川原メッキ工業所 リン酸マンガン皮膜
回転、摺動部の金属同士の接触を防止するため、焼き付き、カジリ等の現象が起こらない。
鉄鋼製品の回転、揺動部表面に、耐食性・油吸収性の良いリン酸マンガン皮膜を形成させ、錆・かじり・焼き付きの現象を防止する表面処理である。
- 企業:株式会社川原メッキ工業所
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
回転、摺動部の金属同士の接触を防止するため、焼き付き、カジリ等の現象が起こらない。
鉄鋼製品の回転、揺動部表面に、耐食性・油吸収性の良いリン酸マンガン皮膜を形成させ、錆・かじり・焼き付きの現象を防止する表面処理である。
長時間の犠牲防食効果!皮膜が自ら腐食することによって鉄を腐食から守る防食方法
主に鉄および鉄鋼基材の発錆防止を目的とする「防錆防食溶射」は、一般的に 「犠牲防食型」と「環境遮断(バリア)型防食」に分けられます。 「犠牲防食」とは、皮膜が自ら腐食することによって鉄を腐食から守る 防食方法です。 電極電位が卑な溶射皮膜はアノード(酸化反応)となって腐食し、鉄は カソード(還元反応)となって防食されます。 【特長】 ■皮膜が自ら腐食することによって鉄を腐食から守る防食方法 ■電位電極が卑な溶射皮膜はアノード(酸化反応)となって腐食し、鉄はカソード(還元反応)となることで防食される ■長時間の犠牲防食効果が得られる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
速乾性で強力な透明皮膜をつくる 短時間で乾燥して、透明なプラスチックの防錆皮膜をつくり、長期間サビを防ぐ
【特色】 ・あらゆる金属の防錆に使用可能! ・スプレー後15~20分で乾燥し透明皮膜を形成! ・無色透明光沢のある強靭な被膜を作ります。 ・硬膜型ですので、塵埃が付着せず美観を損ねない! ・ハケでぬってもハケむらができにくい! ・防錆期間は屋内3年以上・屋外6ヵ月以上と強力! ・皮膜は除去せず、その上から塗装できます。 ・耐電(絶縁)性。 ・密着性が強く、耐薬品性に優れています。 ・製品をスリ傷から守ります。
100年防食が期待できる!塩害にも強い防食処理でお悩みを解決いたします
当社では、海沿いなどの立地のため常に塩害にお悩みのお客さまに さまざまな環境下でも長期防食を実現する『金属溶射皮膜』を提案しています。 金属溶射はお使いになる環境に適した金属溶射材料・皮膜厚さを任意に 選定可能。また、溶射の上に塗装を施すことによりさらなる長期防食も できます。 尚、欧州の北海油田の設備での防食仕様で多大な実績がある アルミニウム・マグネシウム合金は、塩害地域に特に良好な防食性・ 耐食性を保持しています。皮膜の腐食を促進して耐用年数を調べる 複合サイクル試験の結果から、100年防食が期待できます。 【特長】 ■環境に適した金属溶射材料・皮膜厚さを任意に選定できる ■溶射の上に塗装を施すことによりさらなる長期防食も可能 ■長期にわたりメンテナンスを大幅に軽減 ■ライフサイクルコストを低減可能 ※詳しくは外部リンク先をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。