止水板のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

止水板×旭日建設株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

止水板の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 27 件

表示件数

【漫画資料進呈】女性でも2ステップで簡単設置!『浸水ストッパー』

NETIS取得!台風などによる洪水や浸水被害対策に!1枚2.5Kgと軽量で10~20年間利用可能!独自製法により漏水0を実現

「止水板を設置したいけど、重いから設置が大変…」「設置方法が複雑で、設置出来たころには浸水が…」このようなお悩みはございませんか? 弊社の高性能アルミニウム合金製脱着式止水板(防水板、防潮板)『浸水ストッパー』は、縦20cmで1枚2.5Kgと軽量と、女性でも安全に設置可能で、積み立て可能高さは2mです。 設置方法も上部ボルトを締め、ワンタッチレバーでロックするだけと簡単! 性能試験で漏水量0ℓも実現しました。 国際基準のFM承認規格認定品です! 【特長】 ■縦20cmで1枚2.5Kgと軽量 ■FM認証規格に基づく衝撃試験をクリア ■2ステップで簡単設置 ■脅威の漏水0を実現 ■NETIS取得(登録番号:KT-230274-A、技術名称:浸水対策用脱着式止水板・  止水板密着装置2点加圧方式)    など ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。

  • その他安全・衛生用品
  • その他
  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

もしもの時に!浸水被害で覚えておきたい6ヵ条!

もしも浸水被害にあってしまったら...覚えておきたい6ヶ条をご紹介!止水板・防水板を扱う旭日建設が、詳しくご説明いたします!

もし浸水被害にあってしまったら、あなたはどうしますか? 『どこに連絡すればいいの?』『まずは何をすればいいの?』『泥の撤去は?』など、浸水被害後に覚えておきたい6ヶ条をご紹介します。 浸水被害後の対応で、状況が大きく変わります。 少しでも被害を小さくするためにも、是非ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■復旧の前に確認しておきたいこと ■床下の掃除・泥の撤去と乾燥 ■こんなものはどうする?       など ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。

  • その他安全・衛生用品
  • その他
  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【NETIS取得】資産を水害から守る止水板『浸水ストッパー』

台風や洪水による浸水からあなたの資産を守ります!軽い・強い・簡単組み立て・浸水ゼロの止水板(防水板、防潮板)です!

ゲリラ豪雨や台風等による浸水被害は、全国各地で毎年増加しています。 また、浸水被害が起きれば、被害前の日常生活を取り戻すまでに、大きな労力と資金がかかります。 被害の状況によっては、被害前の日常生活を取り戻せないこともあります。 しかし、浸水被害は、用途に合った浸水対策をすることで、被害を防ぐことができます。 『浸水ストッパー』は、軽い・強い・簡単組み立て・浸水ゼロの4つの特徴を持った止水板です。 1人でも簡単に設置可能な構造なので、是非お問い合わせください。 【特長】 ■A4サイズ1枚の大きさなので省スペースにコンパクト収納 ■設置時間約5分で1人でも素早い取り付けが可能 ■最大2mなので状況に合わせて高さを選択可   ■一枚約3kgで女性の方でも楽々設置 ■約60kgの耐衝撃性 ■NETIS取得(登録番号:KT-230274-A、技術名称:浸水対策用脱着式止水板・  止水板密着装置2点加圧方式)                  など ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。

  • その他安全・衛生用品
  • その他
  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【漫画進呈中】軽い!強い!漏水0!脱着式止水板『浸水ストッパー』

