潤滑剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

潤滑剤×兼松ペトロ株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

潤滑剤の製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

モリコート/ドライ潤滑/乾性被膜潤滑剤

固体潤滑剤が乾燥状態でも優れた潤滑特性!ゴム、プラスチック表面への処理も可能! (潤滑塗料実績:自動車、ロボット等の長期潤滑)

『モリコート乾性被膜潤滑剤』は、有機または無機のバインダー中に 二硫化モリブデン、グラファイト、フッ素樹脂などの固体潤滑剤を 分散させた塗料タイプの潤滑剤です。 塗料タイプですから、耐久性の優れた潤滑被膜を形成すると同時に防錆効果を 発揮。機器のライフタイムルブリケーションを可能にします。 また、オイルやグリースのように潤滑処理をした部品が作業者や工場を 汚すことがなく、また部品の自動組立が可能になり生産性の向上に貢献します。 【特長】 ■固体潤滑剤を分散させた塗料タイプの潤滑剤 ■耐熱耐寒性、耐荷重性に優れる ■苛酷な条件下で優れた潤滑特性を発揮 ■種類によってはゴム、プラスチック表面への処理も可能 ■常温硬化タイプ、エアゾールタイプなど品揃えが豊富 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_04.png
  • image_05.png
  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

モリコート/セミドライタイプ潤滑剤

使用温度範囲は-60℃~150℃で、塗布後の取り扱いが容易な潤滑剤のご紹介です

潤滑剤には優れた潤滑性だけでなく生産性の向上、作業環境 そして地球環境への対応が求められています。 MOLYKOTEブランドのセミドライ潤滑剤はこれらのニーズに 対して好適なソリューションをご提供。 使用温度範囲は-60℃~150℃で、塗布後の取り扱いが容易です。 【特長】 ■使用温度範囲は-60℃~150℃ ■薄膜で、べたつきが少ない ■ゴムやプラスチック(樹脂)に対して影響が少ない ■刷毛、スポンジ、浸漬等で塗布が可能 ■特殊な装置は不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

モリコート/総合カタログ/モリコート特殊潤滑剤

すぐれた摩擦摩耗特性をもつ「二硫化モリブデン系潤滑剤」や、軽荷重から高荷重まで使用できる「白色系潤滑剤」など多数掲載!

モリコート(R)特殊潤滑剤は、世界の国々で各産業の生産現場における 潤滑の問題解決に広く貢献しており,機器のメンテナンスには欠かせない存在です。 常時在庫を取り揃えて少量ご希望のお客様や、 緊急を要するお客様のご要望にお応えできるように、安定供給に努めております。 【 掲載製品の一例 】 ■二硫化モリブデン系潤滑剤   金属面にしっかり付着して優れた潤滑被膜を形成し、高荷重に優れた潤滑性を発揮。 ■白色系潤滑剤   非シリコーンなので電気接点付近でも接点不良を起す心配がありません。 ■シリコーン系潤滑剤   シリコーンオイルを基油とした潤滑剤で、ベアリングの潤滑に適しています。 ※総合カタログをご覧になりたい方は、PDF資料をダウンロードしてください。  お問い合わせもお気軽にどうぞ!

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

BPカストロール/高性能潤滑剤 カタログ

設備寿命延長の切り札に!世界トップクラスの総合潤滑油ブランド HIGH-PERFORMANCE LUBRICANTS

創業以来100年以上にわたる歴史に裏付けられた卓越した製品力と幅広い製品群、 徹底したアフターサービスにより、お客様の課題を解決して参りました。 Castrolは世界60か国以上で事業を展開しており、 特に高度な技術力を有する製造業が多数存在する日本マーケットを最も重視しております。 日本のものづくりへの更なる貢献を目指し、画期的な製品の開発・販売を通じて、 生産性向上や環境負荷低減などお客様の様々な課題の解決に取り組んでおります。 Castrolは鉱業、セメント、鉄鋼などのお客様をはじめとして 半導体、風力発電、航空・宇宙分野のお客様にもValueを提供しています。 IT'S MORE THAN JUST OIL. IT'S LIQUID ENGINEERING . Castrolは、日本の皆様に真のValueを提案し続けます。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

モリコート/きしみ音防止・乾性被膜潤滑剤/D-9630

プラスチック部品のこすれ音を低減。水での希釈や常温硬化で作業性も良好

『MOLYKOTE D-9630』は、プラスチック部品などに塗布することで、 こすれ音の防止や摺動性の改善が可能な乾性被膜潤滑剤です。 常温硬化タイプで作業性に優れており、 水で希釈できるため用途に応じて容易に膜厚を調整可能。 スプレー、ハケ、フェルトペン等で塗布できます。 白色の液状で、塗布後は半透明になり目立たないため、 自動車の内装部品など、外観が気になる用途にも好適です。 【特長】 ■優れたきしみ音防止効果 ■常温硬化(25℃、120分) ■低摩擦係数(静摩擦係数0.15、動摩擦係数0.10) ■幅広い温度において摩擦係数が安定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

WD-40/マルチユース防錆潤滑剤/総合カタログ

金属を錆や腐食から守る、部品の固着を解く、湿気を取る、 潤滑する、表面洗浄にも、幅広い使い道!

当カタログは、長い年月をかけて、様々な業界の悩みを解決してきた 「WD-40」の特長についてご紹介しております。 保守や修理などの作業に便利な特長をご紹介。 金属制作から資産管理、メンテナンス、修理、運用など、 専門性の高い作業にも、安心してお使いいただける製品です。 【掲載内容(抜粋)】 ■WD-40の性能や用途について ■WD-40マルチユースプロダクト ■幅広い用途を持つスプレー缶 ■記載の容量をすべて使用できます ■使い方 WD-40マルチユースプロダクト ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ?wd40 bulk 4Liter JPN copy.png
  • ?MUP 20L Japan Cover  copy.jpg
  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録