【コーティング事例】FRP用繊維開繊装置カッター刃の寿命を延ばす
表面の硬度UP、摩擦係数軽減!カッター刃の寿命を延ばす事例をご紹介いたします
福井県福井市にある繊維開繊装置を開発・製造している会社より 「FRP用(繊維強化プラスチック)繊維開繊装置で使用する切断用 カッター刃の寿命を延ばしたい。」との問い合わせを頂きました。 現在は市販のカッター刃をそのまま使用しており、効果確認も兼ねて 一度TiN膜コーティングの試作を行う事となりました。 福井県は織物産業が古くから盛んで、絹羽二重織物やポリエステル 長繊維織物など織物分野で出荷額全国上位に入ります。 FRPとはプラスチックの中にガラス繊維や炭素繊維などを入れ強度を向上 させた複合材料の事を言います。主原料がプラスチックのため、安価で 軽量な特長に加え耐久性が良い事から自動車産業でも利用されています。 ※事例の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ケンコー・トキナー 本社
- 価格:応相談