樹脂のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

樹脂(ガラス繊維) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

摺動性コンパウンド樹脂

LUVOCOM摺動性コンパウンドは、様々なフィラーの組み合わせにより摺動性や摩擦・摩耗特性を向上させた樹脂コンパウンド材料です。

PTFEやグラファイト、ミネラルフィラー、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、ナノフィラー等を添加することにより表面潤滑性や摩擦・摩耗特性を改良しております。 摺動性コンパウンド材料を使うメリットとして以下のような点があります。 潤滑剤を使わなくて済むためクリーンな状態を保つこと可能 潤滑剤を使うための余分なコストがかからない 長期間、摺動性を発現し続けることが可能 摺動性や摩擦・摩耗特性だけでなく、線膨張係数を小さく抑えたりという工夫も施しております。 これらのコンパウンド樹脂材料は、水分・酸・アルカリによる腐食や酸化に対しても耐性のある材料を揃えていますので、金属の腐食等が問題となりやすい用途において金属代替材料として使われるケースもあります。 ベース樹脂としては、PAEK、PEEK、PEI、PES、PPS、PPA、PA66、PA6、POM、PBTなど、多くの樹脂で実績があります。 お客様の用途に応じて、適切なベース樹脂と各種フィラーの組み合わせをご提案いたします。

  • スクリーンショット 2020-04-16 09.12.48.png
  • エンジニアリングプラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リサイクルエンプラ樹脂|LUVOTECH eco

LUVOTECH ecoは、ドイツLehmann & Voss社により提供される、環境に配慮した樹脂ペレット材料です。

物理的リサイクル原料をベースとしており、持続可能性への貢献として、認定を受けたエネルギー会社から供給されるグリーンエネルギーを100%使用して製造されています。 原料ソースとの長期契約、およびバリューチェーンの継続的な品質管理により、高品質で持続可能なペレット材料をご提供しています。 ベース樹脂はPC/ABS、PA6、PA66、PPS、PEEKなど、エンジニアリングプラスチックからスーパーエンプラまで幅広く展開しています。 ナチュラル品のほか、PTFE配合の摺動グレード、ガラス繊維強化グレード、炭素繊維強化グレードなどがございます。

  • エンジニアリングプラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

炭素繊維強化コンパウンド樹脂|LUVOCOM XCF

引張強度で最高425MPa、引張弾性率で最高52GPa。超高強度の射出成形用プラスチック材料。

LUVOCOM XCF(ルボコム エックスシーエフ)とは、ドイツLehvoss(レーボス)社による“eXtra Carbon Fiber”=特殊な炭素繊維強化コンパウンド材料です。 引張強度で最高425MPa、引張弾性率で最高52GPaを実現し、衝撃強度にも優れる、非常に高強度・高剛性の熱可塑性樹脂材料です。熱膨張が低く抑えられており寸法精度にも優れます。 このような特徴を持つ材料であるため、高い機械特性が必要とされる金属代替やCFRP/GFRP代替として幅広い用途に展開可能で、軽量化やコスト削減効果が期待できます。 一方、ガラス短繊維やガラス長繊維強化樹脂の代わりに使うことで、さらなる軽量化を目指すアプローチも可能です。 炭素繊維自体の比重は約1.8とガラス繊維の約2.5よりも小さく、また同程度の機械特性を発現させるために必要な繊維添加量が少なくて済むので、ガラス繊維強化樹脂を使うよりも最大30%程度の軽量化が見込まれます。 より少ない繊維添加量の材料にすることで成形性がよくなり、デザインの自由度も高まります。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録