【被害総額が数億円にのぼることも!】被害にあう前に『浸水ストッパー』を設置し浸水災害を防ぎます!<NETIS取得>

『浸水ストッパー』は、建物の開口部や重要設備室の出入口、工場、倉庫、マンション地下施設出入口など様々な場所に設置が可能です。 止水パネルはアルミ製で軽いので、女性でも簡単に持ち運び設置をすることが出来ます。 止水板(防水板、防潮板)の高さは土嚢の代わりの 37cm から止水壁程度の2mまで対応いたします。 開口幅は、中間柱を用いればご希望の大きさへ対応いたします。 高い止水性能が全国の多くの企業様より高評価をいただいております。 もちろん、浸水時における漂流物からの衝撃(約 60 kg)に対しても止水性能に問題はありません。(弊社テスト実施済み) 【特長】 ・防水高さは 2000mm まで可能 ・驚異の漏水 0 Lを実現 ・組立簡単!素早く設置可能 ・止水パネルが軽い(2.75 kg/1m) ・設置中も安心!衝撃に強い ・収納も壁面収納でコンパクト ・NETIS取得 プランニングから施工まですべて自社にお任せください 全国対応可能ですので、お気軽にご相談ください ※詳しくはカタログをダウンロード頂くか、お問い合わせください。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

止水板(防水板、防潮板)についてのよくあるご質問

パネルの重さ、設置後のメンテナンスなど!止水板についてのよくある質問をご紹介

当社で取り扱う「止水板(防水板、防潮板)」の設置についてよくいただく質問を ご紹介いたします。 "パネルを設置しても多少の水漏れはありますか?"をはじめ、 "パネルは重たいですか?"や"漂流物が当たっても壊れませんか?" などにお答え。 下記関連リンクにて、その他のご質問・回答を掲載しておりますので ぜひご覧ください。 【質問内容(一部)】 ■パネルを設置しても多少の水漏れはありますか? ■パネルは重たいですか? ■漂流物が当たっても壊れませんか? ■助成金は使えますか? ■簡易的な止水板はありますか? ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品
  • その他
  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

浸水被害からあなたの建物は守れますか?被害が数億円にのぼることも

【後悔先に立たず】建物の中に泥水が入り高価な機械が壊れると大きな損害に!浸水が不安な方、まずはお気軽にご相談ください。

(令和元年、台風19号の被害に遭われた工場の声のご紹介) 工場裏手の川が決壊し1F全てが浸水しました。お客様からお預かりしていた車体及び整備のために使用する工具、機械が浸水。ライフラインも全滅したためどこから手を付ければよいのかわからない状況。 機械の入れ替えには2年かかるものもあり作業が中断、事務所などすべての復旧工事が終わるのに3年かかりました。 費用も保険がおりましたが思っていた以上の大出費となりました。 その後、工場へ止水板の設置を行い、重要機材の4方を止水板で囲む対策も行いました。 大雨や洪水は、地震などと違って前もって警報や市役所などの防災無線・テレビや携帯アプリから正確な情報が簡単に手に入るので事前に止水板の設置や対策準備を行うことが出来る災害です。 浸水後からの復旧を早くするにはリスクにあった対策が必要です! 止水板(防水板、防潮板)の浸水ストッパーは工場を維持するための設備・施設を守ります。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他安全・衛生用品
  • その他
  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

10cmの浸水でもドアが開きにくくなる!降水量について※資料進呈

わずか10cmの浸水でもドアが開きにくくなる!降水量についてご紹介

気象庁によると降水量は、降った雨がどこにも流れ去らずにそのまま 溜まった場合の水の深さで、mm(ミリメートル)で表しているそうです。 わずか10cmの浸水でもドアが開きにくくなるなど影響が出ます。 水圧というのは思っているよりも影響が大きいのです。 入口が道路より低いところにあればさらに水がたまりやすく、もっと影響が 出やすくなり、地下駐車場に水が溜まって大きな被害にもつながりかねません。 カーステップや排水溝付近の掃除を、こまめに行いましょう。 皆様の大切な資財を台風やゲリラ豪雨など浸水被害、水害からお守りする止水板(防水板、防潮板)「浸水ストッパー」の設置なら旭日建設株式会社にお任せください! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エレベーターが使用不可に?電気設備の浸水対策※資料進呈中

