ロボットのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ロボット(制御) - メーカー・企業と製品の一覧

ロボットの製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

EMS2 電子モータースターター

この『EMS2 電子モータースターター』は、モータ制御で使用している電磁開閉器に対して、省スペース、長寿命を実現します。

『EMS2 電子モータースターター』は、従来のモータースターターの すべての機能を、1個のデバイスに組み合わせたものです。 SmartWire-DT インターフェースで、従来の制御配線を置き換え、 省配線システムを提供。 更にEMS2のデータをSmarWire-DTにて上位機器へ通信できます。 幅は、わずか22.5mmで、最大3kWのモーターを駆動するアプリケーションで使用することができます。 【特長】 ■従来の制御配線を置き換え、省配線システムを提供 ■ハイブリッドスイッチングテクノロジーで接触寿命は10倍、約3,000万回動作 ■0.06kW~3kW(400V 50Hz)のモーターを保護 ■電子モータースターターは、正転と反転の両方の回転に対応  ■デュアルチャンネル設計により、SIL3/PLe までの安全な停止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-04-15_10h48_40.png
  • 2020-04-15_10h48_46.png
  • 2020-04-15_10h48_50.png
  • キャプチャ.JPG
  • EMS2--.JPG
  • キャプチャ.JPG
  • その他電子部品
  • 制御盤
  • その他FA機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

産業用負荷開閉器『R9シリーズ』【北米向け UL98取得】

コンパクトボディで短絡電流定格(SCCR)は100kA!北米向けの工作機械・産業ロボットの制御に最適

『R9シリーズ』は、厳格なUL98規格に基づき試験され、同認証を取得した産業用負荷開閉器です。ヒューズと組み合わせることで短絡電流定格(SCCR)は100kA、北米向けの工作機械や産業ロボットの制御に最適です。 コンパクトなボディで盤内のスペースを取りません。また、外部操作ハンドルや、補助接点等のオプションも充実しており、お客様の設計ニーズに柔軟に対応します。 弊社のUL489遮断器と比べてコスト的にも安価。高信頼性とコストパフォーマンスを兼ね備えた製品です。 【特徴】 ■定格電流は、30A、60A、100Aの3タイプをご用意 ■ヒューズとの組み合わせで、SCCRは最大100kA ■外部操作ハンドル、補助接点等のオプションも充実 ■UL98 Listedに加え、CSA22.2 No.4、CEにも対応

  • pic_2.jpg
  • pic_3.jpg
  • pic_4.jpg
  • 画像1.jpg
  • スイッチ
  • 遮断器・開閉器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サージ保護器『BSPMAシリーズ』

NFPA79・UL508A規格に準拠。雷サージから装置をガード。RoHSに対応しています。

『BSPMAシリーズ』は、NFPA79規格およびUL508A規格に沿った 北米向け産業用制御装置のサージ保護器として使用できる製品です。 SCCR値は200kAで、UL1449の安全要求に適合。極数は1~4極までを ラインアップしており、電源システムに合わせて選択可能です。 RoHS指令に対応しています。 【特長】 ■UL Type 1 SPD ■UL 1449 4th Editionに適合 ■DINレール(35mm幅)取り付け構造 ■警報接点が付いており外部に信号出しが可能 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • その他
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

世界中どこでも使えるP1-40負荷開閉器

P1-40負荷開閉器はP1の最大定格32AとP3の最小定格63Aの間の新製品であり、コンパクトなP1サイズで定格電流40Aです。

負荷開閉器の設計、製造および仕様におけるイートンの世界的な専門知識は、お客様の製品が利用可能な最高のスイッチングソリューションで保護されることを保証します: ・定格電流40Aのコンパクトなソリューションにより、大電力のアプリケーションに対応し、設置の将来性を確保 ・様々なアプリケーションに対応できるよう、多様な取り付け・構成オプションを用意 ・既存のすべてのP1付属品と互換性あり ・メインスイッチとケース入りスイッチには標準でY型端子4個が同梱されており、アース端子とN相端子に接続することで、40Aの大きな電線サイズに対応し、設置が容易になる

  • スイッチ
  • 遮断器・開閉器
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ツールレス モータスタータ MSC(push-in対応品もあり)

ブレーカ+コンタクタ+サーマルリレーの融合体。省スペーススタータ

◆制御盤をコンパクトに+省工数化を簡単に実現◆ MSCモータスタータは、マニュアルモータスタータとコンタクタを専用プラグで一体化させ、制御盤寸法の小型化,配線工数の削減を実現します。 【特長】 ■マニュアルモータスタータ本体内に可調整サーマルを内蔵。短絡保護,過負荷保護,欠相保護機能が内蔵されたコンパクトで多機能なブレーカ。 ■マニュアルモータスタータとコンタクタの結線は専用差し込みプラグで工具不要。また、機械的に連結もされますのでベースプレートも不要(max.15A) ■組合せ自由で、0.16A〜15A(ツールレス),15A〜40AのワイドレンジDOL及び可逆ユニットを標準化。その他警報接点等オプションも豊富です。  ■一次側専用接続端子の追加だけで、UL508のTypeFに適合。その他アクセサリ使用追加条件はありません。当然CE/CCC規格にも適合 ※詳細は『資料請求』『カタログダウンロード』にてお問い合わせ下さい。

  • MSC-ipros2.jpg
  • MSC-ipros3.jpg
  • MSC-ipros4.jpg
  • MSC-ipros5.jpg
  • MSC-ipros6.jpg
  • MSC-ipros7.jpg
  • MSC-ipros8.jpg
  • その他電子部品
  • リレー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録