【DLC-UM】Hv6000以上!驚異的な超硬質皮膜
ダイヤモンドライクカーボンコーティング(DLC-UM)
従来のDLCに比較し、耐摩耗、耐熱、面粗度が格段に向上しております
- 企業:千代田交易株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月17日~2025年10月14日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~6 件を表示 / 全 6 件
ダイヤモンドライクカーボンコーティング(DLC-UM)
従来のDLCに比較し、耐摩耗、耐熱、面粗度が格段に向上しております
繰り返し衝撃を受ける部位の強度アップに!製紙用ロールやポンチやプレス機・金型などに適用
耐衝撃皮膜は、繰り返し物体が衝突したり、力が加わる箇所に 有効な皮膜です。耐衝撃皮膜を表面に施工することで、基材の 強度を増すことができ、基材が破壊されることを防ぎます。 当社では、落球試験と呼ばれる試験を実施し、耐衝撃性を 測定しています。 落球試験では、パチンコ玉のようなものを500個を1セットとして 測定部位に集中的に落下させ、皮膜に異常が確認されるまでの セット数によって、耐衝撃性の優劣を判断します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
設備・部品の寿命延長!溶射で対策しませんか?
▶表面処理・溶射・コーティングならトーカロにお任せください! WC系サーメット溶射皮膜は耐摩耗性、耐食性に優れた溶射皮膜です。 電力、鉄鋼、自動車、産業機械等の基幹産業から半導体・液晶、宇宙開発、先端医療分野に至るまでの様々なフィールドで不可欠な物となっています。 【事例の一部をご紹介します!】 ●リチウムイオン電池・・・電極材製造装置部品、セパレータ・フィルム製造装置部品 ●水力発電装置・・・ランナ、ガイドベーン、ライナープレート ●製紙工場・・・プレスロール、カレンダーロール、ドライヤーロール ●鉄鋼・・・CGL用シンクロール、各種搬送ロール ●食品工場・・・モーノポンプ ●自動車産業・・・金型 ●原子力発電・・・各種ポンプ部品 ●樹脂フィルム工場・・・Tダイ、押出機スクリュー など 【資料ダウンロードはこちら】 超硬溶射(WC系サーメット溶射) https://tocalo-download.satori.site/tpr002-00?source=ipros
優れた低粘着性・離型性・撥水性・滑り特性!半導体搬送装置に有効な皮膜
『ニムテック』は、無電解ニッケルと同様の耐食性を有する表面改質皮膜です。 析出状態での皮膜硬度はHv270、熱処理(300℃・1時間)を施すことにより Hv450へと硬化します。 また、静・動摩擦係数が低い為、摺り合せ部位に用いられる部品等への応用が 期待できます。 【特長】 ■優れた低粘着性・離型性・撥水性・滑り特性 ■静・動摩擦係数が低い ■摺り合せ部位に用いられる部品等への応用が期待できる ■無電解ニッケルと同様の耐食性を有する ■析出状態では非磁性を示し、熱処理を施すことにより磁性を示す ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
機械部品や各種金型のお悩みを解決!滑り性、耐摩耗性を向上することで歩留まり向上・人件費、工数削減に貢献いたします!※事例集 進呈
「プロトニクスシステム処理NPW」はNi、P、Wからなる三元合金皮膜で、最高レベルの滑り性(動摩擦係数:0.045)、高硬度に由来する耐摩耗性にも優れた機能皮膜です。 【特長】 ■低摩擦係数(動摩擦係数:0.045)に由来し、非粘着性にも優れている ■高硬度、低摩擦係数であり、様々な摺動部品への実績 ■皮膜の均一析出性に優れており、複雑な形状にも処理可能 ■耐食性にも優れており、特に塩素腐食雰囲気での使用に適している 【こんなお客様に!】 ◎すべりの悪さで困っている… ◎潤滑油を使いたくない… ◎部品が削れて困っている… ◎動きをスムーズにしたい… ◎表面を硬くしたい…
ダイヤモンドライクカーボンコーティング(DLC-UM)
従来のDLCに比較し、耐摩耗、耐熱、面粗度が格段に向上しております