液晶基盤検査装置 G10検査装置
液晶基盤検査装置 G10検査装置
高精度なXYステージ上に吸着された液晶基盤上に付着した微細異物を検出する装置です。 【特徴】独自照明を考案し、不感帯を無くしノイズを極力除去しました。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:株式会社エフケー光学研究所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 67 件
液晶基盤検査装置 G10検査装置
高精度なXYステージ上に吸着された液晶基盤上に付着した微細異物を検出する装置です。 【特徴】独自照明を考案し、不感帯を無くしノイズを極力除去しました。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
液晶ガラス用検査装置や画像検査装置など半導体や液晶関連の自動機を制作した事例集を無料進呈中!
タイヨーアクリスは半導体、液晶、電子部品の分野を中心に検査、組立、加工、搬送などに関する幅広い装置を要求に応じてカスタム開発しています。 メカ設計から部品調達、製造、納入、メンテナンスまで一貫対応しますので短納期でスムーズな立ち上げが可能です。 制作事例で紹介されていない「自動車分野の加工・組立など」というご要望もご相談頂ければと思います。 【特長】 ■豊富な経験で提案型の装置設計が可能! ■PLCソフト設計と装置開発一体化による高度な統合開発環境! ■開発設計から納入までの圧倒的に早いお客様への対応力! ■設計着手から納入まで約2ヶ月! ※詳しくはお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご覧下さい。
液晶関連検査機などの設計・開発を承ります!
当社では、LCD関連検査機及び回路についてのソフト・ハードの開発設計を 行い、製造・販売・アフターサービスをご提供いたします。 テレビ、パソコン、携帯電話、電子辞書など、皆様の身近にある液晶関連の 検査には当社の設計・開発した検査機が使用されています。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【営業品目】 ■LCD関連検査機 ■エージング装置 ■STN ■TFT ■OLED ■低温ポリシリコン など ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
a-Si、LTPS両方のプラットフォームに対応した中小型液晶パネル用点灯検査装置をご紹介します!
『USG-104』は、携帯電話やタブレット端末などに使用される中小型 液晶パネル用の簡易点灯検査装置です。 a-Si、LTPS両方のプラットフォームに対応。液晶パネルを駆動するために 必要な電源と信号を本機1台に搭載しており、駆動データ(検査プログラム)を ユーザーが簡単に作製・編集することができます。 また、生産ラインでの使用のためにリモートボックスをご用意しています。 【特長】 ■a-Si、LTPS両方のプラットフォームに対応 ■OSレスで装置を瞬時に立上げ、立下げ ■最大99種類の検査データを作製、保存 ■自動検査に対応 ※詳しくは、お気軽に下記までお問い合わせください。 Tel. 0942-41-2101 HP: https://www.mecc-jp.com/ee/contact
幅広い分野に活用できる製品・ソフトウェア開発製造のことなら、お任せください。
株式会社タクトは、各種検査装置、自動化FAシステムなど、幅広い分野と 業界に対応できる製品・ソフトウェアの開発製造を行っている会社です。 エレクトロテストや回路設計などの技術で、ニーズに柔軟に対応いたします。 【事業内容】 ■各種検査装置、自動化FAシステム、エージング装置、紫外線照射装置等の 製品・ソフトウェアの開発製造 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
高解像度かつ大型液晶をサポート可能な携帯式検査器。
27013は、高解像度大型LCM検査に対応できるコンパクトサイズの検査器です。LCDモジュール検査に必要な信号、電源及びパターンデータを搭載し、PCソフトウェアを通して、各種のタイミング、パラメーターおよびパターンを自由に編集することができ、機器側で自動あるいは手動ワンタッチキー操作によって簡単かつ高速にタイミング/パターンのプログラム実行が可能です。様々な機能の組み合わせることによって、研究開発/ 品質検証および保証/アフターサービス/営業活動などLCM関連業務に幅広く応用ができます。
中小型に特化したTFTモジュールを駆動させるための検査機のラインアップです
当社の『TFT中小型用検査機』をご紹介いたします。 液晶モジュール4台同時に書込み、表示検査、消費電流を検査機本体で 測定できるため便利。 4台同時に電流管理ができるのでシステムが簡単です。 【特長】 ■液晶モジュール4台同時に書込み、表示検査、 消費電流を検査機本体で測定できる ■4台同時に電流管理ができるのでシステムが簡単 ■生産実績のある検査機 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ニューリー・土山社の製品総合カタログです。
エレクトロニクス業界では、「スピード・コストパフォーマンス・コミュニケーション・省力化・独創性と新しい価値創造」へと熾烈な展開が繰り広げられています。 当社は、このような前線において、「お客様と共鳴し合いながら、製品完成度向上にお役に立ちたい」という信念のもと、開発段階から修理に至るまで、当社の事業ドメインである各種実装基板検査装置のご提案、ファンクションテスターの開発、各種フィクスチャーの開発・製造に心血を注ぎ貢献し続けて参りたいと考えております
光源、バックライト、パネル、光学フィルムの原理と世界の最新技術すべてが分かる!
