滅菌のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

滅菌×エンズィンガージャパン株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

滅菌の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

滅菌処理方法とプラスチックの耐性

蒸気やプラズマ、照射などの滅菌処理方法とプラスチックの耐性についてご紹介

プラスチック製の装置や要素部品であっても、他の医療用器具・装置と 同様に徹底的に滅菌処理を行い、細菌類、ウィルス、藻類、それらの 胞子など、生存している全ての微生物を確実に破壊する方法を 採る必要があります。 DIN EN 285規格に定められているように、滅菌処理を施す対象の全ての 表面を134℃の水蒸気を3分以上暴露させなくてはなりません。 「オートクレーブ処理(蒸気滅菌処理)」は、様々な滅菌処理法の中でも 安全かつ、安価な方法です。 この他に、過酸化水素プラズマ滅菌法や、殺菌性ガスを利用する方法、 照射による滅菌などがございます。 【滅菌処理方法】 ■蒸気 ■プラズマ ■熱風 ■ホルムアルデヒド・酸化エチレン ■照射による滅菌 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録