にも採用されています。 一方、1台のみを動かすリモコンタイプは、違法駐車の移動、ロードサービス、レッカーサービスで事故車両・故障車のフルフラット積載車までの搬送、積み込みに最適です。Aピラーとハンドルを握りながら手押しする重労働から解放されます。 当社は日本での総代理店になります。修理、メンテナンスにも対応、横浜市都筑区の弊社駐車場でのデモ、実験も可能です。 電波法の技適に準拠したWifiを使用しております。