○発刊日2006年08月31日○体裁B5判上製本 230頁○価格:本体70,000円+税→STbook会員価格:66,476円+税○監修:山口東京理科大学 教授 小林 駿介 /電気通信大学 教授 御子柴茂生 /Dankook University 教授 Sungkyoo Lim○著者:S.Lee Samsung Electronics / 山本 恒典 (株)日立製作所 / 杉浦 博明 三菱電機(株) / 志賀 智一 電気通信大学 / B.H.Hong Kwangwoon Univ(前 wooyoung Co) / 青山 茂 オムロン(株) / 山口 数吉 パナソニック フォト・ライティング(株) / 上松 武 TDK(株) / S.Sluyterman Philips Lighting / J.H.Ko Hallym Univ.(元 Samsung Corning) / C.S.Kim Mirae corp. / 他12名
冠水後のケーブルの検査に最適なケーブル絶縁検査装置
今までなかった! 冠水後のケーブルの検査に最適なケーブル絶縁検査装置 今まで30分以上も掛かっていたケーブル線間の絶縁・導通チェックが この装置なら1分間で終了!! ■□■特徴■□■ ■明るく見やすいTFT液晶パネルを採用 ■14,17,20ピンのコネクタケーブルに対応 ■一覧画面表示により不良箇所が一目瞭然 ■絶縁、導通を自動チェック ■その他機能や詳細については、お問い合わせ下さい。
円筒内画像検査により簡易方式で検出可能!液晶ガラスの内部欠陥を自動で検査!
タイヨーアクリスの自動機開発は、お客様の要望に的確にお答えできる装置の開発に取り組んでおります。 そのため、社内でメカ設計・電気設計・ソフト設計・部品調達・組立・現地調整まで一貫して対応させて頂きます。 お客様での立ち上げをスムーズに行うため、開発各ステップでレビューを行っております。 【装置概要】 ○液晶ガラスの内部欠陥を自動で検査する装置 【特徴】 ○0.05mmの欠陥を検査できる ○気泡、異物、傷、クレータなどを検査する ○検査タクト20秒/枚(730x920mmガラスの時) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
業界のソリューションから社会のソリューションへ
当社は、熊本市で長年ものづくりを生業としているオオクマ電子から 子会社として2015年10月に分離独立いたしました。 今まで培ってきた電子機器の開発・設計・製造ノウハウをその手段として、 関連業界へのソリューション提供はもちろん、これからの社会が直面する あらゆる複雑な問題へ枠にとらわれることなく果敢にチャレンジしてまいります。 【業務内容】 ■電子関連機器の開発・製造・販売 ■液晶検査装置の開発・製造・販売 ■各種ソフトウェアの開発 ■機器メンテナンス業務 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
新しい技術でお客様のニーズにお応え致します!
当事業では、電池充電検査装置・電池仕分け検査装置・液晶FPD基板搬送装置・ SMDハンドラー・SMD検査装を開発しております。 高速・高精度の位置決めハンドリング技術及び搬送技術、また、 制御ソフトや複数の装置間を繋ぐネットワーク技術、その他、 あらゆるハイテク機器を利用し、生産管理を含めた総合的な工場設備の ご提案からメンテナンスまでサポート致します。 また、企画をはじめ設計から組立、試運転調整まで一貫生産体制を とっております。お気軽にご相談下さい。 【事業内容】 ■電池充電検査装置・電池仕分け検査装置・液晶FPD基板搬送装置・ SMDハンドラー・SMD検査装を開発 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
見やすい液晶タッチパネルの簡単操作、リアルタイムに波形観測
針式の圧力計からの置き換えで、圧力試験データの記録、管理が捗ります。 カラー液晶タッチパネルを搭載し、リアルタイムに圧力グラフを確認できます。 測りたい圧力の範囲に応じた幅広い圧力センサーを用意しました。 真空度の測定から排水用途、給水給湯配管の試験、空調冷媒ガスの圧力試験など 対象圧力に合わせたセンサーを組み合わせてご使用頂けます。 測定したデータは、付属のUSBメモリーに保存、PC(Windows)用ソフトで 管理帳票を印刷可能。 内臓のリチウムイオンバッテリーで10時間以上の動作が可能。長時間の 連続使用にはAC100V電源をご使用ください。 Windows向け帳票ソフトは、ユーザー登録をしていただくとダウンロードできます。 検査対象配管との接続は付属の配管接続アダプターを使って、G1/2ネジで接続します。 加圧装置(エアーコンプレッサー・テストポンプ等は別途ご用意ください) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
プレス打ち抜き品を手軽に自動で外観検査!
SSE-VI01 は、主として SUS またはアルミ製の補強板等のプレス加工品について 加工後の外観検査を行います。(バリ、キズ等の検査、切込の有無確認等) ワークはXYステージで搬送され、予め座標を指定したブロック毎に画像処理を行い OK/NGの総合判定が表示されます。 個々の判定内容は画像処理装置側に保存され、ネットワーク接続によりサーバーへ アップロードすることも可能です。