廃蒸気を熱回収した場合の省エネ、インバータによるポンプ流量制御した場合の省エネなどを実施
当社では、専門家による、「エネルギーデータ計測」「省エネ診断」を 実施して、オーダーメイドの省エネプランの策定及び推進支援する 『低炭素支援サービス』をご提供しております。 診断事例には、放熱抑制のための「蒸気放熱箇所に保温対策を実施による 省エネ」や、コンプレッサ運用改善を目的する「1mm径からのエア漏れを 改善による省エネ」がございます。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【診断事例】 ■放熱抑制:蒸気放熱箇所に保温対策を実施による省エネ ■コンプレッサ運用改善:1mm径からのエア漏れを改善による省エネ ■排熱利用:廃蒸気を熱回収した場合の省エネ ■インバータ:インバータによるポンプ流量制御した場合の省エネ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【省エネルギー診断の流れ】 1.調査のご相談 2.事前現地調査 3.御見積書ご提出 4.現地調査及び計測 5.ご提案検討 6.ご報告 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、自動車産業、電気・電子産業、産業機械・工作機械、鉄鋼、製紙、住設機器、鉄道、建設・重機、航空産業、食品・飲料製造装置等の幅広い業界において、多種多様な潤滑剤ニーズにお応えするために汎用の潤滑剤から特殊用途の製品まで幅広く取り扱っております。中でも、高温域から低温域、耐薬品性、耐荷重性、対樹脂特性、耐久性などの特殊な性能を要求される場面に、対応できる製品を中心にご提案しております。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。