組み換えバキュロウイルスを用いた昆虫細胞培養・精製酵母培養・精製
活性を保持して大量に!昆虫細胞での発現が最短2か月ほどでTrial精製可能です。
ユニーテック株式会社で取り扱う『組み換えバキュロウイルスを用いた 昆虫細胞培養・精製酵母培養・精製』をご紹介します。 より真核生物に近いタンパク質が欲しい方へ、大腸菌で 目的タンパク質を発現させたが不溶化して得られなかった方へ、 昆虫細胞での発現を試してみてはいかがですか? 最短だと2か月ほどでTrial精製が終了します。 ご要望の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【遺伝子組換えバキュロウイルスを用いた培養・タンパク質精製】 ■ベクター構築・バキュロウイルス作製、Trial培養・精製培養まで可能 ■発現量は動物細胞を大きく上回りながら動物細胞に近いタンパク質修飾された タンパク質の取得が可能 ■バキュロウイルスは脊椎動物には感染不可の為、BSL1で取り扱い可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ユニーテック株式会社
- 価格:応相談