測定器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

測定器(分銅) - 企業4社の製品一覧

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

粘着保持力測定器『LAT-06』

基準に従い厳密に設計された試験プレートと試験分銅は、試験データの精度を保証し ます

『LAT-06』は、感圧性粘着テープ、医療ステッカー、粘着ラベル、 保護フィルムおよびその他の製品の粘着持続力の測定に適している 粘着持続性測定器です。 6つのテストステーションにより、6検体を同時に測定可能。 分銅は消磁されており、実験結果への影響はありません。 また、基準に従い厳密に設計された試験プレートと試験分銅は、 試験データの精度を保証します。 【特長】 ■6つのテストステーションにより、6検体を同時に測定可能 ■分銅は消磁されており、実験結果への影響はなし ■迅速な試験操作やデータ表示に便利なシステム ■自動タイミング、ロック機能などにより、試験結果が高精度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

静摩擦測定器『QC-117』

ASTM D202、TAPPI T815の試験規格に対応!試験角度は0~45度の静摩擦測定器!

『QC-117』は、電動式もあり、定速角度増加及び自動停止機能を備えている 静摩擦測定器です。 測定方法は、試験片を試験台に固定し、もう一枚測定物(試験片)を取って、 規格に指定された荷重の下に固定、試験台に置いてください。 試験台の角度は、分銅が滑るまで毎秒約1.5度上昇し、滑り降りた瞬間角度の tan(θ)値を求め、それが試験片の表面静摩耗係数となります。 【対応する試験規格】 ■ASTM D202 ■TAPPI T815 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動式静摩擦測定器『QC-117A』

センサー感知で、自動停止!紡績、運動道具、医療用品に対応する電動式静摩擦測定器!

当社で取り扱っている電動式静摩擦測定器『QC-117A』をご紹介いたします。 測定方法は、試験片を試験台に固定し、もう一枚測定物(試験片)を取って、 規格に指定された荷重の下に固定、試験台に置いてください。 試験台の角度は、分銅が滑るまで毎秒約1.5度上昇し、滑り降りた瞬間角度の tan(θ)値を求め、それが試験片の表面静摩耗係数となります。 【対応する試験規格】 ■ASTM D202 ■TAPPI T815 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

曲げ剛さ測定器『BST-α』

降状荷重と角度の関係を測定し、罫線特性と素材特性の管理が可能です

『BST-α』は、板紙やその他の材料の折曲げ強度を測定し、 同時に折曲げプロセスをグラフ化する装置です。 軽量・コンパクトなため現場に持ち込んでその場で測定が可能。 特にカートン等の抜き出し時の罫線強度、ラップアラウンドケーサ、 カートニングマシン等の受入検査や作業時の事前検査として 罫線強度を手軽に測定することができます。 【特長】 ■各種素材に対応(プラスチック、フィルム、薄板、ハニカム等) ■0~90度までの「抵抗値と回転角」の関係を測定可能 ■USBポートからPCへのデータ出力(専用ソフト付属) ■STARTスイッチを押すだけの自動測定 ■測定ユニット、電気機器をまとめた一体構造 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

静摩擦係数測定機『TYPE:10』

駆動モータはリバーシブルモータ!当社の測定機をご紹介します

『TYPE:10』は、上昇板に平面圧子の動きを監視するセンサーが 備えられている静摩擦係数測定機です。 上昇板は水平状態にあり、測定開始と同時に傾斜が進みます。 そして、平面圧子が滑り始めた時の動きをセンサーがとらえ、 瞬時に上昇板を停止させます。 この時の角度およびtanθを読取ります。 【主な仕様(抜粋)】 ■上昇速度:平均10°/6sec(復帰時10°/3sec) ■駆動モータ:リバーシブルモータ ■測定範囲 ・静摩擦係数 0~1.5(最小目盛り0.005) ・滑り角度 0~56°(最小目盛り0.5°) ■平面圧子:重量150gまたは、200g(分銅脱着による) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録