「アンカーボルトでの地震対策」は、床へかなりのダメージが!?
アンカーをコンクリートに打ち込むと、破損の可能性があります。『安震アジャスター』は”アンカー不要”の地震対策製品です。
工場での地震対策では、アンカーをコンクリート床に打ち込むケースがありますが、 使用環境によっては、コンクリート破損の恐れや強度が落ちてしまう事をご存知でしょうか。 設備などをアンカー固定している床にも、かなりの負担がかかっていることが予想できます。 ★そんな不安も、『安震アジャスター』なら心配なし! 『安震アジャスター』は、アンカーボルトを打たずに施工が出来る地震対策製品です。 床に穴を空けずに済み、機械の脚への取り付けは約1分で出来るため、 現場をストップせずに施工可能です。 頻繁にレイアウトを変更する現場にも最適です! ※本製品は基本的に耐震試験【震度7相当※】を行っておりますが、 地震発生時の機器による被害発生を保証するものではありません。 【公式インスタグラム】:施工事例集として展開中 https://www.instagram.com/ansin_official/ 【公式HP】:お問合せは下記までどうぞ! http://www.ans1828.com 【紹介動画】 https://youtu.be/1oE7CAwOvZQ
- 企業:株式会社安震
- 価格:応相談