【プラ循環】発生元で資源化+エネルギー化でコストもCO2最小化!
◆IPF2023出展決定◆諦めていた複合材や汚れたプラごみの再利用『CO2低減しながら自社熱源に』【今すぐPDFをダウンロード】
『e-PEPシステム』は使用済プラスチックを発生現場でクリーンに自社エネルギーに変換するシステム。 分散型エネルギー利用促進で2021年に第5回ジャパンSDGsアワード受賞! 他のリサイクル手法に比べ、汚れや複合素材が理由で【リサイクルが難しいプラごみ】を【簡単な分別と運用】で自社のエネルギーとして有効利用できるのが特徴 ※環境アセスメント不要の樹脂ハイブリット・ボイラシステム。 環境負荷も年間で1システムあたり約2万本のスギの木が吸収するCO2を削減!(約290t-CO2/年) IPF2023にて実機出展予定(2023年11月29日~12月2日幕張メッセ 第5ホール ブース番号51203) ※システム詳細はPDFをダウンロードしてご覧ください。
- Company:株式会社エルコム
- Price:応相談