POM 黒色 耐摩耗樹脂
POMは通常白色ですが黒色の材料があります。 ポリアセタールは特に機械的強度、耐摩耗性が優れる樹脂です。
ジュラコンは優れた耐久性を活かし、金属部品の代替として用いられます。 耐疲労性、耐摩耗性のギヤ、軸受、プーリーや戸車などにもなります。溶剤に対しても強い性質があります。 吸水性が小さいので加工上寸法安定性が高く、切削や溶接加工が適しています。
- 企業:株式会社フジカ工業
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
POMは通常白色ですが黒色の材料があります。 ポリアセタールは特に機械的強度、耐摩耗性が優れる樹脂です。
ジュラコンは優れた耐久性を活かし、金属部品の代替として用いられます。 耐疲労性、耐摩耗性のギヤ、軸受、プーリーや戸車などにもなります。溶剤に対しても強い性質があります。 吸水性が小さいので加工上寸法安定性が高く、切削や溶接加工が適しています。
そのままピーピーもしくはポリプロピレンと呼ばれます。 ポリプロピレンは軽量樹脂として発泡シートやビーズ発泡体へと姿を変えます。
PPはプラスチックの中でも比重がトップクラスに軽く、熱可塑性に優れ成形性、リサイクルに良い素材です。 食品衛生法に適し、人体に埋め込む用途に使われることもあります。 耐薬品性、耐水性にも優れており、タッパー、洗濯槽、換気扇、バッテリーケース、注射器など幅広い分野で利用されます。
PA66、ポリアミド66とも呼ばれます。 66ナイロンは繊維から自動車まで産業用樹脂としてかなり幅広く使われています。
PA66、66Nは天然の絹糸に代替品として世界で初めて開発された合成繊維です。 6ナイロンと比較しても耐熱性、機械的強度により優れた値を示し、ポリアミド系の最強樹脂です。 食品衛生法に適合し、ガラス入りの強化グレードで、機械的強度や熱変形温度の向上が見込めます。
塩ビは安価に入手出来、広く使用される樹脂です。 透明樹脂では塩ビが安価で、接着加工にも向きます。
ポリ塩化ビニル、通称塩ビは安価で広く用いられる素材です。 灰色のものは配管などでもお馴染みです。 その他アクリルなど透明樹脂加工が承れます。