エレベーターが使用不可になったりと甚大な被害!浸水対策についてご紹介

国土交通省は電気設備の浸水対策についてガイドラインを出しています。 首都部の高層マンションの電気室が冠水被害にあい停電が起こったことにより、 生活に必要なライフラインが止まったりエレベーターが使用不可になったりと 甚大な被害が起こりました。 そのガイドラインの中で開口部の浸水対策として止水板も取り上げられていました。 生活に直結する電気室やエレベーターなどを守るため止水板の検討をしてみませんか。 皆様の大切な資財を台風やゲリラ豪雨など浸水被害、水害からお守りする止水板(防水板、防潮板)「浸水ストッパー」の設置なら旭日建設株式会社にお任せください! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水害は発生の予測がつく災害!浸水被害リスク予測※資料進呈中

水害は災害の中でも発生の予測がつく!対策を講じることで被害を最小限に防ぐことが可能

いざというとき慌てないように、日頃からどのように情報収集すればいいのか? また浸水被害の予測をチェックしたり、浸水に備えて止水板等の浸水対策を 事前に検討したりしておきたいですね。 自分はきっと大丈夫と思ってしまうことも多いかもしれませんが、水害は 災害の中でも、発生の予測がつき、対策を講じることで被害を最小限に 防ぐことができます。 旭日建設では、営業スタッフのほとんどが防災士の資格を持っています。 きちんとした知識を持ってアドバイスできる、そんなスタッフが多くいる 当社にぜひご相談ください。 皆様の大切な資財を台風やゲリラ豪雨など浸水被害、水害からお守りする止水板(防水板、防潮板)「浸水ストッパー」の設置なら旭日建設株式会社にお任せください! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

「海抜ゼロメートル地帯高齢者介護施設BCP研修会」に参加します!

令和5年3月14日開催!海抜ゼロメートル地帯を襲う巨大地震・高潮・洪水災害への備え

当社は、東別院会館3階 東別院ホールで行われる「海抜ゼロメートル地帯 高齢者介護施設BCP研修会」にて、『止水板』を展示いたします。 当研修会では、南海トラフ地震、昭和34年に来襲した伊勢台風規模の災害 によりゼロメートル地帯の各施設がどのような状況になり、それに対応 するにはどのようなBCP(業務継続計画)が必要かをご提示。 備蓄資機材展示・バーチャル映像による被災体験を予定しています。 【概要】 ■日時:令和5年3月14日(火) 13時30分~16時30分 ■場所:東別院会館3階 東別院ホール(名古屋市中区橘2丁目8-45) ■申込締切:先着200名(達し次第受付終了) ■参加費:無料

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

脱着式止水板!浸水ストッパーの魅力

組み立て手順がシンプルかつ簡単!IS規格 Ws=6相当の止水性能もあるので水漏れの心配もなし

今回は、当社の脱着式止水板「浸水ストッパー」の魅力を発信したいと思います。 当製品は組み立て手順がシンプルかつ簡単な為迅速に組み立てる事が可能です。 実際に1人で一から組み立てしましたが、収納スペースから持ち運ぶパネルも軽い (1m辺り約3kg)為女性1人でも負担にならず簡単に組み立てられました。 普段の収納は、お客様と話し合いをしながら使われていない省スペースを利用し、 好適な収納場所を決める為日常生活にの邪魔になることもありません。 自治体によっては、止水板設置の助成金制度もあります。気になる箇所やご不明な 点などございましたらお気軽にご連絡ください。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

排水機能が追い付かず道路が冠水…、洪水時の移動の際の注意点

事前に確認!水害は事前に対策することで被害を最小限に抑えることが可能

降水量が多くなると、排水機能が追いつかず道路が冠水なんてこともあります。 洪水の避難時などで水中を移動する際、長靴で移動する方も多くいると思いますが、 実は水中を移動する際、長靴は中に水が入って重くなり脱げやすくなってしまう為 危険になります。 洪水の避難時などで、長靴が水没する程度の水中を移動する際は紐で結ぶ運動靴や トレッキングシューズなどで移動するようにしましょう。 いつどこに起きてもおかしくない水害は事前に対策することで被害を最小限に抑える ことができる災害です。 各自治体のハザードマップや避難場所等の確認、地下出入口部分やエレベーター前など への止水板設置、ガラリ部分の浸水対策や災害時にとるべき行動など事前に確認や対策を ておきましょう。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

BCP対策でお悩みの方必見!防災士が水害対策のアドバイス!

