ECS ケース内装スポンジ 設計
選定、機器をお預かりして設計までトータルで承ります。 ケース内装スポンジは多数の実績があり、ぜひ弊社へお任せくださいませ。
機器をお預かりし、形状の計測から行います。 裏蓋には波形スポンジを仕込むことも可能です。 ケースのお持ち込みももちろん大歓迎です。
- 企業:株式会社フジカ工業
- 価格:応相談
1~7 件を表示 / 全 7 件
選定、機器をお預かりして設計までトータルで承ります。 ケース内装スポンジは多数の実績があり、ぜひ弊社へお任せくださいませ。
機器をお預かりし、形状の計測から行います。 裏蓋には波形スポンジを仕込むことも可能です。 ケースのお持ち込みももちろん大歓迎です。
PEフォームのスリット入れは外形加工と併せて抜き型で行います。 打ち抜き加工の型は刃のためスリットに幅が生じず加工出来ます。
B-4はポリエチレンの30倍発泡品で色も多く取り揃えております。独立気泡のため水を通しません。 適度な軟らかさと軽さで、ケース内パッドなどにも用いられます。 装飾品などかわいいデザインに加工も可能です。
打ち抜き加工は生産性が非常によくコスト安につながります。 パッキンは機械、ボトル向けなど様々ですが、加工のご相談承ります。
弊社川口工場のメインとなるのが抜き加工です。ゴムシートから加工します。 NR、CR、EPDM(EPT)、NBR、シリコンゴムのシートは在庫があります。 数量や納期のご相談にも乗れますのでぜひお問い合わせください。
多色のスポンジで打ち抜きすればもっとカラフルにも出来ます。 二色加工の場合も抜き型は共用可能となっております。
抜き型屋さんと打ち合わせを重ね文字部分を作りました。 色の異なる材料で抜き、組み合わせ仕上げます。 動物やキャラクターも作ることが出来ます。
接着後の打ち抜き加工もお任せください!
【接着シート 抜き加工 NBR + V6500】 二種類のシートを接着加工し、抜き加工で形状を作ることが出来ます。 接着はV6500をNBRゴムで両面挟むカタチとしています。 抜き加工ではNBRもV6500も加工ですが、接着品も組み合わせはご相談可能です。 用途 各種産業配管フランジ、機器接合部のシールパッキンなど 加工方法 プレスによる打ち抜き 説明 バルカーNo.6500ジョイントシートをNBRで挟んだものです。 通常の耐油性に加え流体を通さないガスケット機能を有します。 加工はシート総厚にもよりますのでぜひご相談ください。 ◎カタログのダウンロードはこちらから可能です! https://www.nc-net.or.jp/company/72493/product/detail_machine/11179/ 編集担当 加藤 お問い合わせお待ちしております! https://seizogyo-channel.com/seizogyo/fujika-kogyo-co-jp/#info04 担当者 : 加藤
φ10.5サイズも打ち抜き可能です!
12t × φ10.5 × φ4 オプセル LC-150はポリエチレン樹脂を基材とした連続気泡体です。 外観的には軟質ウレタンフォームのようなソフトな風合いです。 小さなサイズのものでも打ち抜き加工にて加工可能です。
打ち抜き加工 テープ付き テープ張りのみも承っております!
導電性のあるスポンジを打ち抜き加工でカットいたしました。 テープ付きのものですが断面がねばつくこともございません。 このサイズのものなら弊社工場内で対応可能です。