樹脂のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

樹脂(硬化剤) - メーカー・企業と製品の一覧

樹脂の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

粉末レゾール樹脂『ピュアレゾール(PUR)シリーズ』

従来の常識を打ち破り、粉末状のレゾール型樹脂が誕生しました。

『ピュアレゾール(PUR)シリーズ』は、粉末化が難しいという レゾール型樹脂の常識を打ち破り誕生した、粉末状レゾール樹脂です。 ヘキサミンなど硬化剤を必要としない熱硬化タイプのレゾール型 フェノール樹脂であり、硬化時の悪臭(アンモニア臭気)が激減します。 毒物及び劇物取締法に非該当(全グレードともに)の製品であるため 非常に取り扱いしやすく、また作業性、混合性、保管性に優れます。 【特長】 ■ヘキサミンなど硬化剤を必要とせず熱自硬化 ■硬化剤由来のアンモニア臭気が激減 ■毒物及び劇物取締法に非該当(全グレードともに) ■保管性が高く、常温保管でもブロッキングしにくい ■フィラーとの高い分散性が期待できる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 粉末レゾール樹脂『ピュアレゾール(PUR)シリーズ』2.jpg
  • 粉末レゾール樹脂『ピュアレゾール(PUR)シリーズ』3.jpg
  • 粉末レゾール樹脂『ピュアレゾール(PUR)シリーズ』4.jpg
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

粉末化固体レゾール型樹脂の開発

高い吸湿抑制と耐凝集性及び耐ブロック性!アンモニア発生量を約1/20に低減した樹脂をご紹介

当社では、臭気発生の主要因であるヘキサミン(硬化剤)を添加しない、 熱自硬化性を有するレゾール型フェノール樹脂の粉末化に成功しました。 フェノール及びホルムアルデヒドなど毒物・劇物取締法対象物質の 含有量は規制値以下で非該当。 各種フィーラーとのコンパウンド化が可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■レゾール樹脂の粉末化 ■対ノボラック樹脂との比較では、アンモニア発生量を約1/20に低減 ■高い吸湿抑制と耐凝集性及び耐ブロック性を有する ■樹脂物性:ゲルタイム(50秒前後)、軟化点(105℃以上)、フロー(20mm前後) ■曲げ強さは同等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2.PNG
  • 3.PNG
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高い吸湿抑制と耐凝集性を持った『粉末化固体レゾール型樹脂』の開発

粉末ノボラック樹脂に比べ、硬化時のアンモニア発生量を1/20に低減! 各種フィーラーとのコンパウンド化が可能!

リグナイト株式会社では、臭気発生の主要因であるヘキサミン(硬化剤)を添加しない、 熱自硬化性を有するレゾール型フェノール樹脂の粉末化に成功しました。 フェノール及びホルムアルデヒドなど毒物・劇物取締法対象物質の 含有量は規制値以下で非該当。 各種フィーラーとのコンパウンド化が可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■レゾール樹脂の粉末化 ■対ノボラック樹脂との比較では、アンモニア発生量を約1/20に低減 ■高い吸湿抑制と耐凝集性及び耐ブロック性を有する ■樹脂物性:ゲルタイム(50秒前後)、軟化点(105℃以上)、フロー(20mm前後) ■曲げ強さは同等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録