摩擦計のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

摩擦計×新東科学株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ポータブル摩擦計『3Dミューズ TYPE:37i』

ボタンを押すだけの簡単操作!誰でもどんな角度でも摩擦力を測定可能

『3Dミューズ TYPE:37i』は、様々な物体の表面のすべり具合を測定できる ポータブルタイプの測定機です。 静摩擦の測定方法は、傾斜法やストレインゲージを使用する方法から、 対象物の平面に置くだけで測定できる「ミューズTYPE:94i-II」へと進化。 そして当製品では、水平面のみならず傾斜面、壁面、天井面などの様々な面を 測定でき、経験を要求しない簡易な操作と多角度の測定時におけるグリップ時の 安定性と重量バランスが進化した摩擦計です。 【仕様(抜粋)】 ■測定範囲:静摩擦係数 0.000~1.300 ■表示:液晶 分解能:0.001 ■スライダー:アルミ(ハードクロム処理) φ26mm ■荷重方式:自重+コイルスプリング方式 ■電源:アルカリ電池(単3×4本) またはACアダプタ(オプション) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブル摩擦計『94i-II』

簡単に、さらに多彩に測定できる!床面の摩擦測定などの用途で使用可能

『94i-II』は、静摩擦係数を誰にでも簡単に測定できるポータブル タイプの測定器です。 静摩擦の測定は、傾斜法やストレインゲージを使用するのが一般的でしたが 現場での作業性に難点がありました。 当製品はこれらの問題を解決するポータブル摩擦計として誕生しました。 【主な仕様(一部)】 ■測定範囲:静摩擦係数 0.000~1.600 ■表示分解能:0.001 ■検出器:VCMフォトセンサ ■表示:7セグメント LED(赤色) 4桁 ■スライダー:黄銅(ハードクローム処理) 40g ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録