『ネットワーク型GNSS深浅測量』
潮位観測不要!ネットワーク型GNSS・シングルソナー同期3次元データ深浅測量
『ネットワーク型GNSS深浅測量』は、ネットワーク型GNSSでの標高取得から ソナーの水深計測値を用いて水底部の地形を三次元データ化します。 特に、河川定期横断測量など基線毎に潮位観測が必要な深浅測量において、 作業コストの削減が行えます。 【特長】 ■潮位観測が不要 ■RTK-GNSS方式:現地の水準点を既知として計測を実施 ・現場の標高面に合わせた成果が作成できる ■VRS-GNSS方式:最寄りの電子基準点標高を利用 ・潮位観測、既知の基準点が出来なくても水底部の地形測量が可能 ■従来どおり検潮観測を基とする水深計算もできる 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:有限会社アペオ技研
- 価格:応相談