沈澱計のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

沈澱計 - メーカー・企業と製品の一覧

沈澱計の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

梨型沈澱計 MST-1

使用中の検査液を入れ、30分間静置した時の磁粉の沈殿量を検査できます

JIS-Z2320標準試験片確認方法において、通常、磁粉の濃度は非蛍光湿式法では2~10g/L、蛍光湿式法では0.2~2g/Lの範囲と規定され、磁粉探傷試験では検査液の磁粉濃度はしっかり管理する必要があります。JISにおいて検査液中の磁粉濃度は検査液の単位体積(100mL)中に含まれる、磁分の沈殿体積で表す方式があり、使用中の検査液を沈殿計に入れて30分間静置した後に、磁粉の沈殿量の目盛を直読することにより、磁粉濃度を測定することができます。一般的に、100mL中に含まれる磁粉の体積は、蛍光磁粉では0.09~0.2cc、非蛍光湿式法では1.7~2.4cc程度になります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録