熱交換器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

熱交換器×株式会社アピステ - メーカー・企業と製品の一覧

熱交換器の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

ヒートパイプ式熱交換器『ENHシリーズ』/アピステ

「超熱伝導管」により、超高効率かつ小型化を実現!ヒートパイプ式熱交換器

『ENHシリーズ』は、工作機械の制御盤や、各種分析機器の 放熱・防塵などさまざまな分野でご利用いただける熱交換器です。 ヒートパイプは吸熱部と放熱部で構成され、内部は真空状態にされています。 また、内部には純水の作動液が入っており、その純水の蒸発と凝縮による 熱移動を利用して熱交換を行う仕組みとなっています。 プレート式に比べ効率的な熱交換ができ、小型化・薄型化・軽量化されています。 【特長】 ■業界最小レベルのENH-105L ■厚さ45mmの業界最薄レベルのENH-115Sもラインナップ ■驚きの小型化・薄型化・軽量化を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-04-20_13h29_15.png
  • 2021-04-20_13h29_19.png
  • 2021-04-20_13h29_28.png
  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】チラー便覧-熱交換器の種類と特長/アピステ

気体・液体などの流体を利用して、熱エネルギーを効率よく移動させる熱交換器について分かりやすく解説!

■熱交換器の種類 熱交換器は冷却媒体や構造の違いによって分類分けできます。 また、それぞれの分類内でも多くの種類の熱交換器が存在します。 特長を押さえて最適な熱交換器を選定しましょう! ・ブレージング式とガスケット式ではどちらが小型化しやすい? ・サニタリー仕様で選ばれやすい熱交換器はどんなもの? 詳細に関しましてはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問合せ下さい。

  • チラー便覧.png
  • チラー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】チラー便覧2-配管系統図における冷却機器の種類/アピステ

配管系統図を見ていると出てくる冷却機器。その冷却機器について、どのような種類があるのか構造や原理も含めて分かりやすく掲載!

■空冷式熱交換器、水冷式熱交換器、クーリングタワー、チラーなどの冷却機器。 配管系統図を確認していく中で、必ずと言っていいほど設置されています。 どのような種類と特長があるかをおさえて、最適な使い方をしましょう! ・空冷ラジエーターの弱点ってどんなポイント? ・高粘度流体でも使いやすい熱交換器ってどんなもの? 詳細に関しましてはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問合せ下さい。

  • チラー便覧2.png
  • チラー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】液冷式熱交換器(液体―液体)/アピステ

ブレージングプレート式、ガスケットプレート式など、液冷式熱交換器5種類の構造・特徴を分かりやすく解説!

本資料は、液冷式熱交換器についてイラストを用いながら分かりやすく解説した資料です。 熱交換器とは、温度の高い流体から低い流体へ熱エネルギーを移動させる機器のことを言い、 工業製品の生産工程や、建物の空調用など幅広い用途で使用されています。 その中でも液冷式熱交換器は、2系統の流体を混合することなく効率よく熱交換できるように設計された熱交換器のことを言います。 ブレージングプレート式熱交換器やガスケットプレート式熱交換器、シェル&チューブ式熱交換器など、 使用実績の多い液冷式熱交換器5種類の構造・特徴を掲載しておりますので、ご興味のある方はぜひご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■液冷式熱交換器の役割と用途 ■液冷式熱交換器の種類 ・ブレージングプレート式熱交換器 ・ガスケットプレート式熱交換器 ・シェル&チューブ式熱交換器 ・投げ込み式熱交換器 ・ジャケットタンク ・まとめ ※資料は「PDFダウンロード」よりすぐにご覧いただけます。

  • 技術書・参考書

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高効率プレート式盤用熱交換器『ENH-Pシリーズ』/アピステ

高効率な放熱を。独自のノウハウで生み出す次世代型盤用熱交換器!

従来のプレート型放熱フィンは折り返し部分が大きく、 フィンの大型化が課題でした。 『ENH-Pシリーズ』では、折り返し部分に改良を加えた 次世代型放熱モジュールを採用しています。 フィンピッチを極小のわずか3mmに抑えることで、より小さな 面積で同様の放熱力を発揮する高効率化を実現しました。 【特長】 ■高効率プレート式 ■次世代型放熱モジュール採用 ■より小さな面積で同様の放熱力を発揮 ■薄板プレートで3mmのフィンピッチを実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-04-20_13h27_03.png
  • 2021-04-20_13h27_09.png
  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録