止水板、ポータブル蓄電池、吸水バッグを活用した水害対策!イラストでわかりやすく解説。水害対策はこれで安心!

今回ご紹介させて頂く製品は「止水板」「ポータブル蓄電池」「吸水バッグ」です。イラストを参考にして皆様も是非水害対策に取り組んでみてください! ■脱着式止水板 【浸水ストッパー】 建物の開口部や電気設備室関係に設置がおすすめ。介護施設では止水板を設置して垂直避難の時間確保に有効活用できます。止水板の有無では施設内への浸水の速さは断然変わってきます。 ■ポータブル蓄電池 防災時、電源確保は重要課題です。発電機は日頃のメンテナンスや危険物(燃料)の保管などが必要です。そこでおすすめなのがポータブル蓄電池です。 しかも100V、200Vに対応がきいて太陽光パネルを繋げながら使用も可能なのでとっても便利!しかも自動放電機能も付でさらにUPS機能も搭載しておりますので普段から電気を繋げたままで使用可能!持ち運びも出来るので少なくとも1台は備えておきたい製品です。 ■アクアボーイ 土嚢代わりだけでなく内水氾濫時にトイレやお風呂の排水溝に使用することで逆流する水を軽減します。 また、保管期間も10年備蓄でき、使用後は可燃ごみで処分出来ますのでいざという時にとっても便利です!

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例集進呈中!】軽い!強い!脱着式止水板『浸水ストッパー』

NETIS取得【被害総額数億円!工場再開のめど立たず!】被害にあう前に『浸水ストッパー』を設置することで貴社のピンチを防ぎます!

『浸水ストッパー』は、家屋・地下施設などの浸水被害対策に適した止水板(防水板、防潮板)です。 水道・電気の工事が一切不要で低コスト・短工期です。 パネル一枚辺りの重量が軽く、女性一人でも持つ事が出来ます。 入り口1ヶ所(高さ86cm 間口m)で、組み立て時間は、約5分と非常に早いです。 高さ21cm~2mまで、設置場所に合わせて選べます。土嚢代わりに、1段だけ (高さ21cm)設置することもできます。また、またいで通行する事も楽々です。 止水(防水)だけでなく、浮遊物などの衝撃に対しても強いパネル形状になっています。 約60kgの衝撃でも問題ありません。 【特長】 ■収納し易い ■高さを選べる ■組立時間が早い ■軽い ■衝撃に強い ■NETIS取得(登録番号:KT-230274-A、技術名称:浸水対策用脱着式止水板・  止水板密着装置2点加圧方式) お困りの際はお気軽にご相談下さい。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品
  • その他
  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

浸水ストッパーで医療施設などの浸水対策を!【導入事例進呈】

NETIS取得!実際に浸水被害にあった病院の声を紹介!高価な診療機器、設備機器、エレベーターなど浸水による故障を止水板で未然防止

医療施設などの浸水対策はとても重要です。 水防法が改正され、それまで努力義務だった避難確保計画書の作成や避難訓練の実施が義務付けられました。 特に医療施設では、地下に重要な医療設備があるため、ゲリラ豪雨などでしか施設へ雨水が流れ込んでしまうと、とても大きな事故にも繋がる可能性があります。 止水板・防水板・防潮板『浸水ストッパー』を使用することで、建物内への浸水被害を食い止め(遅らせ)、十分な避難への時間が取れるようになります。 実際に西日本豪雨にて被害にあわれた病院の声を記載しておりますので、是非ご一読ください。 【お客様の声(一部抜粋)】 ■本・ファイル・カルテなどの紙物はすべて浸水により使用不能になりました。 ■防災設備が屋上にあるので大丈夫と思っていましたが、1階が浸水してしまうと非常発電装置やエレベーター・エスカレーター・施設設備機能が使用できず、病院としての機能が全くできませんでした。   ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。

  • その他安全・衛生用品
  • その他
  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録